表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使の祝福があらんことを  作者: 春乃紅葉@コミック版『妹の~』配信中
第二章 東方への誘い 第三部 蒼き湖の街エテへ
107/166

第五十五話 天使の依代?

 カンナとカシミルドは、二人手を取り合ったまま向かい合って寝転んでいた。王都を出てから、カシミルドとこんなに近くで過ごすことは無かったので、カンナは気恥ずかしく眠れずにいた。


 二人の間にはメイ子がスースーと、寝息をたててぐっすり眠っている。カシミルドは瞳を閉じているが、眉間にシワを寄せ、触れ合った手には力がこもったままで、まだ起きているようだ。シレーヌの声が聞こえているのだろうか。


「カシィ君。眠れないの?」


「……うん」


「シレーヌさんの声……まだ聞こえるの?」


 カシミルドはゆっくりと瞳を開きカンナを見つめた。

 その瞳は不安に満ちている。


「……僕が……ヴァベルの……命の天使、ヴァベルの依代だって……シレーヌが言ってた」


「依代って何だろう? ヴァベル? ヴァベル……何処かで聞いた名前……」


「カンナ、知ってるの?」


「あ……でも。天使? バベルの塔とは関係ないかな?」


「バベルの塔? あー……百年くらい前に、バベルって人が塔を建てて、天使のいる天界を目指そうとしたって逸話だっけ?」


「うん。でもその話、里でしか聞いたことないんだよね。王都では知られてない話だったよ。ヴァベルが天使の名前なら……違うかな?」


「うーん……どうかな……」


 カシミルドはまた瞳を閉じて何かに集中しているようだった。シレーヌの声が聞こえているのかも知れない。

 カシミルドはさっきよりも暗い表情になり、口を開いた。


「えっと……そのヴァベルって天使は、三百年前に人間を呪おうとした天使みたい。それで……その時天使が自分の魂に植え付けた呪いの種子の欠片が……僕の中にあるって……」


「なっ何でカシィ君に?」


 カシミルドはゆっくり首を横に振った。


「でも、思い出したんだ。テツさんの部屋でシレーヌが語りかけてきた……あの時、シレーヌは僕の中の誰かの意思に話しかけているみたいだったんだ……それがヴァベルかもって……あの男の人の声……多分地下でも聞いた気がする」


「男の人の声? ヴァベルの……意思? その呪いの種子って……」


 カンナは不安になり体を起こした。カシミルドは何処か虚ろな瞳でそのまま寝転んだまま話を続ける。


「呪いの種子は、その天使の魂を糧に芽吹くって。でもそれが僕にあるってことは……僕の魂を糧にするってこと、なのかな?……でも魔獣の討伐って聞いた時。胸がすごく苦しかった……そうだ。地下オークションの事を知った時も、同じような感覚だったな」


「えっ……待って。それって……カシィ君はどうなっちゃうの? その……もしも人と魔獣が争うことになったら……?」


「……」


 カシミルドは瞳をキュッと閉じ、胸の辺りを抑えた。カシミルドの手が微かに震えていることにカンナは気付いた。


「カシィ君……苦しい……の?」


「ううん。今は大丈夫……そうだ。胸の辺りにアザがあったんだ。ユメアが見つけて……」


「ユメアさんが?」


 どうやって胸のアザを見つけることが出来たのだ?

 カンナはふと疑問に思ったが、カシミルドの辛そうな顔を見ると、疑問はすぐに薄れていった。


「うん。着替えの時に……黒い焦げ後みたいな……」


「み、見せてっ」


 カンナはカシミルドが頷くと、シャツを捲り上げた。

 しかし、カシミルドの白い肌にアザなど見当たらなかった。


「無いなぁ? どの辺?」


「あれ? 本当だ。無いね」


 カシミルドも体を起こして胸の辺りを調べるがアザは無かった。確かに城ではあった筈なのに。カシミルドは首を傾げながら、シャツを戻し、ため息を漏らして肩を竦めた。


「カシィ君。何か変だなって思ったら、すぐに話してね。苦しい時も、悲しい時も、辛い時も……勿論、嬉しい時も……カシィ君が助けてくれたみたいに、私も……」


 カシミルドはカンナの肩にもたれかかって顔を埋めた。


「ありがとう……カンナ」


 カンナはカシミルドをそっと抱きしめた。


 小さい頃から、カシミルドはカンナの心の一番近くに存在した。


 何処か抜けていて、危なげで儚げな優しい男の子。

 弟みたいな頼りないところもあって、守りたくなる男の子。


 でも、ちょっと目を離すと、カンナの手の届かない世界へ行ってしまいそうな、不思議な力を秘めた男の子。


 カシミルドの力は、その天使の呪いの種子のせいなのだろうか。私はどうしたら、カシィ君を守れるのだろうか。


 テントの入り口でシレーヌはそっと中を覗いていた。カンナと一緒なら、カシミルドは大丈夫そうだと、息を吐いた。ルイと会えて、ついお喋りが過ぎてしまったと反省しながら。


「シレーヌちゃん? 何してんの……って。あー。いちゃいちゃタイムか……」


 クロゥはシレーヌの視線の先を確認すると、おどけたように声を漏らした。


「クロゥ様。その言い方は如何なものでしょうか? 誰にでも誰かに寄り添って欲しい時がありますでしょう?」


「……うん。あるな! 分かるけどさ~。ーーシレーヌちゃんも、寄り添って欲しい人がいるって訳? 例えば~魔法の使えない王子様とか?」


 クロゥは悪戯な瞳でシレーヌの顔を横目で見た。その視線にシレーヌは顔を赤く染めて恥ずかしそうに答える。


「!? 聞いてましたの?」


「ああ。聞いてたぜ。ちょっと気になったんだけどさ……魔獣には分かるのか? 天使の気配が」


「えっと……人や精霊使いの気配と違う……と言うことは分かりますが。天使様とはあまりお会いしたことがないので断言は出来ませんわ」


「成る程。まあ。そうだよな。ーーそれで……シレーヌちゃんはカシミルドから天使の……ヴァベルの力を感じたって事だよな?」


「そういうのって、クロゥ様の方が感知出来るのではないですか? それと、クロゥ様はヴァベル様と、どの様なご関係なのですか?」


「……ケケケッ……秘密。でも、呪いの種子は発動させねぇから。人と魔獣の争いには加われねぇけどさ。シレーヌちゃん。呪いの種子、発動させる気……あったりする?」


「えっ? いいえっ……」


 シレーヌは慌てて否定したものの、自身の返答に迷いがあった。シレーヌは呪いの種子の存在に気付いた時、発動してしまえばいいと思っていたからだ。


 人間なんて、全て消えてしまえばいいと……思っていた。

 でも、テツも人間。


 彼が存在すると分かって、迷いが生まれた。

 自分勝手な気の迷いだということは分かっている。


 同族を裏切るような考えだということも。

 御主人様を軽視する考えだということも。


 だって、呪いの種子を発動させるということは、カシミルドの死を意味するのだから。


「うわ~。何だよその微妙な返事。ルイって奴に会って、迷ってるんだろ? 城で話した時のシレーヌちゃん。もっと喧嘩腰だったもんな」


「あの時は失礼致しました。そして今宵も私がボーッとしてたので、御主人に危険が……」


「大丈夫だって。カシミルドは本番に強いタイプだと思うからな。後は俺がカシミルドとカンナちゃん見とくから、シレーヌは好きなとこ行っといで?」


「……では。魔獣界に帰らせていただきます。おやすみなさいませ」


 シレーヌはそう冷たく言い放つと泡となって消えていった。


「やべっ。怒らせちまったか? まぁいつものシレーヌちゃんか……」


 クロゥはそう呟くとテントの中を覗いた。


 不安そうなカシミルドの背中を心配そうに擦るカンナ。

 二人の顔がやけに近かった。


 そしてルナールの少年を挟んだテントの隅で、スピラルがそれを気まずそうに眺めている。


 これは子どもに見せるものではない。

 クロゥはそう判断した。


 そして、クロゥはテントの幕を勢いよく開け放つ。

 冷えた夜風がテントの中に舞い込んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ