表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒龍の娘  作者: レクフル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/116

人として


 アジトに来てから、俺はすぐに建物を覆うように広範囲に結界を張った。


 この建物の広さとか、敵の数がどれ程とかは大体分かる。神経を研ぎ澄ませ魔力を放ち波紋を広げて行くようにして人を感知すると、どこに人がいるのかが分かる。

 これはフレースヴェルグの光を奪って得た力で出来るようになった。奪う力だけじゃなくて、全体的に能力が上がった感じだ。魔力もすげぇ増えたみたいで、これだけ広範囲に結界を張っても全く魔力が減った感じがしねぇ。


 さぁ、敵を追い詰めて行くとするか。


 さっき逃げられたから目の前には敵はいねぇ。けど今の要領で魔力を這わせていって人を感知し、その感情を読んでそれが敵かどうかを探る。外にも何人かいて出て行こうとしているけど、結界に阻まれて困惑してるな。


 空間移動で敵がいる場所まで飛んでいく。


 そこには五人の男がいた。突然俺が目の前に現れたから、すっげぇビックリした顔してるな。俺から逃げられると思ったら大間違いだ。



「なっ!なんだ?!コイツいきなり現れやがった!」


「どうでもいい!殺せ!」


「ったく、俺がお前等ごときにヤられる訳ねぇだろ?」



 喋んのもウゼェな。とか思ってたら火球が飛んできた。それを避けもしないでそのまま当たってやる。放った奴は「ざまぁみろ!」って喚いてやがったけど、俺がこんなショボい火球にヤられる訳ねぇんだって。火で俺をどうにか出来るとか思うなよ?分かってねぇなぁ。って、そりゃそうか。

 俺が火球に当たっても平然としているのを見て、放った奴は呆然と立ち尽くしていた。


 他にも土の矢が飛んで来たり、下から土の槍が生えて来たりしたけど、剣を抜いて大きく一振りすると、それは全て元の土へ戻っていって下にパラパラと落ちる。


 因みに幻夢境刀は空間収納に入れてある。ここが何処だか分からなかったから、迂闊に持ち歩いてまたアイツが来たら厄介だからだ。ちゃんと準備してアイツには挑まねぇといけねぇからな。


 変わりにアシュリーの形見である剣を使う。これは剣に魔力を這わせると、その属性によって剣自体が変化するっていう優れものだ。そこに風魔法を付与したから、土は形を成さなくなり元の土へと戻った。俺の風魔法の方が強力だったからな訳だが、本当はこれくらいの土魔法じゃ避ける程もねぇんだけどな。


 水魔法を放ってこられたけど、俺の体に当たった瞬間、水は蒸発して無くなった。水で俺を覆って呼吸を止めようとしたんだろうが、火の精霊が宿る俺に水は効かねぇ。

 段々と男達の顔が恐怖に染まっていく。剣を奮おうと向かってくるけど、それも風を纏った剣で一振りすると、剣に当たらずとも風圧で男は飛んでいく。

 

 もう攻撃もしなくなってきて、ガタガタと震えて後退りしていく。だから逃がさねぇって。


 しっかり目を見て魔眼を発動させる。男達はいきなり恐怖に声を上げて、動けなくなった。 これは俺が最初に使えるようになった魔眼だ。それは幻術で、受けた奴は自分が一番恐怖に感じているモノが見えるようになる。その効果を上げて、より恐怖に駆られるようにしてやった。


 右手で頭を鷲掴みにして、その力を解放する。



「これから俺はお前等の他の仲間にも同じようにしてやる。お前等だけにこうする訳じゃねぇから安心しろ?で、ここに爆薬が仕込んであるって言ってた奴がいてな。そうなのか?」


「は、はい……その通りです……」


「じゃあ、その爆薬をお前等で処理しておけ。早くしねぇと更なる恐怖がお前を襲うぞ?」


「はい……!直ちにっ!」


「それと、兵達が来たら大人しく捕まってやんな?抵抗するんじゃねぇぞ?」


「はいっ!」



 同じようにその場にいる男達に右手を解放して操ってやる。そうすると皆が俺の言うことを素直に聞く。こうやって自分から右手の力を使ったのは初めてだ。出来るなら使いたくねぇとさえ思っていた。けど、コイツ等の感情を読むと、救いようのねぇ悪党なんだ。思考が完全に悪しき感情に(まみ)れている。光魔法で更生させてやる事も出来たけど、今までやって来た事を思うとそうするのは生易し過ぎる。


 これから一生、人に与えた恐怖と屈辱を我が身に感じながら生きていけ。簡単に死ねると思うなよ?


 その後も敵が居るところまで行って、同じようにしていく。ここにいる奴等は生活の為に仕方なく、と言った感じじゃねぇ。中にはここにしかいる場所がなくて、嫌々ながらも犯罪に加担していたとか、そんな奴もいるんじゃねぇかって思ってたんだけどな。更生させてやる必要も無かったって訳だ。

 

 外にいた真っ先に逃げようとしていた男。ソイツの前に姿を現す。コイツがリーダーみてぇだな。俺を見て他の奴等と同じように驚き、それから攻撃しようとしてくる。ったく、他になんか違う事とか出来ねぇもんかね?段々その反応にも飽きてきたんだけど?



「なんだっ!お前はっ!俺に刃向かうとどうなるか分かってるのか?!」


「え?どうなるんだ?」


「お前の家族にも悲劇が襲うぞ?!それでも良いのか?!」


「へぇ?そうなのか?」


「へへ……俺等を敵に回すとどうなるか、思い知らせてやるぜ!」

 

「それはこっちがお前に言いたい事なんだけどな。」


「カマしてんじゃねぇぞっ!!」



 言うなり、攻撃を仕掛けてくる。けど男の行動一つがゆっくり動いているように見える。よく目を凝らすとそうやって見えるようになった。コイツはリーダーだけあって、他の奴等よりは強そうだ。けどそれだけだ。俺の敵にはなんねぇな。

 それでも、コイツが一番悪い。酷ぇ事ばっかりしてきてるな。人を人とも思ってねぇ。コイツの悪事は許されるもんじゃねぇ……!


 俺の頭上から雷が落ちてくる。それを同じ雷魔法で同化させてやる。男は一瞬何が起こったのか分からない、といった顔をする。同化した雷を足元に放ってやると、弾かれたように男がぶっ飛んで行く。

 男が倒れた場所まで近づくと、ガタガタ震えて俺を見る。もうちょっと手応えがねぇと楽しめねぇんだけどな。



「ま、待ってくれ!俺は命令されただけなんだ!仕方なくやってただけなんだ!俺も被害者なんだよ!」


「そうなんだな。……って俺が納得すると思うか?お前の感情くらい読めんだよ。反撃の機会を伺ってる事もな。雷魔法と氷魔法が得意か。けどそのレベルじゃあ俺に掠り傷一つ付けらんねぇぞ?」


「抜かせっ!」



 氷の矢があちこちから俺に向かって飛んでくる。剣に火を纏い、一振りして全ての氷の矢を水に変えてやった。その水を纏めて球状にして、男に向けて放つ。水の球は男の頭をすっぽり覆った。息が出来なくなった男が悶え苦しむ。けどこんな事で殺しはしない。コイツには相当の(むく)いが必要だ。

 水の球を消滅させてやると男は咳き込んで、細かく何度も呼吸を繰り返す。



「どうした?もう終わりか?俺は物足りねぇんだけど?」


「す、すまねぇ!降参するっ!だからもう許してくれ!頼むっ!!」


「そうやって命乞いした人達に、お前は(なさけ)をかけたのか?笑いながら甚振(いたぶ)り、(なぶ)っていっただろ?」


「金ならやる!女もだ!欲しいモンならなんだってアンタにやる!だから頼むっ!」


「お前はこれから生地獄を味わう事になる。それがお前の贖罪だ。償える事に感謝しろ。」



 しっかりと目を見て魔眼を発動させる。コイツには恐怖による幻だけじゃなくて、痛みも必要だ。幻術と合わせて呪術も使ってやる。

 すると男の体が切り刻まれたように傷ができ、全身から血が吹き出していく。身体中の痛みで震え、息も絶え絶えな状態になって動けなくなった男の体にあった傷は、少しずつゆっくりと回復していく。漸く体から傷が消えたところで、また全身に切り刻まれた傷ができて血が吹き出す。

 男は自分の身に何が起こったのか知るよしも無いだろうが、終わりの来ない痛みと恐怖に苦しむ事になる。



「助、けて……お願いし、ます……た、す……ぐぁぁっ!!」


「お前が今までしてきた悪事が返ってきたんだ。そういう呪術をかけた。罪を償えた時、その呪いは解ける。さぁ、いつになったら呪いが解けるかな。罪が多い分、お前は長く苦しむだろうよ。」

 

「そん、な……」


「あ、お前の思考を辿ったから、取引先や別の場所にいる仲間の事も分かってる。これを交渉材料に助けるとかは出来ねぇからな。それと、仕込んでいた爆薬も全部回収された。何をしようとしても無駄だ。お前はもう終わりなんだよ。」


「う……うぁぁぁぁぁーーっ!!!」


「俺のリュカに手を出した時点で、お前の未来は無かったんだ。思い知れ。」



 自分でもビックリするくれぇ冷酷になれた。まぁ、コイツに情をかける必要はねぇだろうけど、こんなふうに甚振(いたぶ)った事もそうだが、こんなにも落ち着いていられる自分自身が怖くなった。これもアイツから奪った力の影響か?

 この力に飲まれねぇようにしないとな。じゃねぇと、俺は人間じゃ無くなっちまう。こんな力を持って人間じゃ無くなったら、それはもう只のバケモンだ。


 俺がいる場所に兵達がやって来た。足元に倒れている男の状態を見て、兵達は驚きを隠せない様子だった。結界で男を包み込み、風魔法で浮かせて転送陣まで連れていく。そうしねぇと近くにいた者達が吹き出した血で汚れちまうからな。

 俺がした事を兵達は驚愕の表情で見る。俺にビビってんだな。近づこうともしねぇし、話しかけもしねぇ。やり過ぎたか……?


 ここにいた敵は撲滅した。仲間や取引先は後日討伐することにして、今日は帝城へ戻ることにする。まだやるべきことは残っている。


 けどそれよりもリュカに会いたい。


 リュカの不安を取り除いて、抱きしめてやりてぇ。


 いや、そうじゃねぇ。


 俺がリュカに癒されたいんだ……

 

 


 



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ