表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイとか

遺作

作者: 佐藤朝槻

 

 有名な音楽家の遺作と言われている歌を聴く。

 外国語の歌だが、和訳はみたので内容はなんとなく覚えている。


 小説を書く手が止まる。


 ピアノの音色が儚い。

 本当にこの世界にいないのか。

 それさえ、よくわからない。


 有名人の顔は画面越しでしか知らない。

 画面の先に生きていない人の顔は映らない。

 だからわからない。

 でも、この世界にいないらしい。


 実はほかの惑星で暮らしてる説あるのかな。もしくは、サイボーグ化する実験とか。あったらすごいよな。でもそれは本物じゃない。そんなことより寝支度しないと。


 やっぱり信じられないな。

 何もかもが突然終わる日のこと。

 信じたくもないけれど。


 自分の遺作は何になるだろうか。

 しょーもないのがいいな。

 深刻だと思いを巡らせてしまう。とりあえずシリアス作品を書く頻度を減らそうかな。うん、そうしよう。


 あっ、もちろんまだまだ生きます。

 まだくたばりたくない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ