表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/100

オープニング

それは、白い空間だった

なにもない空間、自分の存在すら地に足がついていない


白く輝き顔が見えない女性が、微笑んでいた

ゆらゆらと近づいたり、離れたりしてくる


直感的に、「まただ!」と思ってしまった

何が、またなのかはわからない、直感である

思い出そうとして、思い出せそうなひっかりの記憶が途中で泡のようにぼやけて溶けてしまう


なぜ俺なのか?疑問めいた根拠のないなにか


女性の唇が動くのだが、何を言っているのか?わからない

ゆめのような、そうでないような、ぼんやり感がひどい


パチリ!

通電するように、スイッチが入ったような感覚があった

あたりのぼんやり感が急速に消えていく


あんたは誰だ?


わからないかしら

目の部分だけが白黒の小さな四角形がちらちらと動き、目隠しをしているような状態の女性が聞いていくる


初見で人の名をこたえられるはずがあるのか?

しかし、こいつは人ではないと直感が伝えてくれる

さらに言うと目隠し状態である、当てることに無理があるのではないか?


そう、あなたが考えているものでほとんどあっているわ


どうやら、人外、一柱と数えられるものであるらしい


こんなところへ連れ込んで何をするつもりだ?


残念だけどあなたの考えているとおりよ


「断る」俺は長い旅を終えて帰還したのだ、少しくらい休んでも罰は当たらない

旅?長い旅をおえたのか?

俺は一人ごちる

記憶が不鮮明ではっきり思い出せない、しかし、旅の疲れのようなものを感じているのは事実だった


「だからいやなのよね」

女神は確かにそういった、それが言葉なのか、意思だったのか、しかし俺にはその声がはっきりと聞こえた


女神の笑顔(鼻から上は、ぼかし付き)のままだ

どうかしら、少しは、混乱から抜け出せたかしら

少し、時間がたったのか、あたりには何もないままだが、

いつの間にか、座卓があり、お茶が湯気をたてている

和室?


で?俺に何かようか?

彼女?の用事はこの段階ではほぼ決まりである


ある任務を全うしてほしいの

座卓の向こうのそれは、唇も動かさずに言い放った


任務?他を当たってくれ、俺は、疲れている


私の言うことは聞けないとでも

笑顔のままだが、明らかに不快そうである


天罰が下るとでも言いたいのだろうか?そんなものは、何度も受けたことがある!

?受けたことがあるのだろうか?


今度は、「ちっ」と舌打ちが聞こえてきた


あんた、心が駄々洩れですけど、俺は少し引いてしまった


なんのことかしら

女神はぼやけている、しかし、笑顔である

笑いながら人間を消し飛ばす女神とかいるんだろうな


じゃあ、あの世に送ってくれ


ちょっと、待ちなさいよ、地獄に落ちるわよ


わかった、では

俺は立ち上がった


ほんとに落ちるわよ


どうぞ

なぜ俺がここまで意固地なのか?自分でもわからない

ただ、地獄でもなんとかなりそうな気分だけが先行している

そして、もう彼女とは会えないむなしさだけがあった、涙がどこからかこみあげてくる

俺は、寂しかったことに気づいた、そう、寂しかったのだ


わかったわよ、あの子の魂も同じ世界に送ってあげるから、交渉成立?

話だけは、聞いてやろう

俺は再度座りなおした


・・・・・


やはり、地獄いきで結構だ、あんた一体何を言っている

俺は、今聞いた任務の内容をきいて、あきらめることにした、そもそも、俺は老衰で死んだ、無理に彼女に会う必要などないのだ、少し、そう少し寂しかっただけなのだ

?老衰で?


さあ、送ってくれ、あんたを恨みはしない、地獄でもあまんじて受け入れよう

晴れやかな気持ちであった、そう俺の戦いの人生は終わったのだ、あとは、魂が世界を漂泊するに任せよう


ちょっと、待ちなさいよ


言葉遣いがどうもギャル風なのが気になる


待ちなさいよはこっちのセリフだ、寝言は寝て言えである


あんたしか、適当なのが、いえ、あなたのような資格のある素晴らしい人材がいないのよ


どうも、適当な奴?がいないようだ


それは、こちらの事情とは関係ないことだ、だがゆかん!わが地獄へと送り給え!

力が満ち溢れてくる、この世界の神気をかなり取り込んでしまったのか?


女神の全身像が見えてきていた、さっきまでは、顔しか認識できなかったのだが


俺の考えていることに気付いたのか、神気が止まった

和室に渦巻いていた神気が収まりただの和室にもどった


女神の姿が一瞬で変化しとある少女に変ずる

「お願い!」

何が起こったのか?

俺は熱い感情に涙があふれだす、それほどその少女の姿に感応する何かがあるのだろう、だが、思い出せないのがなんとも歯がゆい

そして、このような小癪な手技を使う女神?が癇にさわる


・・・・・


「で、何が目的だ、何をさせたい」

俺は、すでに、この白い和室で抑留されてからどれほどの時間がたったのだろうか

女神、巫女のような恰好をしており、しかし、目だけは目隠しがかかった状態を維持している

「やっと、説得に応じてくれるのね」女神?はニマッと笑みを浮かべる


どのみち、言うことを聞かねば、こちらは自由になれないのは、明白である


「原爆投下を阻止してほしいの」


「あんた、何言ってる、原爆は一人の人間が阻止できるようなものじゃない、戦争中に使用される兵器なんだからな」


「もう一度言うわ、原爆投下を阻止してほしいの」


「違うだろ、俺の言うことを聞いてたか」


「もう一回」


「いや、待て無理だと言っている」


「大丈夫よ、過去に行って止めてくればいいんだから」


戦争が国家間で争われており数十万、数百万人がたたかっているのである、一人の人間に手をさしはさめるはずがないのは明白である


「でも、あなたには、未来の知識があるんだから大丈夫」


「俺は、ただの人間、それに歴史学者ではありません、科学者でもありません、ただのサラリーマン」エッ、俺はサラリーマンだったのか?と思い愕然とする

ファンタジー世界の生を終えたと思っていたのだが、詳しくは思い出せないが・・・


女神が言っているのは、明らかに太平洋戦争の日本への原爆投下のことであろう

残念なことに俺はミリタリーは割と好きなのだが、太平洋戦争について、詳しいというわけではない、真珠湾奇襲は成功したが、ミッドウェーで惨敗し負けてしまった程度の知識しかないのである、この程度の知識では、戦局を逆転することは不可能であろう


というか、そもそも米国との戦争自体が無謀であったという論が大半である


「そうか、俺が、昭和天皇に転生し、戦争は絶対やらんといえばいいのか!」

その手があった、そういう方法なのだな!


そして俺の陛下転生の旅がはじまる

「まちなさい」


そのとき、女神の突っ込みが入った

習作になります、お手柔らかにお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ