表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さよなら、うそつき  作者: わたぬき たぬき
92/168

92

「ごめんね。まだ...全然、話せてないのにね。」

そうだよ、まだ全然話したりない。もっと話したい、色んなことを語りたい。全然、全然足りない。

笑う琥珀とは対照に泣くことをやめられない俺達。

「ねぇ、みんな...泣かないで。最後なんだから、笑って、お別れ...しよ?」

そんな琥珀の言葉にみんなが必死に涙を堪えた。「そうだな。」と最初に笑ったのは翁だった。そしてみんなつられるように笑っていく。だけど情けないことに俺だけは笑えなかった。

「ふふ...夜一は、泣き虫だね。」

「うるさい...。ごめん。」

ははは、と掠れた笑い声がする。その声に最早力はない。

「そうだ。あのね、夜一。...前に、春夏と、翁と、ウィズと馬鹿な話したって...言ってたよね。実はそれ、夜一の前に......春夏から、聞いてたんだ。『夜一が琥珀を、励まそうと...必死だった』って。」

「うん。」

「その時...僕、本当に嬉しくて。でも......他にも何か、嬉しい以外にも...別の感情も湧いてきて。」

「うん...。」

「その時から、夜一に、よく...わかんない思いを抱くようになって...。」

「ん...。」

「でも...今なら、わかるよ。」

琥珀は笑っていた。今迄で一番の笑顔で。

「好きだよ。夜一。大好き。」

「......うん。」

勿論俺も琥珀が好きだ。......でもそれはそれは琥珀の持っているものとは違う。でももしここで俺も「好きだ」と言えば琥珀は幸せな気持ちのまま向こうに行けるのだろうか。優しい嘘が大切な人を幸せにするのであれば...

「ありがとう。本当に嬉しい。俺も琥珀が大好きだ。」

「夜一......」

「......でもごめん。俺の好きはきっと琥珀のと違う。......それに俺には忘れられない女の子が1人いるんだ。恋ってものがどういうものかまだはわからないけど、俺はその子の事を忘れられないんだ。」

あの名も知らないあの子。その最後の笑顔。やっぱり琥珀には嘘なんてつきたくなかった。

「知ってる。......夜一、ほんっとに、優しいからなぁ......。」

「お見通しか。」

「好きな人の...考えてることくらい。......でも振られちゃったか。あはは...。最初で最後の恋......だったのになぁ...。」

「琥珀...」

「変に...気負い、しないでね。.......それに、なんでだろう...今...心が満たされていくんだ。...ねぇ...最後の、お願い......いい?」

「ああ。何だ?」

「キス......しても、いい?」

俺は頷くとゆっくりと琥珀の顔と自分の顔を近づけた。琥珀が目を瞑り、俺も目を瞑る。そして静かに口づけを交わした。柔らかい琥珀の唇、くすぐった吐息、弱いけれど確かな拍動。全ての感覚が鮮明に脳に刻まれる。そしてなにより、間近で見る琥珀はとても美しかった。僅かな時間だったけれど俺はずっとこのことを忘れない。

唇が離れると同時に琥珀の重さが一気に増すのを感じた。......どうやら時間が来たようだ。

「......あの...ね......夜一......」

その声はみんなにはもう届かない。きっと次で最後。だからそうだな、せめて笑って送り出そう。

「うん、何だ?」

「よいちと......であえて......よかった......幸せ......だった...よ.........」

琥珀との思い出が走馬灯のように駆け巡った。出会って、笑って、泣いて、また笑って。どれも俺の掛け替えのない思い出だった。

「俺も琥珀と逢えてよかった。色んなものを琥珀からもらった、ありがとうな......」

琥珀は最後にもう一度微笑むとそのまま瞼を閉じた。それはまるで幸せな夢を見ているように。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ