表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

6

「そんなのっ…勝手過ぎるわよ! アタシのことさんざん甘やかしといて、手に負えなくなったらポイ捨てするの?」


「勝手は分かっているさ。でもお前には何度も忠告した。だが返事ばかり良くて、お前は何も変わろうとしなかっただろう?」


「変わったじゃない! 真面目になったわよ!」


「それも今だけだろう? 時が経てばお前はまた同じことを繰り返す。それはクセというより、病気だ。だから突き放す。それがその病気を治す、一番の薬だと思ったからな」


「ヒドイ…!」


「恨んでくれて結構。オレ達も同じ強さでお前を恨んでいるからな」


涙を流しながら睨まれても、すでに罪悪感など感じない。


「今後お前がどんなバカをやらかそうとも、オレ達は一切関与しない。だから好き勝手に生きるといい」


「何で…和城がそんなこと言うの?」


「オレが一番強く思っているからだ」


弱っていく仲間を見るのは辛かった。


自分がどんなに責められようとも、仲間の苦しむ姿を見続けるよりマシだった。


そもそも利実をグループに入れることを許可したのはオレだった。


全てのはじまりは、オレの責任だと言える。


「何でっ…。あっアタシはずっと…」


利実は強く手を握り、顔を上げた。


「ずっと和城のことが好きだったのに!」


「はあ?」


「ずっと…高校に入ってから、和城を一目見て好きになったの! だからグループに入りたかった!」


また唐突な話だな…。


軽い頭痛がしてくる。


「アタシのこと見てほしくて、一緒にいたのに!」


「一緒にはいただろう?」


「それはグループの仲間としてじゃない! アタシと2人っきりで会ってはくれなかった!」


確かにそれは言えてる。


オレはそもそも女という存在が苦手だった。


キライではない。苦手なんだ。


だから利実に関わらず、女と2人でいることはできなかった。


「だからっ…だからバカなことをし続けた! そうすればその時だけは、あなたはアタシのことを思ってくれるからっ…!」


「でもその感情は負のものだ。それで満足してしまった時点で、恋愛感情じゃなくなったんじゃないのか?」


「そっそれは…!」


言葉に詰まるところを見ると、利実も少しは感じていたらしい。


振り向いてくれないオレに対し、憎しみを抱いていることを。


「お前のオレへの気持ちに気付けなかったことは素直に謝る。…だがそれとお前の仕出かしたことの重さは全く違う」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ