表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

4

そこで注文の品が来たので、とりあえず食べることに専念した。


食事は美味しくいただいた。


その後、まだ時間があったので、出店を回っている二人と合流して、いろいろ見て回った。


しかし平穏な時間はすぐに終わりを告げる。


突然、怒声が響いてきたのだ。


驚いて周囲を見回すと、オレ達のグループの女性達が騒いでいた。


しかも利実と、ノイローゼになっていた二人の女性が、だ。


もう1人はオロオロしている。


オレ達は慌てて四人の元へ行った。


しかし2人の女性は半狂乱になっており、手が付けられなかった。


「とりあえず、2人はバスに戻そう。僕達と席を交換して、さ」


「あっああ、そうだな」


孝一の言う通り、2人をバスに戻した。


「一体どうしたんだよ?」


2人は泣きじゃくってばかりで、まともに答えられない。


けれど何とか言葉をしぼり出した。


その言葉は2人を狂わせるのに、充分な効果を発揮していた。


オレは何とか2人を落ち着かせ、孝一の所へ戻った。


「他の四人は?」


「トイレに行ったよ。それよりどうしたんだろうね?」


「アイツらからは聞かなかったのか?」


「聞ける雰囲気じゃなかったよ」


2人とも重く・暗い空気をまとっていて、声もかけずらかったらしい。


「まっ、しょうがないか」


「そっちの2人は?」


「何とか落ち着けた。それに話も少し聞けた。…利実のヤツ、戻りたいと言ってきたらしいな」


「ああ…やっぱり」


孝一は想像していたらしく、深くため息をついた。


「それでああなったワケだが、随分とふてぶてしくなったもんだな。利実は」


「真面目になった様子を見せて、何とかなると思っていたんだろうね」


「…もうそこまで甘くはできないんだがな」


オレも思わずため息が出る。


もうグループに戻ることはできないのだ。


アイツは調子に乗り過ぎた。


いくらオレ達が原因でも、あそこまでの暴走は利実自身に問題があったからだ。


自業自得。


これ以上関わっては、オレ達の方が持たない。


「やれやれ…。二泊三日の旅が、いきなり前途多難とはな」


「そうだね」


「まあ利実にはオレの方から言っておくわ」


「えっ、いいよ。僕の方から…」


「アイツが泣き落としをしたら、やられそうだからダメだ」


「ぐっ…」


「気にすんな。オレにはアイツの武器は何一つ通用しないだけだから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ