表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

旅立ちの日

それから二ヵ月後、オレ達は旅行に来ていた。


金をかけずに済む、バス旅行にした。


旅行会社のプランを選んで、みんなで予定を合わせた。


「アタシ、バス旅行なんてはじめて!」


利実がはしゃいだ様子でバスに乗り込んだ。


しかしオレ達の胸の中には、1つの大きな不安があった。


―利実は本当に、グループから抜けてくれるのだろうか?


という不安だ。


その不安は日に日に大きくなっていった。


真面目な態度を崩さなかった利実、その態度の裏に秘めている心が、決して真面目ではないことに薄々感じていたのだ。


しかし旅行を中止にするわけにはいかない。


オレ達は決して何を言われようが、利実を二度と受け入れないことを決めていた。


バスの席順は男女で分かれた。


女性4人は一番後ろの後部座席、男性は2人ずつ席に分かれた。


そしてオレは孝一と同じ席になった。


「…何だか難しい顔をしているね? 和城」


「ん? そうか?」


自分の顔を両手で包み込み、グニグニ揉んでみる。


「利実ちゃんのこと、心配?」


考一は声を潜め、そっと後部座席を見た。


「まあ、な。修羅場になる覚悟はしとかないとな」


オレは苦笑し、肩を竦めた。


オレと孝一の席は後部座席から離れている。


楽しそうな女性四人組だが、その心中が荒れていることが分かるのが辛いな。


「何か…ゴメン、ね」


「何がだよ?」


「だって利実ちゃんを受け入れたのって、僕が原因だろう? あの頃、あんまり深く考えずに、みんなに彼女のことを紹介したから…」


そう語る考一の顔色は暗い。


「そう深く思いつめるなよ」


拳で軽く頭を叩いた。


「利実は行動タイプだからな。お前を通さなくても、何らかの形で接触してきただろうさ」


「うん…」


「どの道、こうなることは避けられなかっただろう。お前が気に病んでも、しょうがないことだ」


そう言ってぐしゃぐしゃと頭を撫でた。


「うわっ!? やめてよ、髪がボサボサになる!」


「お前がくっだんねーこと言わなきゃやめてやる」


考一の慌てっぷりに、思わず笑ってしまう。


「んも~。和城ってイジメっ子タイプだよね」


ボサボサになった髪の毛を手櫛で直しながら、どこか恨めしげに言われた。


「お前がいじりやすいのがいけない。そういうとこ、変わらないのな」


「まったく…。でも和城のそういうとこ、嫌いじゃないよ?」


「へえ?」


「僕はあんまり積極的な方じゃないからさ。和城のおかげで寂しさとか、感じずに済んだから」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ