表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナゲヤリ・ファンタジー  作者: 谷橋ウナギ
第二章 破壊神編
12/29

二章 第二話 第一の破壊神


    1


 クサナギが魔王を粉砕した日──それは遙か遠く離れた場所で、なんの前触れもなく発生した。

 人の認知が及ばない速度で天から落ちてきた小さな何か。それは何も無い草原に落ちて、地面をほんの少しだけ抉った。


 威力に比べ影響は小さい。そのことも非情に不可解である。しかし、何より不可解だったのはその物体が点滅したことだ。

 それは魔王が造りだした物──魔王を構成した一部だった。


    2


 一面に短い草が広がる非常に景色の良い大草原。その中央を通る田舎道をクサナギ達は歩き進んでいた。

 空は青く気分はピクニック。少なくともクサナギは爽快だ。スキップしたりくるりとまわったり、移動経路すらも楽しんでいる。


 一方、新加入のセシリアは──景色どころではない様子だが。


「はあはあ……」

「お、どうした?」

「別に……なんでもありません」


 セシリアはクサナギに強がった。

 しかし、疲れているのは明らかだ。


「巫女の仕事は後方の支援だ。体力はほぼゼロと言って良い」


 その原因をチビが解説した。

 セシリアの装備は木製の杖。身の丈ほどもあるが杖にもなる。服装は清楚な魔法のドレス。クサナギと比べれば身軽である。


 だが彼女は力尽きる寸前。そこでクサナギはピンときた。


「なんなら俺が抱っこして運ぶか!?」

「結構です! 自分で歩けます!」


 しかしやはりセシリアも強情だ。そこがまたキュートなところでもある。


「勇者よ。少し休憩だ。それと旅についての話もある」


 クサナギがほっこりとしていると、チビが横から提案をしてきた。

 別にクサナギは疲れていないが休むことに異論も特にない。


「じゃ、休むか!」

「うう。私は別に……」

「多数決だ。セシリアよ、諦めろ」


 まだセシリアは意地を張っていたがチビの前では巫女も形無しだ。

 竜とは思えない気配り上手。勇者クサナギもそれは知っていた。


 =====


 そんな訳でビバピクニックタイム。

 チビが取り出した椅子に着席し、チビが取り出した机にスイーツ、チビが取り出したティーカップを持ち、チビが淹れた茶を飲むティータイム。


「自然の中でしばく茶は美味いな!」

「そうですね……染み渡ります」


 クサナギは上機嫌。セシリアは──珍しく表情が蕩けている。

 およそ冒険中とは思えない、恐ろしく優雅な一時だった。


 しかし、その用意をしたチビだけは腕を組み解説を開始したが。


「休憩をしながらで良いから聞け。破壊神の対処法を教える」


 チビは眉間に鱗を寄せ、言った。


「まず、破壊神は休眠状態。今はまだ活動をしていない。だが我らがその身を脅かせば、こちらに襲いかかってくるだろう」


 破壊神──人の新たなる脅威。未だベールに包まれた存在。


「奴らの能力や姿について、我らには一切情報が無い。しかし魔王以上の脅威であり、数は七体と判明している」


 チビはそこまで言って勇者を見た。


「そこで破壊神にはクサナギよ。お前一人で近づき、対処する」

「困ったときの勇者頼みだな?」

「そうだ。お前の力を見せつけろ」


 セシリアに──と、言うことである。


「ただし、殺すだけで終わりではない。死体をそのまま放置は出来ない。そこで今回はセシリアに頼み、破壊神の残渣を封印する」


 チビが言うとそのセシリアが、懐から短剣を取り出した。

 短剣に封印。だがそれは、魔王に対し失敗した策だ。


「短剣には良い思い出がねーな」

「安心しろ。そのためのセシリアだ」


 クサナギがチビに視線を送る。するとチビはセシリアへと送った。


「竜の巫女は魔法に長けています。この前のようにはならないでしょう。それに短剣は確実に、破壊神を倒して使用します」

「そういや魔王は素手で倒せたな」

「それは未だに信じられませんが……」


 今度はセシリアが疑いの目でクサナギを見たが──真実である。


「まあ任せとけ。この勇者クサナギ、破壊神を纏めてぶっ殺す」


 そしてセシリアちゃんと結婚する。クサナギの目的は明確だ。

 そのための英気を養うためにクサナギはクッキーを頬張った。


「お、これうま!」

「我の自信作だ。勝利したらいくらでもくれてやる」


 チビはそれを見てまた呆れていた。あの旅で何度も呆れたように。


    3


 そんな訳で、第一の破壊神バトロスの前にクサナギは立った。

 まばらに木が生えた草原の中。小さなくぼみで明滅する石。それにクサナギは見覚えがあった。おそらく魔王の体の一部だ。


 幸い、未だ起動してはいない。今なら攻撃するのは容易だ。

 チビとセシリアは遠くで待機。巻き込まれる心配も無いだろう。


「んじゃまあ取り合えず、斬ってみるか」


 そこでクサナギは剣を抜き、薪割りの要領で叩きつけた。

 いや──叩きつけようとした。石に剣が命中する瞬間、光の粒子になりほどけたのだ。そのため剣は粒子を通り抜け、無意味に地面を叩いて砕いた。


 一方その粒子は天に昇り、広範囲に広がり覆い尽くす。


「あー、まあそりゃそうなりますわな」


 その天を仰いで勇者は言った。

 破壊神は攻撃を受けたとき、その本来の姿で襲い来る。チビが休憩時に話したとおり。破壊神が実体を造り出す。


 それはクサナギの真上に現れ、一見平らな天井に見えた。太陽光を遮る広大な、あまりにも広大な破壊神。その巨体を四本の極太なたくましい足が支え立っている。


 クサナギからはそれしかわからない。この破壊神は巨大すぎるのだ。

 破壊神バトロス──その姿は、凶悪な陸亀のようだった。


「でかっ! お前限度って知ってるか?」


 クサナギはその亀の腹に向けて、下方向から話しかけてみた。

 すると、バトロスの四本の足が浮き上がり甲羅の中に引っ込む。


 つまりそうするとどうなるか? 巨体がクサナギに向け、降ってくる。

 そんなこんなで勇者クサナギは──バトロスの下敷きと相成った。


 入手アイテム:特に無し


感想評価お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ