表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。  作者: 暁月ライト


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

131/498

天日流、その真髄。

 霧生の体が一瞬で消える。現れたのは背後、振り向きながら俺はギリギリで剣を()()に構えた。


「ッ、その歳で良くそこまで動けるな」


 金属のぶつかる音が頭上で響き、体を後ろに逸らすと、刃が眼前を通り抜けていった。


「弛まぬ鍛錬の成果、という奴だ」


 霧生は一度距離を取り、刀を構えた。


「さて、見せてやろう……天日流の剣技を」


 霧生が一歩踏み込む。それと同時に振り上げられる刃。


天陽耿々(てんようこうこう)


 太陽の光を刃が反射し、闘気によって増幅されて俺の目を焼く。そのまま振り下ろされる刃を、俺は気配だけで避ける。


九陽之幻(きゅうようのまぼろし)


 闘気が揺れる。気配が揺れる。前後左右、四方八方、若しくは頭上。あらゆる場所から霧生の気配が、殺気が、闘気が迫る。

 視界を奪われたこの状態、どちらから斬撃が来ているかも分からない。このままいけば、俺は斬られて負けるだろう。


「『闘気解放』」


 体内の魔力の三割程が、一瞬にして闘気に切り替わる。爆発的に赤いオーラが溢れ、迫っていた刃を霧生ごと吹き飛ばした。同時に、視界が回復する。


「ハハハッ! まさか、これほどとはな……正直、驚いたぞ」


 霧生は倒れることなく堪え、笑顔を浮かべながら刀を構えなおした。


「その闘気……どれだけ戦えば扱えるものか、計り知れんな」


「まぁ、死ぬ程だ」


 魔術は使わないと決めはしたが、闘気までは封じていない。


「偶には、こういうのもアリだな」


 闘気と闘気、刃と刃のぶつかり合い。至極単純で、簡単な勝負だ。


「だが……一つだけ、残念なことがある」


「……」


 俺は霧生の持つ刀、その刃に視線を送った。


「その刀……曲がってる上に、今の戦いで罅まで入ってる。芯もズレている以上、それで俺と戦うのは無理だろう」


 俺みたいにゴリ押し可能なパワーの持ち主であれば違ったかも知れないが、霧生は真の意味で刃を武器にしている。粗悪な得物を使っていれば、その実力は大きく落ちる。

 恐らく、金に困って元々の得物は売ってしまったのだろう。


「今更、ここでやめろと言うか。儂は断るぞ、刃が砕き切るその瞬間までは戦わせてもらう」


「そうじゃない」


 俺は首を振り、片手を横に伸ばした。空間が歪み、手が虚空に消える。


「これを使え」


「ッ、これは……」


 虚空から引き抜いた刀を鞘ごと霧生に投げつけた。


能源不知外道斬のうげんしらずげどうぎり


 御日のものよりも一回り大きいそれは、三代目の勇者が直々に打った逸品だ。


「その刀は、力を斬る。もっと分かりやすく言えば、エネルギーだな。魔力を斬り、闘気を斬り、熱すらも斬る。元々は……いや、何でも無い」


 死んだ仲間が使っていた刀だ。思い入れはあるが、実際に使って貰える以上に良いことは無いだろう。


「……良き、刀だ」


 しみじみと、霧生は言った。鞘をゆっくり動かし、じっと刃を覗いている。その口角は高く、隠しきれない笑みが浮かんでいる。


「あぁ……今日は、良き日だ」


 霧生は遂に刀を抜き放ち、刃に真っ赤な夕日を浴びせた。


「感謝する。孫に続いて、儂までも施しを受けてしまうとは……あぁ、有難いことだ」


 霧生は口角を上げたまま、刀を鞘に納めた。


「もう一度、心より感謝する。だが、老日殿……儂は、殺す気で行くぞ」


「あぁ、来い」


 瞬間、霧生が俺の眼前まで一瞬で移動した。振り上げられる刃を回避すると、俺の体から溢れる闘気がぞわりと切り裂かれた。


「そろそろ、こっちから行くぞ」


 踏み込んだ俺に、霧生は一歩退いて防御の構えを整える。


「『赤刃』」


 赤い闘気に満たされた刃を霧生に振り下ろす。すると、霧生は刃をすり抜けるように回避し、俺の背後へと回り込みながら刀を振るう。


「ッ!」


 ギリギリでその刃を躱しつつ、後ろに回る霧生に振り向く。


「『闘嶺断』」


「天日流、駕炎威光(がえんいこう)


 胴体を両断するように振るう紅蓮の斬撃。霧生はそれを跳び上がりながら避け、俺の真上に到達すると同時に頭を切り裂こうと刃を振るう。陽光が視界を奪い、闘気と気配が揺れて斬撃の位置を特定させない。


「危ないな」


 上体を逸らして咄嗟に避けたが、頭髪の先端が僅かに切られ、宙を舞う。


「天日流……太陽を利用する剣術ってことか?」


「それも、間違いではないが……」


 一瞬で距離を詰め、振り上げられる刃。俺はそれを剣で往なし、体を密着させて霧生の腕を掴もうとするが、一瞬の内に体を離される。


「天日流剣舞。元々は、天照(あまてらす)様に捧げる剣だ」


 アマテラス……天照大御神か。


「本来は刀を使った舞を捧げ、天照様のお力を借りる……だが」


 霧生は刀を太陽に照らすように構えた。


「敵の目の前で舞を披露するというのも、おかしな話だろう」


「まぁ、そうだな」


 霧生の掲げる刃の先端が、紅蓮に染まり輝きを放っていく。


「本質は、太陽そのもの。そして、祈りだ」


 紅蓮の輝きは刃を完全に埋め尽くし、元は白かった刃を赤色に染め上げた。


「刀に闘気を、祈りを、陽光を……全てを注ぎ切れば、舞をせずとも儀式は完了する」


 霧生の持つ刀から、紅蓮の炎が吹きあがった。煌々と輝くその炎から感じるのは、闘気と神力だ。


「これが、今を持って出せる儂の本気だ……とくと見よ」


 闘気と神力の混ざる赤い輝きのオーラが、霧生の全身から滲み出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ