表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/30

行「お土産×代金=ハウマッチ?」

「……オホン。……あ、秋村柑奈あきむらかんな? 少々お時間よろしくて?」


 説明しよう。

 私、厳島映いつくしまうつりは、略奪百合の真っ最中なのである。自分で言うのもアレなのだが。


「……誰?」


 ……誰?

 …………誰?

 ………………誰?

 誰誰誰誰誰?


「……し、しまったですわぁー!」

「ど、どうしたのよ急に」


 説明しよう!

 私、厳島映いつくしまうつりは中学二年生。

 彼女、秋村柑奈あきむらかんなは中学一年生。学年も部活も異なる彼女が、私のことを知っているはずがない。なのに私は、なんの疑問もなく彼女をフルネームで呼んでしまった。


 完全に導入を誤ってしまった。


「……あぁ! この前アタシの名前を呼んでた人!」


 ……せいぜい、彼女が持つ私のイメージはそんなものであるのだ。


「……そ、そうですわ! そのときの人物ですわ! そ、それよりも、寂しくありません? 一肌が恋しくありません?」

「な、なんでいきなりそんなこと聞かれないといけないのよ?」

「……そう、ですわよね…………」




「……ただいま、柑奈かんな

「……り……理子りこ!?」

「あ、網橋理子あみはしりこ!?」


 なんということだろうか。

 私の恋敵である網橋理子あみはしりこが修学旅行から帰ってきてしまった。


「ず、随分と早いじゃない?」

「たまたまバスが早く着いたんだよ。……で、まだ校舎にいるかなって思って。……すぐに、柑奈かんなの顔を見たかったし」

理子りこ……」


 むぎゅ。


「……ただいま」

「おかえりなさい、理子りこ……!」


 ぎゅう。


「ずっと……ずっと会いたかった……。寂しかった……!」

「ほんの数日じゃないか。……でも、私も会いたかった。お土産、たくさんあるから……空き教室で、一緒に食べよう。今日は、二人とも部活無いし……さ?」

「うん、うん……!」


 むぎゅぎゅう。




「……う…………うわあぁぁぁんですわぁー!」




 完敗である。

 私は悔しくて、思わず廊下を走り去ってしまった。




「……なんだったの?」

「アタシに聞かないでよ」



 ◆



「あぁあぁあぁー! なんということですのぉー!」


 その夜、私は屋敷で夕食のフカヒレスープをがぶ飲みしていた。


「作戦失敗、ですねお嬢様」

「なんですのなんですのなんですの! どうして今日に限っていつも以上にいちゃいちゃしてたんですの!?」

「……どうやら、装置が私達の狙いとは違った方向に作用してしまい、より二人の雰囲気を盛り上げてしまったようですね」

「あの装置は処分ですわ!」

「承知しました、お嬢様」

「……あぁあ体がむずむずしますわ! 網橋理子あみはしりこに向けたあのとろけた顔……なんて麗しいんですの! ますます秋村柑奈あきむらかんなに惚れてしまいましたわ!」

「…………こちらも失敗でしたか、ちっ。やはり薬の濃度を上げるだけでは…………」

「なにか言ったんですの?」

「なんでもございません。ただの執事の独り言です」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ