表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1

仄暗い夜明け前。

煌びやかだった街は、朝を迎える準備を始めようとしている。






銀座の並木通り。


襟を深く抜き、牡丹の絵が美しい着物を粋に着こなす美女に連れられ、私は歩いていた。


なんでなの。

なんでこんなことになってんの。



自問自答は繰り返される。


「あの、いいです、その、ご迷惑だと思いますので、別にその…」


「何言ってんのよ。あんた学生でしょ?暮らしてけんの?」


消え入りそうな声を頑張って絞り出し、彼女に訴えてはみたものの、酒で焼けてしまったのか元々なのか、ドスの効いた声を聞いて黙りこんでしまう私。


彼女はタクシーを素早く捕まえ、私の腕を引いて乗り込み、


「品川。急いで。」


とぶっきらぼうに運転手に伝えた。


「…品川の、そのー、駅の方で、よろしいですか?」


「そうよ、いいから早く出しなさいよ!」


「は、は、はい、すみません…」


運転手は目を泳がせながらそう言って車を出した。


私の腕は掴まれたままだ。



「あんたねぇ、甘いのよ。銀座なめんなって感じよ。」



眉間に皺をよせ、彼女はそう言った。





甘いかもしれない。

舐めているかもしれない。

でもしょうがなかったのだ。





唯一の肉親である母が亡くなったという知らせが大学に届いて、二週間前、発達心理学のの授業中だった私は学務のおばさんに呼び出された。


「深瀬さん。…落ち着いて。」


落ち着けるわけないじゃない。

呆然として、どこで何があったのか、必死に問いかける私を見て、おばさんは言った。


「交通事故だったみたい…さっき運ばれた病院でね、その…」


あぁ、もう言わなくていい。

聞きたくないから言わないで。

だって先週、電話したんだってば。

夏休みは帰ってくるのかって。

帰ってきたら久しぶりにゆっくり旅行でも行こうねって。


そのまま大学の授業を早退し、一人暮らしの家に帰った私は、簡単に荷物をまとめ羽田空港に向かった。

空港に着いた瞬間に、ディズニーランドの買い物袋を持った家族連れを見て、そこからはひたすら泣いていた気がする。

スーツケースを転がし泣いている私を、一体何事かとすれ違う人は見ていたかもしれないが、誰にどう思われようと、どうだってよかった。


泣きながら航空会社のカウンターで、直近で乗れる便を探してもらったら5時間後に出発の便だった。

5時間もなにしてろって言うの、今すぐに帰らなくてはいけないの、観光客を降ろして私を乗せて、だって母が死んだのよ?

そんなことを考えながらも、口には出せるはずもなく、黙ってその便のチケットを購入して、近くにあったカフェに入った。


「だから、それは予算を出してもらわなければ困るんだよ」


珈琲が飲めない私は、紅茶とサンドイッチを頼みカウンター席に座った。

と同時に隣の男はiPhone片手に怒鳴りはじめた。


「そんなのそちらの都合ですよ。こっちは頼まれた通りにやりました。監督の了承も出てる。」


見てくれは金持ちのサラリーマン、いや、サラリーマンではないか。

顔は恐ろしいほどに整った、中年の男。

よく見ると男は楽譜のようなものをカウンターに広げていた。






Metamorphosen、


そう書いてあった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ