表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/173

141 ボクしかいないんだもん、やるしかないよね

 レムリウス市街地の北に広がる、広大な森林地帯。

 その奥深くに、命の泉と密かに呼び伝えられる小さな泉がある。

 遥かな古の神代の時代、海神様がこの窪地に命の源を注ぎ、そこから多くの命が生まれたという伝承が、その名の由来。

 鬱蒼とした木々に囲まれたこの泉は、水底まで透き通った透明度を誇り、泳ぎ回る魚の姿も容易に見通せるほど。

 水深は深いところで十メートル。


 この泉で今、一人の女性が沐浴を行っている。

 魔族ではあるが、人間年齢にすれば十七、八といったところ。

 赤みがかった茶色の髪が腰までストレートに伸びている。

 身に纏っているのは薄手の白いローブ。

 濡れた絹が透けて見え、水を吸って濡れた髪と共に艶めかしく肌に張り付く。


 彼女の名はヘルメル・コスタール。

 レムライアを統治する三元老の一人にして、海神様を祀る神子。

 神子とは、コスタールの血筋を汲むうら若き乙女が、海神様の祝福を受けて初めて名乗る資格を得るもの。

 今この国に、神子を名乗る資格を持つ者は彼女一人だけだ。


「……ジャレッタ様。何か異変はありませんか?」

「異常はない。たとえ何が来ようが、俺に敵うはずはないがな」


 槍を抱え、泉に背を向けて座る男に、ヘルメルは心細げに声をかけた。

 神殿が襲撃されて以降、彼女は不安な日々を送っている。

 彼女の周囲を固めているのは、冒険者レベル40を誇るこの国で最強の冒険者ジャレッタと、腕利きのレムライア兵十名。

 加えて賊は、海神の神子が遺跡の扉を開く最後の鍵だとは知らないはず。

 知らないはず、ではあるが、胸騒ぎは治まらない。


「頼もしいお言葉……。ですが、くれぐれも油断はなさらぬよう、お願い致します」

「ふん、誰に口を聞いている……」


 傲慢不遜な態度ながら、彼は実際、この国で最強の使い手だ。

 レムライアの四島全てに存在する危険地帯を踏破し、槍術においてこの国に右に出る者はいないランサー。


「……む?」


 バキィッ!

 ドゴッ!

 ガゴッ……!


 ジャレッタが何者かの殺気を感じたと同時、鈍い打撃音が何度も聞こえた。

 そして、次々と人が草地に倒れる音も。


「ひっ……! ジャレッタ様、これは……!」

「どうやって嗅ぎつけたかは知らんが、どうやら来たようだ。身の程知らずの井の中の蛙がな」


 静かな森の中、打撃音が十度響き、そして周囲は静寂に包まれる。

 ジャレッタは静かに立ち上がり、茂みの奥から感じ取る殺気に向けて、両手で槍を構えた。

 やがて大柄な男が草木をかき分け、その姿を現す。

 その体型は一見して肥満体、だが突き出ているのは腹だけで、両腕も胸も分厚い筋肉に覆われている。

 黒い髪を頭の頂点で雑に結び、薄ら笑いを浮かべるその顔からはおおよそ知性が感じられない。

 得物は両手で持った長柄のハンマー。

 無骨で巨大な鉄塊とも形容すべきヘッドからは、真新しい血が滴り落ちている。


「あっはあ、見つけただ。見つけただよ、これであのおんなぁ持ち帰れば、俺ぇ、褒められっかなぁ」

「……貴様。神殿を襲撃した賊の一味か」

「あぁん? なんだぁ、雑魚がまだいたのかぁ」

「雑魚、だと? この俺に向かって雑魚とは、思い上がりも甚だしいな。どちらが雑魚か、はっきりと理解させてくれるッ!」


 ジャレッタは敵の懐に飛び込み、早々に勝負を決めるべく必殺の一撃を見舞う。


「ハチの巣になるが良いっ、紅蓮華鬼葬くれないれんげきそうッ!!」


 両腕に気力を込め、槍の穂先を超高速で突き出すランサーの上級固有技能、蓮華。

 雨あられと襲いかかるこの突きを浴びた敵は、全身の傷から血を紅い華のように咲かせて崩れ落ちる。

 ジャレッタは極限まで洗練した自らの蓮華を、こう呼んでいた。


「どうだッ! 致命傷だろう!」

「あぁん?」


 敵はその全身を貫かれ、貫通した傷口が風穴となって向こう側の景色までも見通せる。

 明らかに、誰がどう見ても致命傷。

 しかし、この男は攻撃を避けようとすり素振りすら見せず、倒れるどころか顔色一つ変わらない。


「なんだぁ、痛てえだなぁ。俺まだおめえに、なんもしてねえべぇ」

「……や、やせ我慢も大概にするんだな」


 何かがおかしい。

 この男は明らかに普通ではない。

 気付いたのがもう数秒早ければ、運命は変わっていただろう。

 勝ち誇っていつまでも敵の間合いに居らず、すぐに飛び離れていれば。


 彼はこの狭い島国で最強の称号を手に入れ、それ以来自分よりも強い相手に出会ったことがない。

 駆け出しの頃は細心の注意を払い、どんな相手にも油断しなかった。

 だが、魔族として生きる長い時の中で、彼はその初心を忘れてしまっていた。

 敵の大男はおもむろに槍の穂先を掴み、その膂力で以て力任せにへし折ってみせる。

 全身に穴を開けられているにも関わらず、そんな負傷を全く感じさせない力で。


「ばっ、かな……っ」

「あぁあぁ、こんなヤツにこの力ぁ、使うことになるなんてなぁ」


 大男は左腕に装着した金色のブレスレットを高く掲げた。

 左手の甲に浮かんだ紋章から紫色の不浄な光が迸る。

 腕輪に収まった黒い宝珠。

 そこから出た黒いもやが紋章へと吸い込まれ、男の全身に開いた傷が塞がり、肌色の体が赤黒く変色していく。

 二メートルを越える大柄な体がさらに膨れ上がり、身長は三メートルほどにまで巨大化。

 筋骨隆々な身体はさらに逞しさを増し、その顔は薄気味悪い笑みを貼り付けたかのよう。

 そして、何よりも大きな変化が起きたのが右腕。

 肘から先が異様に肥大化し、肘の骨が皮膚を突き破らんばかりに後ろ向きに尖っている。

 手の指は消え、指先から肘にかけて太さは均一、まるで杭打ち機のような形状に変貌を遂げた。


「なんだっ……、これはぁ……っ! お、お前、魔族、なのか……!?」

「魔族うう? どうだろなぁ、あの方は人類を越えた存在になっだいうとったがな」

「あの方……?」

「あぁ、もうめんどくせぇ。おめえ殺してその女ぁ、さっさと連れ帰るど」


 質問に答えるのも面倒になったのか、左手に握っていた鉄槌を投げ捨てると、自由になったその手でジャレッタの頭を鷲掴みにした。

 混乱と恐怖の中、彼は思い知る。

 自分こそが、井の中の蛙であったと。


「もごっ、もごーっ!!」

「じゃ、さよならだぁ」


 頭を掴まれて持ち上げられ、宙吊りの状態で足をバタつかせるレムライア最強の男。

 大男は彼の腹部に、杭打ち機のような右腕をグッと押し当てた。


 ズドォン!


 静かな森に響き渡る轟音。

 その発生源は大男の右腕。

 肘から突き出した骨が、手首であった部分の槌を高速で前方へと打ち出したのだ。

 超高速の大質量攻撃を胴体に浴びたジャレッタは、断末魔の声すら上げることなく両手足を力無く垂らし、動かなくなった。

 彼の亡骸を無造作に放り捨てると、大男は退屈そうに頬を掻く。


「終わっただな。おっといっけね、こいつの名前聞くのも俺の名前教えるのも忘れてただぁ。俺はギガンテラ。どうぞよろしく」


 物言わぬ屍に対して丁寧にお辞儀をする、ギガンテラと名乗った大男。

 その圧倒的な強さと魔物のような容姿、得体の知れない奇行、自分を狙っているという事実。

 ヘルメルは小刻みに震え、恐怖のあまり悲鳴すら上げられない。


「さぁて」

「ひっ……!」


 ギガンテラがこちらを向いた。

 彼女は逃げることはおろか一歩動くことすら出来ず、ただただ恐怖に震え上がる。


「さっさと連れて帰るだな。そうすりゃあの方にいっぱい褒められるだよ」

「い、いや……、来ないで……!」


 精鋭のレムライア兵十名に、レムライア最強の冒険者までをも瞬殺して見せた襲撃者。

 ヘルメルに出来るのは、もはや神に祈ることだけ。

 大男は清浄な泉に不浄な足を踏み入れ、一歩一歩、ヘルメルへと近づいていく。


「神様……! 海神様、どうか、どうかご加護を……、お助け下さい……!」

「なぁにぶつぶつ言ってんだぁ? いいからさっさと、一緒にいぐぞぉ」


 とうとう襲撃者は目前まで迫る。

 ギガンテラの赤黒い魔手が、ゆっくりとヘルメルへ向けて伸ばされた。

 その時、茂みから猛スピードで飛び出した影が瞬く間に彼女をさらう。


「……んあ?」


 伸ばした手は空振りに終わり、ギガンテラはゆっくりと後ろを振り向いた。

 そこに居たのは、神子を抱え上げたつなぎ姿の赤毛の少女。


「あ、あなたは……?」

「兵士さんが命がけで伝えてくれたんだ。事情は良く分かんないけどさ、キミ、狙われてるんだよね」

「あんだぁ、お前はぁ?」

「……あの姿、ソラから聞いたブロッケンの姿に似てる。まさかこの事件、ホース絡み?」


 泉の中心でこちらを向いたまま怪訝そうな表情を浮かべる、異形の大男。

 クロエはすぐに状況を整理し、ヘルメルに確認を取る。


「……キミ、もしかして三元老の一人、だったりするのかな?」

「は、はい。私はヘルメル・コスタール。三元老の一人で、海神の神子ですが……」

「やっぱりね。じゃあキミを、アイツに渡すわけには絶対にいかないワケだ」


 先ほど会談の中で聞いた、神殿の襲撃事件と遺跡の鍵となる海神の神子。

 大体の事情と、現状のまずさを把握したクロエは、次に取るべき行動を模索する。


「……やっぱ、逃げるが勝ちだよね」


 非力なブロッケンですら、今のソラが全身全霊を使い果たしてようやく倒せるほどにパワーアップを遂げたのだ。

 あの大男の素の力がどの程度かは分からないが、勝てると踏んで挑めば返り討ちが関の山だろう。

 激しい戦いを乗り越えたと言っても、自分は六人の中で一番戦闘力が低いのだから。

 クロエは状況判断を下し、ヘルメルをお姫様だっこで抱え上げる。


「振り落とされないよう、しっかり掴まっててね。あと、舌噛んじゃうから、喋っちゃダメだよ」

「分かり、ました……」


 神子はクロエの胴に腕を回し、強く抱きついた。

 次の瞬間クロエは踵を返し、人を一人抱えた状態での限界速度で駆け出す。

 凄まじい加速圧にヘルメルは固く目を瞑り、ただただ必死にしがみ付く。


「さて、アイツは……」


 森の中を駆け抜けながら背後を振り向くが、男の姿はどこにも見当たらない。


「よし、このまま上手く撒いて、街まで戻れれば」

「誰を撒くってんだぁ?」

「——っ!」


 視線を前に戻した瞬間、並走しながらこちらを覗きこむギガンテラの巨大な赤ら顔。

 クロエの全身が戦慄と共に総毛立つ。

 ハンマー腕での薙ぎ払いを、身を沈めて回避。

 すぐさま九十度方向転換し、全速力で駆ける。


「追いかけっこかぁ? 俺ぁ遊んでるひまぁ無いんだがなぁ。早く帰らねぇと褒められなくなっちまうだぁ」

「アイツ、あんな図体してるくせに……! ヘルメルさん抱えてるとはいえ、ボクより速い……!」


 一直線に逃げていたのではすぐに追いつかれる。

 木々の合間をくぐり、茂みに突っ込んで身を眩ませ、高く跳んで枝に着地し、見えないように方角を変えて飛び下りる。

 敵を撒くためのありとあらゆる方法を試すが、一向に距離は開かない。


「ま、まずいって……! もうどこ走ってるのかも分かんないし……!」


 当然ながら、クロエにレムライアの森についての土地勘などは無い。

 いまどこを走っているのか、本当に街に向かっているのか、それすらも分からないまま森の中を駆け抜ける。


「いい加減鬼ごっこも飽きてきたどぉ。そろそろ観念しろぉ」

「観念してたまるかっての……!」


 悪態をつきつつ走り続けると、前方に開けた場所が見えた。


「あそこなら……!」


 開けた場所ならば、現在地も分かるかもしれない。

 もしかしたら森の出口で、街が広がっているかもしれない。

 後者の期待はあまり出来ないが、とにかくクロエはそこを目がけて全速力で突っ込んだ。

 茂みを抜けると、視界一面に広がる大パノラマ。

 見渡す限りに広がる山の緑、足下には数百メートルはあろうかという切り立った崖。


「しまっ……!」


 落下する前に急ブレーキをかける。

 落ちてしまえばヘルメルは勿論、自分だって無事では済まないだろう。

 問題はそれだけではない。

 一面に山が広がっているということは、おそらくこの崖は島の北側を向いている。

 南側なら街が見通せるだろう、東や西に面していても辛うじて街は見えるはずだ。

 向かっていたのは全くの逆方向、そして今、逃げ道は失われた。


「ようやっと観念しただかぁ」


 ここは崖に突き出した半円状の広場。

 北、東、西の三方向を崖に囲まれ、街の方角である南側には異形の大男が立ちはだかる。


「だから観念なんてしないって、何度も言わせるなっての。ごめん、ヘルメルさん。でも絶対に守るから」


 ヘルメルを地面に下ろし、クロエは背中のアタッチメントから愛用の武器を取り外す。

 ボタンひとつで折り畳まれたドリルランスは変形し、クロエはその穂先を敵に向けて構えた。


「まさかおめぇ、俺と闘り合う気かぁ? 止めとけぇ、勝ち目なんてねえどぉ」

「やってみなきゃあ分かんないだろ」

「まあいいけどよぉ、めんどくせぇだなぁ」

「あっ、あの……っ!」


 戦いに赴くクロエに対し、ヘルメルは呼びかける。


「なんだい、ヘルメルさん」

「あなたのお名前、なんとお呼びしたら……。まだ聞いていなかったですよね」

「おぉ、そうだぁ。さっきの弱っちいやつら、みぃんな名前聞く前に死んじまったからなぁ。今度は忘れずに聞いとかねぇと」

「……ボクはクロエ・スタンフィードだよ」


 不安げな眼差しを向けるヘルメルを安心させるため、クロエは彼女の目を見て微笑み、その名を名乗る。


「クロエ……様……」

「なんだぁ、聞こえねえどぉ」


 野次を飛ばす不快な低い声に、クロエは敵を睨みつける。


「俺の自己紹介からしねぇとダメかぁ。俺はギガンテラ。アザテリウムの司教、やってんだぁ。どうぞよろしく」

「アザテリウム……? なんだそれ」


 聞き慣れない単語が飛び出した。

 訝しげに聞き返すクロエだが、


「俺は名乗ったぞぉ。お前も早く名乗れぇ」


 どうやら自己紹介そのものが目的、質問は受け付けないらしい。

 仕方なしにもう一度、今度はこのギガンテラに向けて、クロエは名乗りを上げた。


「ボクはクロエ・スタンフィード! 世界最高の鍛冶師を目指す、ただの一般庶民だ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ