表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/39

勤務初日から大変です



「ナディル様ー! 起きて下さい!」


 紙に書かれていた仕事の一つ目をこなすため、ナディルの部屋の扉をコンコン叩きながら声をかける。しかし反応はない。

 うーん、どうやって起こすべきか書いてなかったんだよなぁ。部屋に入っていいのかなぁ。

 しかし、いきなり部屋に入ると機嫌を悪くする可能性もある。私はもう一度扉を叩いた。


「ナディル様ー! 朝ですよー!」


 ドンドンドンと叩く。低血圧なのだろうかと考えていると、中から声がした。が、扉越しなのではっきり聞こえない。私は扉に耳を当てた。


「もっと近くで起こしに来ないと起きない」


 子供か!


「ナディル様!」


 本人の言う通り、近くで大声でも出してやろうと乗り込んだ。


「うっ……」


 朝の陽ざしを浴びるナディルを見て一瞬言葉を詰まらせる。

 性格の悪さですっかり忘れていたけど、こいつ見た目はいいんだったわ!

 キラキラと顔に朝日を受ける様は、うっかり見惚れてしまうものだった。

 私は必死で自分に言い聞かせた。

 ――こいつの性格最悪最悪最悪最悪……よし、ただの悪魔に見えてきた!


「ナディル様! 起きて下さい!」


 耳元で叫ぶと、ピクンと反応した。しかし目を開けない。


「というか起きてるでしょ! さっき声出してたじゃない!」

「ちっ」


 嫌々目を開けたナディルは毛布を捲って体を起こした。


「次からはもっと色っぽく起こせ」

「はぁ?」


 何言ってるんだ、こいつ!


「そんなサービスありません! ほら、さっさと起きて!」

「おい、言葉遣い」

「え、ああ、すみません。つい」

「そっちじゃない」


 うっかり乱暴な言葉遣いになってしまい、慌てて言い直す。しかし、ナディルが言っているのは敬語のことではないらしい。


「普通に話せ」

「え? でも一応メイドなので、敬語の方が……」

「普通に話せ」

「わ、わかったから一々肩掴んで凄んでこないでよ!」


 何か言いたいことがあるときの癖なのだろうか。肩を掴む片手に手を重ね、離せと振り払った。


「様付けもするな」

「え? でも」

「いいな?」

「わかったわかった!」


 再び肩を掴まれすぐに返事をした。ナディルは満足したのかベッドから立ち上がる。


「おい」

「何?」

「着替え」


 うっ……本当にするのか……。

 昨日もらった紙に書かれていた内容の一つ。『着替えの手伝い』をしろと言っているのだろう。


「ねえ、これ執事さんにやってもらって、私は慣れた掃除とかの方が」

「着替え」


 聞いちゃいない。

 私は渋々用意された服をナディルに手渡した。ナディルが怪訝な顔をする。


「何よ?」


 その顔の意味がわからず訊ねる。


「脱がせ」

「はあ?」

「手伝うというのは服を手渡すことじゃない。脱がせて着せろ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ