表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スクリーム・ノート I  作者: 藤沢凪
スクリームノート
1/50

一頁 猫 壱 『猫宮イチカ』

スクリーム・ノート

 

一頁

 

猫 壱

 

『猫宮イチカ』

 

 あぁぁあ、あぁ、女神様。う、麗しい女神様。


 貴女の為であれば、猫は、どんな悲痛さえも受け入れられる。

 その身に宿る、厭悪、消失、怠惰、不可解、憂鬱、焦燥、葛藤、え、エトセトラ…


 何でもいい、何でもいいから、そのどれかを露わにして、私に、舐らせてはくれないだろうか?


 猫は、その名の通りに、零したミルクを舐める様に、床のゴミ屑や、汚いシミと共に、キレイに舐め取ってみせる。それ程、一滴も残さず、貴女からの、あ、愛情を、この身体に取り込みたいのだから。


 貴女は、気付いているのだろうか? 左斜め後ろの席から、毎日こうして、想いを届け様と必死な、無様なクラスメイトの事。


 気付いているのであれば、何と報われ無い話しだろうか? ほんの少しでも、言葉を頂ければいいだけなのに、一言も、話してくれない。


 何か一言でも頂ければ、猫は歓喜し、悦に浸った顔を晒し、「好きです」と、愛の告白をする事を心に決めているのに、同じクラスになって三日も経つのに、貴女は何も言って来ない。


 あれがいけなかったのか? これが駄目だったのか? 数える己の不手際が、両手に収まり切れなくなっていく。一目でいいから、この瞳を見て欲しい。一目見れば、この心が、貴女で埋めつくされている事に気が付く筈なのだ。


 そうで無ければ何だと云うのだ! こ、この目は、愛を訴えながら、貴女を見つめている。分かって、くれるよね? め、女神ともあろうお方が、気が付かぬ筈がない。そんな、気が付かないのでは? 等と考える事自体が失礼にあたるのだ!


 あぁ、少しだけ、左を向いたなぁ。


 左の席の女に話し掛ける為に顔を向けると、その麗しい横顔を拝む事が出来る。真っ白な肌、切れ長の瞳、あぁ、指が細長くて美しい。人差し指より、薬指の方が長いんだなぁ。ね、猫とは逆だなぁ。


 ただ、その話し掛けられている女は誰なんだ。お前は何故普通に女神と喋っている? 目障りなんだよ。

 ただ単に、女神と付き合いが長いというだけで、女神の友人という立ち位置に選ばれたその女に、嫉妬の念は膨らんだ。


 その女は、天羽佑羽という名前だった。はっ、はぁはっ、名前の中に、二つも羽って漢字入ってる。親、どんだけ羽好きだよ。その女は、おしとやかな見た目も相まって、一部の奴からは天使等と呼ばれていた。


 だが、猫は、女神の事しか見えていない。何故、そんな裏表の激しそうな女と仲良くするのか? ね、猫じゃ駄目なの?


 女子中学校で育ったから、餓鬼臭い奴らしか見て来なかった。高校も女子校になって、何の変哲も無い毎日を送るのだろうと思っていた時に、女神は降臨した。長い髪の毛をファサッとかきあげ廊下をすれ違った様を、頭の中では絵画にしてとっておいてある。


 その日から、猫は、女神に夢中なのだ。い、いつか、この想いを届けたい。う、受け入れて、くれるかなぁ?


 休み時間に、聞き耳を立てていると、女神と天羽の会話が聞こえてきた。


「担任のさぁ、猪本って何かキモくない?」


 なんと、美しい声色だろうか?


「そ、そうかな?」


 なんだその、ヤカンの鳴る様な声は。


「女子高ってさ、イケメン採用しないみたいな風習あんのかな? 教師一人もイケメン居ないじゃん?」


 あ、あぁぁぁ、もっと、その声を聞いていたい。


「いや、もしかしたら、佑羽達の事を思ってくれる、素敵な先生かもしれないよ?」


 黙れ。何を女神に意見を述べている? 身の程を弁えろよ。


「マジかよ? ねぇ? えーと、あなたはどう思う?」


 まさかの出来事だった。女神が、わざわざ後ろを振り返り、ね、猫に話し掛けてきてくれた。


「すっ、好きです」


「はっ?」

 

 あれ? えっ、えっ、えっ、えっ、

 

 アァァァァァァォァァァァァァァァ!

 

 猫は、女神に話し掛けられたら、告白をするって決めてたから、条件反射で言ってしまった。こ、これじゃあ、猪本が好きって事になるじゃないか!


「そっか、近くでこんな話ししてゴメンね。佑羽、トイレ行こ」


 べ、弁解、出来なかった。猫の青春は、ここで終わってしまうのかもしれない。


 い、嫌だ。誰かに、知恵を授かろう。まだ、この学園生活を諦める訳にはいかない。


 猫の青春は、首の皮一枚で繋がれているのであった。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ