表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超能力少年 『アキラ』  作者: BRAKE
第2章『ルールは平等』
8/22

強制執行(ルール)

---山田 慎太郎は思う


(俺の能力、強制執行ルール

俺が対象に宣言したルールが適用されて条件を満たせば、ルールが強制執行される。)



(始業式の数日後、この能力に気づいた俺は、これを使ってとことん儲けてやろう、と思った)




(へへへ、さっきはとんだ邪魔が入ったが、田中 輝のやつも、何かの能力使いなのか?、まあ、いまはそんなことはどうでもいい)



(前から気に入らなかった、廣瀬 太一から金を奪ってやったぜ、へへへ、いつも、チャリンコが邪魔でうざかったんだよ…!)







---僕、田中 輝は自分の能力テレポーテーションで、太一くんのピンチを救った


はずだったのに、




まさか、同じクラスの山田 慎太郎も

能力使いだったとは


完全にやられた






僕は少ない状況証拠で

山田くんがどんな能力なのか

考えていた



(おそらく、山田くんが提示し、宣言したルールの条件を対象が満たせば、その通りに強制的にルールに従わさせる、そんな能力なのだろう…!)



(これは、使い方によっては、とてつもなく恐ろしい能力だぞ…)



(なんとかして、太一くんのお金を

取り戻さないと)






(おそらく、山田くんは

僕のこともなんらかの能力使いだ、

とすでに気付いているはず)




警戒が強まった今

同じ様なことは通用しないことを

僕は理解していた



同時に手立てがまったくおもいうかばなかった





山田くんがこちらに語りかける



「田中 輝ぁ、今回はお前は見逃してやる、へへへ、何か隠してるなぁ〜お前も」



「もう、廣瀬にも用はない、2人でさっさと帰るんだな。へへへへ」





山田くんは勝ち誇った顔をしている




僕は生まれて始めてかもしれない


どうしようもない怒りを覚えていた






自分の秘密がバレてもかまうもんか




山田くんの持ち物自身を

飛ばして奪えばいいんだ


そう思っていた







その時だった









「おい、お前ちょっとまて」







僕の後ろから声がした




振り返ると


身長180cm以上ある

ガタイのいいスラッとした

巨体がそびえ立っていた




僕は驚きながら

その巨体のてっぺんを見上げた





「な、流島ながれじまくん?!」


僕は思わず叫んだ





僕の後ろから声をかけたのは


同じクラスの流島ながれじま 耕助こうすけくんだった



彼は、この学校のボクシング部に入っていて

中学校の時から地元でも中々の

強者だったらしい


山田くんも大きいが


流島くんは、ほんとにデカイ




そんな、彼が急に

僕たちの揉め事の輪の中に

入ってきた




そして、驚きの一言を放った









「おい、山田




俺とジャンケンしろ」









つづく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ