表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

突然だけど、反応が欲しい

小説を投稿している作者さんのうち、私と同じようなことを思っている人はわりといるのではないかと思うのですが。


作者目線で言って、投稿した、している作品は自分の萌えや燃えの塊だったりします。

面白いネタを思いついたときに、萌える(燃える)シチュエーションを考えたときに、「是非この萌え(燃え)を誰かと分かち合いたい!」と思う訳です。

そうして書き上げて投稿した作品なので、読んでもらって感想を聞かせてもらったりするとすごく嬉しい。

反面、逆の立場になったとき、感想というものはすごく書くのが難しい。

自分が伝えたいことを相手に正確に伝える文章を書くのって、想像以上に難しいと思うのです。


そこで考えたのですが、というかだいぶ前に運営さんに問い合わせてみたんですが、

Twitterのイイネとか、エブリスタのスターなんかみたいに、ワンクリックで作品を応援できる機能があったら良いのになって思うのです。

もっと言うなら、カクヨムで最近実装されたエピソード毎に♡を送る機能。

あれがあったらすごく良いなって思うのです。

どのエピソードが人気あるのかとか、評判良かったのかとか、そう言うことがわかると、作者さんも次回作や今後の展開を考えるうえでとても参考になると思うのです。

自分の得意ジャンルなんかも分析しやすくなると言うか。


上手く言葉にできないのですが、作者側としては単純に反応がもらえるだけでもモチベーションがだいぶ変わりますし。


「小説家になろう」では外部サイトの拍手機能を使うことはできますが、公式でそういったワンクリック応援機能みたいなの付けてもらえたほうが管理が楽だし便利だなって。

無料で作品を投稿する場を借りているのに図々しい話ではありますが。


今日はそんなことを考えました。

いや、正直に言うとわりとしょっちゅう考えてました。


相変わらずまとまりのない文章になってしまいましたが、今回はここまで。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ