表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/47

王妃グレナ2

 王妃の勧め通り、ルーとオーウェンもカップを持ち上げ、お茶を飲んだ。

 わたしもなんとなく、同じようにお茶を飲む。

 伯母さまがわたしを見た。


「ところでリネット゠リーン」

「はい」

「あなた、お付き合いしている殿方はいるの?」


 ルーが突然、げほっとむせた。

 わたしたちが驚いて視線を向けると、「……失礼しました」と言ってハンカチで口元を拭く。ルーもきっと、慣れない王宮で緊張していたんだろう。

 わたしは伯母さまに目を戻すと、きっぱりと答えた。


「いいえ、そのような方はいません」

「そう……」


 伯母さまはちらりとルーを見た。

 さっきむせていたから、心配しているのかもしれない。案外優しい方なのだろうか。場を和ませようと、あんな質問をしてくる位だもんね。実は、そんなに怖い方じゃないのかもしれない。


 伯母さまは再びわたしに尋ねた。


「では、リネット゠リーン」

「はい」

「あなたの好みのタイプの殿方は?」


 ガシャン! と音がした。

 見ると、ルーが手を滑らせてカップをソーサーに落としてしまったようだった。

 割れてはいないようでよかった。みんなに見られたルーは耳を少し赤くして「…………失礼しました」と非礼を詫びた。

 わたしは気の毒になった。いつもはルーは誰よりも優雅なんだけど……でもこういう失敗って続いちゃうものだよね。緊張していると特に。


 伯母さまがわたしに目を戻す。

 オーウェンもにやにやしてわたしを見ていた。

 ルーもなぜかとても真剣な顔で、わたしを注視している。

 …………そ、そんなに見なくても…………! ていうか、なぜ今その話? グレナ伯母さま、もしかして結構その手の話題が好きなの!? 少女趣味だから!?


 わたしはみんなに見られてもじもじしながら、口を開いた。


「わ……わたしの、好みのタイプは……」


 なんだろう、この罰ゲームみたいな展開は。

 伯母さまは早くお言い、と目で急かしてくる。

 わたしの体温が、急激に上がる。


「………………け、」

「け?」すかさず伯母さまが責め立てる。「なんですか、はっきりおっしゃい」

「け…………………………」


 わたしは思い切って言った。




「……健康な人ですっ!!」




 恥ずかしいっ! と思わず両手で顔を覆う。


 でも、しばらく何の反応もなく、静まり返っていた。

 ええー……せっかく教えたのに……?

 手を離して顔を上げると、三人はなんとも形容しがたい表情を浮かべていた。


「……リネット゠リーン……あなたの言いたいのは、健康()な殿方、ということかしら?」


 せっかく教えた好みのタイプに誤解があってはいけないと、わたしは急いで説明した。


「いいえ、王妃さま。健康な人、です! 風邪とかも滅多に引かないような人がいいです。周りで流行り病が猛威を振るっていても、一人だけピンピンしてるような……」


 そう、やっぱり健康が一番だよね!

 体が弱いと自分が大変なだけでなく、周りの人たちにも迷惑をかけることは、身をもって知っている。

 だからわたしは健康な人に、強い憧れを抱いているんだ。


 オーウェンがルーに耳打ちするのが聞こえた。


「……おい、こいつ、馬鹿がタイプだってはっきり宣言してるぜ……」

「ち、違うよ!? わたしは馬鹿な人じゃなくて、健康な人が……」

「……わかりました」


 伯母さまは少し疲れたような顔で言った。

 わかってもらえたようで嬉しくなったけど、次の瞬間、それは木っ端微塵に砕け散った。




「リネット゠リーン・メレディス。あなたのために、健康で未婚の高位貴族男性を一ダース用意させましょう。あなたはその中から、自由に結婚相手を選んで構いません」




「………………な……何をおっしゃるんです…………?」




 結婚相手?

 どうしていきなりそんな話になるんだろう?


 わたしは伯母さまの言っていることがわからなくて、整っているけれど冷たいその顔をぽかんと見つめた。

 そんなわたしに、彼女は厳然と告げる。


「これは王妃としての命令です。あなたの公爵令嬢としての評判は、すでに地に落ちた。このままでは、貴族女性としてのまともな結婚は望めません。けれど、聖教会の教え通り、わたくしが慈悲を垂れてさしあげましょう。あなたはこちらが用意した貴公子の中から、誰でもお好きにお選びなさい。その代わり、この国の存続のために今度こそ必ず、生贄の儀式を行うように」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ