表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/37

第13話 『反撃』

「そういえば、お腹が空いたわね。真也くんも食べていくでしょ?」

「瑛子さんの手料理ですか! ぜひお願いします!」

「うふふ、それじゃ張り切って作っちゃうわね。あ、正広はもういいわよ。部屋に戻るなり、ご飯を買いに行くなり好きにしなさい」

「……はい。失礼します」


 俺の飯はどうやら無いようだ。

 腸が煮えくり返るのを表に出さないようにして、俺は部屋に戻った。

 そして携帯を手に取ると、大量のRINEメッセージを無視して、あるところへ電話をかけた。

 あいつら、ただじゃおかない。


 そして、10分ほど経過した頃、家の呼び鈴が鳴った。

 来た!


 俺は階段を降りると、玄関に俺の呼んだ人物達が立っていた。

 二人の警察官だ。

 先程の俺は、警察に通報をしたのだ。

 俺への暴行を訴えるためである。

 今度は母さんが警察署へ連れて行かれる番だ。

 示談になんてするもんか。

 なめたことをしやがった報いを受けさせてやる。

 俺を殴った男と一緒に刑務所に入りやがれ。


「助けてください! 俺は殴られたんです! そいつらです! そいつらが犯人です!」


 俺は涙ながらに訴えた。

 半分は演技で、半分は本気だ。


「はははは! お前らは、もう終わりだよ! 地獄に落ちやがれ、この犯罪者ども!」


 勝ち誇る俺を、警察官はオロオロとした表情で見つめる。

 男と母さんは余裕の態度だ。


 なんだ?

 警察は、どうして、こいつらを逮捕しない?

 すると母さんが、どこかへ電話をかけ始めた。


「……もしもし、あ、孝太郎さん? 夜分遅くにすみません。はい、瑛子です。……えぇ、……えぇ。それで、息子の件で通報が入っちゃったみたいで……えぇ……はい。じゃあ変わりますね」


 母さんが、警官の一人に携帯を渡す。

 おっかなびっくり受け取った警官が、携帯を耳に当てる。

 瞬間、背筋をピンと伸ばした。


「こ、小橋署長でありますか!? す、すみません! ……はい。……はい。――りょ、了解しました! 失礼します!」


 警官は頭を下げて、携帯を母さんに返した。


「それでは事件性は無しということで、上には報告させていただきます!」


 警官がビシッと敬礼をした。


「はい、ご苦労さま。ごめんなさいね、わざわざ来てもらったのに」

「いえ、失礼します!」


 呆気にとられる俺を置き去りにして、警官たちは帰っていった。

 残された俺を、男と母さんが見つめている。


「あ、あの……俺……」

「そういえば、携帯を持たせたままだったわね。というわけでもう一つルールを追加させてもらうわ。携帯は没収よ」


 俺は手に持った携帯を思わず握りしめた。

 この中には友達や恋人の連絡先。

 そして彼らとの今までのやり取りが、すべて入っているのだ。

 言うなれば、俺の今までの人生そのものだ。

 それを奪われる?

 冗談じゃない!


「ふざけんな! 絶対渡さねぇぞ!」


 当然そんな要求が通るはずはない。

 さらにしこたま殴られた俺は、あっさりと携帯を奪われた。


 どうやら母さんは警察の上層部に顔が利くらしい。

 国家権力である警察は、俺の助けにはならないのだ。

 なんだなんだ。

 母さんは普通の主婦じゃなかったのかよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品を読んで頂きありがとうございます!
少しでも続きが気になった方は、ブクマをしてくれると、うれしいです! 
よろしくお願いします!

script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ