表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHOT GUN!  作者: ヒッキー
修学旅行編
81/109

80発目 全てがそう嘘なら、本当によかったのにね

意味はあるけど、ネタは続く。

 ……あれ?


 現在時刻は午前2時。まだまだ暗いなか手探りでトイレに行って戻ろうとしたらおかしいことに気付いた。桧木さんがいない。


 そこで今日の影野との遭遇を思い出した。……そんなことはないと思う。でも、ありえないわけじゃない。でも、もしかしたら眠れないから散歩に出かけただけかもしれないし、大和たちを起こすほどじゃ、ないよね。


 僕は部屋をばれないようにそっと出た。






 そして、出たのはいいけど、どこへ行ったんだ?散歩コース……僕は京都には来たことないんだよね。しょうがない。何となくで歩こうか。


 それから30分後……


 「よし、迷った!!」


 超適当に進んだらわけのわからないところに出た。なんか坂を登った気がするし、降りた気もする。ただ、僕の後ろには下り坂があるんだから登ってきたんだろう。こういうのをなんていうんだろう?……ウサギがつかまされた?


 カン!


 「……なんか打たれたような気が?」


 そんなことを考えている場合じゃない!これからどうするかだ!まさか、桧木さんを探してて道に迷いましたなんて言いたくはないけど背に頭は変えられない!!いでよ、携帯電話……真っ二つぅぅぅぅぅぅぅぅううう!!!!


 僕の手には無残にも破壊された携帯電話。そういえば、茅海に破壊されていたのを忘れていた。あれ?もしかして僕って本格的に、冗談抜きで迷子?


 「……上を向いてあるこーう。涙がこぼれーないよーーうに……」


 うん、とりあえず歩こう。な、泣いてなんかないんだからな!!というわけで、上にあがって京都市内を一望してやることにした。そういうわけでなんか受付があったけど、思いっきり開いていたからそこから中に。


 「ここは……」


 『清水寺』


 なるほど。ここが舞台から自殺者が多発したという清水寺か。ここなら僕でも知ってる。……あれ?でも、なんで開いてたんだろう?このごろのお寺ってこんなに不用心なのかな?


 「よく来てくれました。」


 「!!」


 誰かの声がして反射的に柱に隠れてしまった。


 「これで、ほかの人には手を出さないでくれますね。」


 あれ?この声って、もしかして桧木さんの声?そして、さっきの声は……


 「約束通り、あなたの件でのあの子たちのことはなかったことにしといてあげます。」


 やっぱり、影野の声だ。まさか桧木さん、自分を売ったのか!?


 「こうなったら……」


 大和からもらったスタン弾を入れた拳銃を構えた。


 3,2,1……今だ!


 パンッ!


 柱から出てすぐに射撃。狙いは正確にできなかったが、大筋は大丈夫なはず。


 「おっと。」


 こちらに気付いていたのかあっさりと後ろに避けてよけた。そして、僕も気付いた。もう1人ここにいたことを。


 「ショウ!?」


 「茅海!?」


 向かいの柱に隠れていたのは茅海だった。ほぼ同じタイミングで撃ったらしい。銃弾が交錯したのがわかった。


 僕らはすぐに桧木さんを守るように寄り添った。


 「何であんたがここにいるのよ?」


 「僕は桧木さんが見当たらなかったから適当にあるいてたらここについたんだよ。そういう茅海こそなんでここにいるのさ?」


 「あたしは……どうでもいいでしょ。」


 うん。これはおそらく僕と同じ、桧木さんを探しにきたのはいいけど道に迷って偶然ここにたどり着いたパターンだな。


 「あんたとは違うのよ。」


 「だったら説明してよ!!」


 「そんな義務はないわ。」


 ……もういいです。


 「さすがにわたくしの放置時間が長いんじゃないですか?」


 ああ。そういえば忘れてた。


 「まったく。やっと仕事がおしまいになると思ったんですがそんなことはなかったみたいですね。本当にすべての物事が思い通りに行かないのだからむず痒い。」


 「私たちをここに呼んだのはあんたなのに?」


 「え?」


 その茅海の言葉をきいたときに一瞬、影野の表情が揺らいだのがわかった。まさか本当に?


 「何のことでしょうか?」


 「とぼけるんじゃないわよ。ここに入ってくるときになんか視線を感じたわよ。どうせ部下でも配置してて、私たちが入った瞬間に封鎖でもするように指示してたんでしょ。」


 「え!?ど、どういうことですか!?」


 「……まったく、穏便に終わらせたかったのですがね。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ