表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

忘却

 「占いお願いします」


小さな娘さんずれのお母さんが、声を上げました。


 ここは、ある都市の大きな地下街です。

この地下街はとても複雑で、まるで迷路のようにあちこちの建物と地下で繋がっています。

他の街の人には、ここの地下街は、一度迷ったら外に出られないとも言われていました。

そして、その地下街の先の先に、占いのお店がありました。


「ハーイ」


と声を出して現れたのは、三角の帽子とマントが一緒になったような、赤の濃いピンク色の頭巾をかぶった少女でした。

お母さんは、ちょっと、えっと思ったような顔をして言いました。


「いつものおじいさんじゃないのですね」


「キュィ、おじいさんはお休みなので、あたしが代理でーす。

好物は同じなので・・・」


と少女は答えました。


「えっ?」


お母さんは、ちょっと考えてから、


「じゃ、お願いします」


と言いました。


「何を占いましょうか?」


と少女がはずんだ声で言いました。


「実は、この子の父親が、この先、幸せに暮らして行けるかどうかを、占っていただきたいのです」


少女は「キュィ」と言ったあと、大きなルーペメガネを掛けて、お母さんと娘さんをしげしげと見ました。

それから、少し驚いた顔をしたあと、ちょっと哀しげな表情になって言いました。


「魔法が使える占い師じゃないとダメだったんですね。大丈夫、あたしも使えますよ、一応ね」


少女はテーブル席へ親子を案内し自分も座りました。


テーブルの真ん中には、銀色の丸いお皿のような水鏡がありました。

少女は、何やら呪文のような言葉を、水鏡に向かって呟きました。

すると、水鏡には父親の姿が映りました。


水鏡のふちには目盛りと数字のような文字が書いてありました。

少女がそこを持って水鏡を回すと、父親の未来の姿が次々と映し出されました。

それを見ていた少女が、


「大丈夫、なんとか暮らして行けるようですよ」


と占いの結果を伝えました。


「あー、よかった!」


お母さんと娘さんは、口をそろえて言いました。




 何日か過ぎて、占いのお店に一人の男の人がやって来ました。

その時も、おじいさんはお休みで、少女が占いをやっていました。


「占い、できますか?」


「キュィ、何を占いましょうか?」


少女はいつものはずんだ声で言いました。


「私と妻と娘のことを占って欲しいのです。今までも含めて」


「キュィ? 今までも含めてって?

占いは未来を占うもので、過去は占っても意味ないよー」


 少女はルーペメガネを掛けて、男の人を見ました。

そして、水鏡を回すと、そこには次々と男の人の家族のようすが、写真のアルバムのように映し出されました。

男の人はうっとりと水鏡に見とれていました。

ふと、少女が手を止めてルーペメガネを外しました。


「この先は、辛い絵が出ます。大丈夫ですか?」


男の人は、ハットして暗い顔になりましが、うん、とうなずきました。


次の瞬間、大きな事故が映り、奥さんと娘さんがその事故にまき込まれて行くのがスロービデオのように、ゆっくりと、ゆっくりと映し出されました。


「ひどい事故でした。だから、もう意味がないんです。私の人生も」


「キュィ、人生って愛するものであって、見捨てるものじゃないよ。

あなたは、幸せだったのよ。そして、この先も」


と少女は言って、さらに続けました。


「奥さんと娘さんは亡くなられたあと、ここに来られたのよ。

あなたのこれからのことを、とても心配されていたの」


「えっ、どういう意味でしょうか?」


「まあ、簡単に言うと、ここの店員にはちょっと特別な能力があって、

亡くなられた人とも話ができるってことね」


「辛い思い出は、水鏡の中へ!」


少女が叫ぶと、グルグルと事故の様子が水鏡の中へ吸い込まれ消えて行きました。


「そして、私の胃袋へ・・・

うーん、不幸度4.3の味だ。

あなたの心から、辛いベールが剥がれていくー」


「さあ、占いは終わりましたよ。

店を出て、この先をまっすぐ歩いて行ってね。

太陽の光が見えたら、そこが出口でーす」


と少女は言いました。そして最後に、


「外に出て、そよ風さんが頬をなでてくれたら、すっかり元気になるよ。

でも、元気になった人には、このお店はもう二度と見つけられなくなるけどね。キュィ」


そう言って、いたずらっぽく微笑みました。



 男の人は外へ出ました。


「あれ、俺はここへ何しに来たんだっけ?

うん、ポケットに何か入っている。写真?

何の写真だ?」


男の人は写真をしげしげと見ました。


「俺と、女性と子どもが並んで写っている。

この人たち、誰だっけ?

親戚にいたかなあ?

俺もまだ独身だし・・・」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ