表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寄生樹  作者: hiro0720
8/14

神の子

朝の柔らかな光が差し込み、母樹の黒い幹を淡く照らしていた。小鳥のさえずりと風の音だけが響く静かな裏庭に、ヒロトたちは立っている。

 枝の根元には、透明な羊膜に包まれた小さな胎児――その存在は、館の住人の間でいつしか「神の子」と呼ばれるようになっていた。


「神の子か。……まあ、ヴィクトリアの子なら、あながち間違いじゃないかもな」

 ヒロトの呟きに、隣のヴィクトリアが耳をぴくりと立てて怒る。

「冗談じゃないわ。まったく」

 祥子は静かに口を開いた。

「信者たちには、これ以上噂が広がらぬよう箝口令を敷いておきます」

「ああ、そうしてくれ。世間に知れたら大騒ぎだからな」


 三人は館へ戻る。リビングに入るや否や、ヴィクトリアはソファに飛び乗り、器用にリモコンを操作して韓国ドラマを見始めた。ヒロトも隣に腰を下ろし、しばしのんびりとした時間が流れる。



――コン、コン。

 扉を叩く音が静寂を破った。


「ヒロト様、田所総一郎様と奥様がお見えになっております」

 家政婦の声に、ヒロト、ヴィクトリア、祥子は顔を見合わせた。


 迎え入れると、田所総一郎と妻の綾子が姿を現した。

 総一郎は八十代半ばほど。恰幅の良い体格に鋭い眼光を宿し、場に立つだけで空気が一変する。


「いやあ、急に押しかけて悪かったな、ヒロト君」

 低く通る声。その一言に、年上特有の圧があった。


「どうされたんですか、田所さん」

「どうもこうもない。君のところの“神の子”の噂だよ」

 総一郎は腕を組み、堂々とした態度で言葉を続けた。

「信者の間で妙な話が広まってる。“母樹が子を産む”だの、“救世の御子が降誕する”だのな。放っておけば国中の耳に入る。……そうなったら厄介だぞ」


 ヒロトは眉をひそめた。

「その噂、信じてるんですか?」


「信じる信じないの問題じゃない」

 総一郎の声がわずかに低くなる。

「重要なのは、“世間が信じ始めてる”という現実だ。真偽なんて関係ない。火がついたら、信仰も恐怖も止められん」


 隣の綾子が、夫を見上げながら口を添えた。

「信者たちはもう、あの子を“神の子”として崇めています。このままでは……遅かれ早かれ、外に漏れてしまいます」


 ヴィクトリアがソファの背もたれから尻尾を揺らし、鼻で笑う。

「ふん、勝手に神の子だなんて呼ばないでほしいわね」


 総一郎はちらりとヴィクトリアを見て、口元を歪めた。

「猫のあんたが言うと説得力があるな」


「なんですって?」

「冗談だ」

 軽く受け流し、総一郎は再びヒロトを見据える。


「君はどうするつもりだ? あの子を世に出すのか、それとも隠すのか。どちらにしても、覚悟が要るぞ」


 ヒロトは深く息を吐いた。

「この子を世間に晒すつもりはありません」


「……ほう」

 総一郎の眉がわずかに動いた。

「それは“逃げ”ではないんだな?」


「違います。この子は俺とヴィクトリアの子です。特別な生まれ方をしたのは確かですが、だからこそ“普通に生きてほしい”。神だの奇跡だのと持ち上げられて、誰かの道具にされるなんて絶対にさせない」


 短い沈黙。

 やがて総一郎はふっと鼻を鳴らした。


「……言うようになったじゃないか」

 そう言って、わずかに口元を緩める。

「ま、いいだろう。俺は君の決断を尊重する。ただし――覚えておけ。信仰ってのは、時に神よりも狂暴だ」


 その言葉に、祥子もヴィクトリアも思わず息を呑んだ。

 綾子が小さく頷きながら、夫の袖をそっとつかむ。

「あなた……」


 総一郎は頷き返し、背を向けた。

「じゃあ、我々はこれで失礼する。……ヒロト君。いざという時は、俺が盾になってやる。だがその時、君も俺の忠告を忘れるなよ」


 そう言い残し、重い足音を響かせながら去っていった。



 二人を見送ったあと、ヒロトは裏庭へ戻った。

 朝日を浴びる母樹は、黒い幹の奥で脈動するように見える。羊膜の中で眠る小さな命を、ヒロトはしばし黙って見つめた。


 ――その時だった。


『……ヒロト様。少し、お話よろしいでしょうか』

 頭の奥に、荘厳で柔らかな声が響く。ヒロトは思わず呟いた。

「……誰だ」

『私です。母樹です』


「母樹……お前が、話しているのか」

『驚かせてしまいましたね。私は長らく、ただ“門”として在り続けるだけの存在でした。しかし……あの日、ヴィクトリア様から大量の魔力と生命力を吸収したことで、進化を遂げたのです』

「進化……?」

『はい。魔力だけではなく、ヴィクトリア様の知識、因子、生の記憶の一部が私に流れ込みました。その中には“念話”の術もあり、私はそれを会得しました』


 ヒロトは息を飲む。

「……じゃあ、この声は……」

『その通りです。ですが、それには代償もありました』


 母樹の枝が揺れ、胎児を示す。

『私は今や、この子を育むためだけの“母樹”。転移や五感共有といった機能は、すべて閉ざされました』

「……ってことは、俺はもう母樹を使ってどこにも行けないってことか」

『はい。この子が生まれ、自ら歩み始めるその時まで、私はただの“揺りかご”です。どうかご理解ください』


 ヒロトは黙し、やがて静かに頷く。

「……わかった。代わりに得られるものの方がきっと大きいだろうからな」

『ご理解、感謝いたします』

「それはそうと母樹。この子が生まれるまで、俺たちにできることはあるか?」

『いいえ。特にありません。ただ、時をお待ちください』

「そうか……わかった」


 裏庭を後にし、リビングへ戻ると、ヴィクトリアが韓国ドラマを見ていた。彼女は視線を画面に向けたまま、ぽつりと呟く。

「……あの子、本当に無事に生まれてくるのかしら」

 ヒロトは言葉に詰まり、しばし黙したあと答えた。

「母樹が言うんだ。俺たちにできるのは待つことだけだって。……でも、待つってのも難しいな」

 ヴィクトリアは尻尾を揺らし、少し拗ねたように顔を背ける。

「もしあの子が生まれても、“神の子”なんて呼ばれて……世間に引き裂かれるんじゃないかって、不安になるのよ」

 ヒロトは彼女の頭を撫で、優しく微笑んだ。

「大丈夫だ。俺が守る。どんな形で生まれてきても、あの子は俺たちの子供だ」


 ――その瞬間、館の外からざわめきが聞こえてきた。

 祥子が駆け込み、顔を険しくする。

「ヒロト様、大変です。信者の一部が門前に集まっております。“神の子を一目見せてほしい”と……!」


 ヴィクトリアの瞳が鋭く光った。

「やっぱりね……」

 ヒロトは深く息を吸い込み、立ち上がる。

「……どうやら、ただ待っているだけじゃ済まなそうだな」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ