表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/58

地下49階攻略について行くことになりました(1)

 それは売り言葉に買い言葉のような状況になってしまったことが発端だった。


 わたしはマーシェスダンジョンを踏破するという偉業を成し遂げることを半ば諦め、旦那様に誘われるまましばらく王都の本宅で暮らす予定だった。


 その前日、ロイパーティーのことや、ひとりぼっちになってしまうハットリのことを考えて、メンバーにハットリのことをよろしくと頼むのと、何か困ったことがあればトミーさんやユリウスさんを頼れるようにとハットリを連れて挨拶に行こうとした時だった。


 ビアンカさんの酒場を出ると、道いっぱいに広がってガヤガヤ騒いでいる迷惑な集団がいて、その脇をすり抜けようとしていたら嫌な声が聞こえたのだ。


「よお、ロイパーティーのリーダーさんじゃねえか。今日はあの妙なほっかむり着けてないのかよ」

 声の方向に視線を向けると、迷惑な集団の中心でジークさんとその取り巻き立ちがニヤニヤしながらこちらを見ている。


「あれは、ほっかむりじゃなくて頭巾って言うのよっ!」


 何だよ知ってたのかよと後ろで呟くハットリに、先日やっと覚えたのだと答える余裕もないままジークさんと睨み合う。


 この往来を邪魔している集団の面々が武装していることに気づいて嫌な予感がした。

「ねえ、まさか今からこの集団で地下49階の攻略に行くつもりじゃないでしょうね」

 

 するとジークさんがニヤアッと笑った。

「そのまさかだよ。俺らがクリアしたら地下50階は一番下っ端の荷物係として連れていってやるよ。楽しみに待ってろ」


「このメンバーで?無茶よ、絶対にクリアできないわ」

 それどころか、大惨事になるかもしれない。

 そこまで言ったら士気が下がるだろうからさすがにそれは言わなかったけれど。


「おうおう、負け惜しみか?」

「なわけないでしょう! うちのパーティーはもう地下49階をクリアしているんだもの。その経験者が、この編成では無理だからやめておいたほうがいいってアドバイスしてあげているのよ。理解してる?」


 あの階層はこんな人海戦術では勝てない。

 この集団の中にはダンジョン初心者なのではないかと思しき装備の者も少なからずいる。

 一気に最下層までジャンプできるようになるから地下49階の討伐に参加してみないかと手当たり次第に声をかけてかき集めたに違いない。


「随分と偉そうな言い方じゃねえか。無理かどうかやってみないとわからねえだろうが!俺はもちろん勝算があると踏んでるぜ」

 取り巻きたちが「そうだそうだ」と囃し立てる。


 士気を高めるのはいいことだけれど、地下49階は気合とか物理攻撃ごり押しでどうにかなるフロアではない。


「無理なものは無理よ。強力な攻撃魔法を使えるメンバーいるの?」

「うるせえなあ。じゃあついて来いよ! アタッカーで殲滅するところを見せてやるよ!」

「望むところよっ! 手伝ったりしないからね!」

「ったりめーだ! 指くわえて見とけ!」


 ダンジョンの入り口に向かう集団の最後尾で鼻息を荒くするわたしにハットリがおずおず声をかけてきた。

「ええっと……俺も行っていいのか?」

「いいわよ、ダメって言われてないんだから。でもわたし、夕食の時間になったら帰るから」

「ええっ!?」


 そんなわけで、わたしとハットリはジークパーティーの地下49階攻略について行くことになったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ