表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

期間限定王妃、反省する

 ――今私は、最大の危機に見舞われています。陛下の腕の中という檻に囚われました。しかも頑丈そうです、この檻。

(腕の筋肉凄いっ)

 重い剣を振っておられるのだろう。力じゃ敵わないし逃げられない。私は思い切って顔を上げた。

「あの」

 陛下の両手が、私の顔のすぐ両側についている。おまけに顔が、少しずつ近付いてきてませんか!?

(息かかりそう……)

 胸がどきどきする。こんな至近距離で男の人の顔を見るなんて、人生初じゃないかしら。

 無言で圧力をかけてる漆黒の瞳が、心を射抜いてきた。近くで見るとまつ毛も長い。無造作な前髪が、神話に出てくる獣の王のよう。きゅっと結ばれていた唇が、薄く開く。ますます嫌な予感がする。

(あくまで、しらを切るって選択したら)

 考えたくもないような目に、遭いそうな気が。この勘は、きっと正しい。

(よし、白状しよう)

 深い溜息をついた私は、私は陛下を改めて見上げた。

「……潜入捜査をしておりました」

「は?」

 陛下が眉を顰めた。しかめっ面でも美しいって罪よね、この人。

「王妃としてお茶会に出席したら、何も調査できないでしょう? 皆警戒して何も話してはくれません。その点侍女でしたら、どこへでも行けますし、その他大勢に紛れますし、いい事ずくめです」

「……」

「その……お茶会に出る事になったのは、偶然なんです。あれよあれよという間に、ああいう事になってしまって」

「……」

 陛下の目が残念そうな色に染まっているのは何故だろう。私はさっきから疑問に思っていた事をぶつけてみた。

「あの、陛下?」

「なんだ」

「どうして、私だと分かったのですか? 一度だって目も合わせていないのに」

 私がそう言った途端、陛下の背後から邪悪な気配が立ち昇ってきた。

「自分の妃も分からない程、私の目が節穴だと思っているのか?」

 うわあ、不機嫌そうな声。どうして急に? 私は首を傾げながら言った。

「節穴とは思ってませんけれど」

 私はちょっと俯いて、自分の格好を見直した。

「この格好ならバレないと思っていましたから、少し驚いたのです。今まで一度もバレた事なかったのに」

「……」

「私もまだまだ修行が足りないんですね……」

 私は決意を込めて、陛下の黒い瞳を見返した。

「今度はもっと変装技術を高めて、必ずや陛下でも分からない姿に変身して見せますっ!!」

 そう、今の私に必要なのは隠密の技術力だわ。日々向上を目指さなければ!

 やる気宣言をした私を見て、はああ……と大きな溜息が陛下の口から洩れた。

「お前、努力する方向が間違っているだろう……」

「どうしてですかっ!? 潜入捜査に変装はつきものなんですよっ!!」

 この存在感のなさが通用しない相手がいるなんて、うかつだったわ。もっと努力しないと。

 陛下が壁から手を離して、右手で目を覆った。手が離れた隙に、私はようやく一息つくことが出来た。

「潜入捜査だが」

「はい?」

 陛下がじろじろと、私を上から下まで見回した。どれだけ見られても、ただの侍女の恰好ですが。

「本当にその姿でやるのか?」

「ええ。ディアナ嬢からも『地味女』ってお墨付きをいただきましたよ?」

「あれが派手すぎるだけだろうが」

 陛下が頭を抱えながら、低い声で言った。

「とにかく、危険な真似はするな。今のように、無理矢理茂みに連れ込まれたら、どうすることも出来ぬだろう」

「え」

 私は目を瞬いた。瞳を曇らせている陛下がじっと私を見下ろしている。

(もしかして、陛下は)

 パッとひらめいた私は、思わず叫んだ。

「私に、格闘技術が足りないって教えて下さってるのですね!?」

「は!?」

 陛下が目を剥くと、私はうんうんと大きく頷いた。

「それは私も思っておりました。いざという時に、自分の身を護れないと、潜入員(スパイ)としては、失格ですよね!?」

(そうよね、捕まる前に逃げられるだけの技能を身に付けないと) 

 私はにっこりと笑った後、ぺこりと頭を下げた。

「これから護身術も習うようにしますわ。ありがとうございます、陛下。私の至らない点を指摘して下さって」

 再び頭を上げると、何とも言えない顔をした陛下がそこにいた。こうして見ると、結構表情豊かなのね、陛下は。

「陛下?」

 軽く首を横に振った陛下が口を開いた。

「お前が潜入捜査をするというなら、条件がある」

「はい?」

 私は目を丸くした。条件って? 陛下の瞳がきらりと光った。

「それを守れないというなら、四六時中護衛をつかせて、勝手にどこにも行けないようにする」

「う」

 それはものすごく困まります。捜査出来ないじゃないですか。私は渋々頷いた。

「わ、分かりました。合法的な事でしたら、陛下のおっしゃる事に従います」

「合法的とは何だ、どこまで信用がないんだ……」

 陛下がぶつぶつと呟いているけれど、私はそ知らぬふりをした。

(だって、何でも言う事きくって言ったら、まずい気がするのだもの)

 陛下から感じる気配は危険だ。最低限、人権と法律は守っていただきたい。

 やがて陛下は、決然とした態度で私に告げた。

「私からの条件は――」

 陛下からのお言葉に、私はまた目を丸くした。


***


「へ、陛下にバレたっ!? 本当ですか、リゼラ様っ!!」

 『暁の間』に逃げ帰った? 私は待っていたエリンに、『陛下にバレちゃったわ』と開口一番白状した。

「そうなの、陛下結構鋭くて。もっと技術力を高めないとだめね」

 真っ青になったエリンに、私はさっきの出来事を話した。エリンは部屋の中をうろうろと歩き回った。

「ですから、言ったではないですか!! あああ、もう~!!」

 まあまあ、と私はエリンをなだめた。

「落ち着いて、エリン。とりあえず、条件付きでお咎めなしって事になったから」

「……」

 エリンが立ち止まり、ものすごく残念な人を見るような目で、私を見た。

「リゼラ様はなまじ頭がよろしい分、その他が抜けまくりですからね」

 うっ、失礼な事言われた。エリンがハンカチで目元を拭く。

「本当に、陛下に同情いたしますわ。お気の毒に……」

「もしもし?」

 どうして陛下なの? アナタ、私の侍女(味方)じゃなかったの? 私は、さめざめと泣くエリンをただ見ている事しか出来なかった。

 ひとしきり嘆いた後、エリンは顔を上げ私に聞いてきた。

「それで、一体どのような条件だったのですか?」

「実はね」

 私が話した内容に、エリンも目を丸くし、その後にっこりと笑って言った。

「なかなかのやり手ですわね、陛下」

「? 何の事?」

「いえ、お気になさらず。必ず陛下とのお約束は守って下さいませ、リゼラ様」

 エリンの言葉に、私は深く頷いた。

「分かっているわ。ちゃんと約束は守るわよ」

(でも、面倒なのよね。毎日だし)

 明日からどうしようとうんうん唸っている私の横で、エリンがほくそ笑んでいた事に、私はとんと気が付かなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ