表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
余り物には……福がある?  作者: アッキ@瓶の蓋。
武装少女は傷つかない
209/266

新しい魔王城の朝が来た

 次の日の朝の朝食の時間、ナギサ・カワサキが【魔王城】の食堂にて僕達の前にて、こう話を切りだした。



「……【戦女神の対決の試練】。ナギサ・カワサキと、ナナミ・クジョウの両名共に準備が完了いたしましたので、いつでも大丈夫ですよ?」



 と、食事を止めて、ナギサ・カワサキはそう話を切り出していた。



「ナギサ。残念だけど……ナナミはもう……」



「【魔王】様、大丈夫ですよ? 私は妄想と現実の区別が付かない残念な人ではありません。ですから、朝比奈さん達も存分に私に力を振るってくれて構いませんよ」



 【魔王】であるリリーベル・フランベルの言葉にそう返事を返しておくナギサ・カワサキ。そして話を振られた僕達は食事を食べるのを止めて、なんと返せば良いか分からずに手を止める。



「あ、あぁ。こっちもギルドの依頼をこなして来たから、大丈夫そうだ」



「うん! ばっちり!」



「話の流れが変ですが、まぁ、おおむね大丈夫かと」



「……まぁ、戦闘もそれなりにやりましたしね」



「は、はい! だ、大丈夫です!」



 僕達はギルド、【鋼の城】にて色々なクエストをこなして、チームワークと言う物はかなり上達したと思うし。



「……そりゃあ、重畳。午前中は少し、【魔王軍】としての仕事が多いですので、お相手は務まりません。どうやら本格的に、【勇者軍】と【教会軍】の共同による【魔王軍】との対決が始まるかもなのです」



 と、ナギサさんが言うと紅葉がうんうんと頷いて、リリーベルさんの顔を見ながら言葉を発する。


「そうですね。その事はリリーベルさんが聞きましたが、大丈夫なのですか?」



「紅葉さん。確かに両方が攻めて来ると難しいけれども、【勇者軍】と【教会軍】は前日まで裏はどうにせよ、表向きは敵対していたんだよ。

 足並みを揃えるのに、時間がかかる」



 と、リリーベルが言い、「その間にこちらの戦力も整えるよ」と言葉を続けた。



「じゃあ、その間に僕達は【戦女神の戦闘の試練】をクリアして」



「……姫の、【在】の文字を貰いませんと」



 【在】の印を取り、そして【前】の印も復活させる事で姫は完全体となる。ここまで来たら、もうひと踏ん張りである。



「……あぁ、そう言えば【教会軍】ならばもう少し時間稼ぎが出来るかもです。ワルダックが死にまして、さらに【勇者軍】との裏取引の帳簿が出て来たらしいです」



「そ、そんなのが出たら【魔王軍】とではなく、【勇者軍】と揉めますから、こっちも大丈夫……ですか?」



 ナギサの言葉に疑問符を浮かべる月裏さん。それで戦争は遅れさせるだろうが、【魔王軍】の無事を祈れるほど確固たる事象では無いので、なんとも……。



「……まぁ、大丈夫ですよ。【教会軍】の内部は実はある神様が占領している感じですから」



「だ、誰!? 姫も知ってる神様?」



「……神様に知り合いが居るの? この狐は?」



「ムキー! ユリー、酷い!」 



 姫とユリーが小さな喧嘩を起こしている中、その言葉に顔が真っ青になる月裏さん。僕と紅葉が首を捻らせていると、



「……そう。教会の戦力の主力たる【戦術賢者】。彼らの信仰している神のほとんどは、試練を与えて自らを高みに導いてくれる試練の神様の主神、日向ラファエルさんだしね」



 その言葉に僕と紅葉は大きな声で



「「えええええええええ!?」」



 と叫ぶのであった。

【日向ラファエル】

 修行好きや、試練を求める戦士などに好まれる神様。【戦術賢者】のおよそ4割が彼の加護を受けています。また、【戦術賢者】の中には彼が送り込んだ者も居るのだとか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ