表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
余り物には……福がある?  作者: アッキ@瓶の蓋。
死神だけど愛さえあれば関係ないよねっ!
102/266

彼の鎌と彼女の鎌

 【判決殺しの死神】、リーンベル。彼の理念はあまりにも分かりやすい。【One for Me. All for Me.】、【1人は私のために、皆は私のために】が基本の自己中心的な存在の死神、それがリーンベル。



「今日も沢山の人間を私刑にて、死刑にしてしまいました。今日は15人……いつもよりかは少ないですね」



 彼はそう言いながら、眼鏡をピクピクと動かす。



「まぁ、罪を犯したら殺されるのは当たり前と言えば、当たり前ですしね。殺されて当たり前、ですか。さて、明日も私の世界のために判決を下しましょう」



 リーンベルはおぞましい殺気を放つ最古の大きな鎌を構えながら、誕生都市ローレライの道を歩いていた。そんなリーンベルの目の前に、1人の女性と1匹の黒猫が現れた。

 スラッとした体格で背中に大きな鎌を背負った、白いシャツの上に黒い学生服を着た黒髪おさげの女性の死神。金の瞳の、爪ではなくて爪1つ1つに尖った短刀を付けている宙を浮かぶ黒猫。アンジェリーとジャックと言う死神達はリーンベルの前に立ち塞がっていた。



【見つけたぞ、【判決殺し】】



「……リーンベルさん」



 ジャックは猫目でリーンベルを鋭く見つめ、アンジェリーは自身の鎌を背中から外して、リーンベルに突き出していた。



「ジャックに――――――見覚えないから下位の死神、か? どうして私の前に立ち塞がるんですか? 進路暴行罪と恐喝罪の2つで死刑判決にしても良いんですよ? 事情を言わないとただただ殺しますよ、お前ら?」



 リーンベルはいつも通りの感じで、死刑判決を下していた。それに対してジャックは諦めた声を出す。



【【判決殺しの死神】、リーンベル。無意味に判決を下す、殺す理由を求める殺したがり。相変わらずなんじゃな、ベルよ。

 まぁ、今回は私はベルに用はない。用があるとしたら――――――こいつじゃ】



 と、ジャックはそう言って、アンジェリーの方に向ける。アンジェリーは鎌を構えている。



「リーンベル、【判決殺しの死神】。あなたの鎌、最古の鎌である首狩(ハンター)は鎌を使う死神達にとって憧れでした。無駄なく殺すあなたの姿は、憧れとしか思っていました」



「勝手に私を美化しないで欲しいな。名誉棄損罪めいよきそんざいも一緒に追加しましょうか?」



「けれども、その性格が。

 相手に殺す理由を求める、ただの殺したがり。判決と言う名の、ただの殺す対象への理由付け。



 私は鎌に関しては尊敬していますが、それ以外は尊敬していません。ですから、その鎌を、その最古の鎌である首狩(ハンター)を頂戴します」



 彼女はそう言って、じりじりと近寄って行く。



「―――――――罪状その1、私の進行を妨げた。進路妨害罪。

 罪状その2、私を脅した。脅迫罪。

 罪状その3、私の事を勝手に語った。名誉棄損罪。

 以上の3つの罪により、あなたを処刑いたします」



 リーンベルは最古の鎌である首狩(ハンター)を、アンジェリーに向けていた。



「なお、1人の男に固執しすぎる執着罪を理由に、あの2人も殺します」



 と、リーンベルは鎌をアンジェリーの後ろに居る2人にも向けていた。



 そこに居たのは、朝比奈揺を追っていた姫とユリエル姫の姿だった。



「なっ……! あの2人は関係ないじゃないですか!」



 アンジェリーはそう怒り出す。それに対してリーンベルは普通にこう答えた。



「君。判決とは常に理不尽で、身勝手で、そして劇的なんだよ」



 リーンベルはそう何事もないように言っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ