表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/375

学校祭の姉 3

家に帰って、俺は美香姉と一緒に台本を読み合わせていた。

「えーっと、『あなたのことが、ずっと前から好きでした』……」

「……」

向かいに座っている美香姉は顔を真っ赤にして、その場でもじもじとしてしまった。その後、震える口をゆっくりと動かす。

「『わ、わたしも、好きで』……」

美香姉はそこまで言うと、机に顔を突っ伏して湯気を上げてしまった。

あー、こうなったら美香姉はもう動いてはくれないな。どうしようか。

「練習にならないな……こりゃ難しい」

一応セリフは覚えておこう。覚えないと話にならないからな。

台本を見ながら、俺は潰れてしまった美香姉の近くによった。

「む……何だこれ」

主人公とヒロインがどこまでいくかを見たが、これは凄すぎる。

これ、最後の方に抱き合うシーンが入ってるぞ。どういうことやねん。

「将……」

美香姉は寝言なのか、俺の名前をつぶやいた。

その姿さえもかわいくて、俺は少し口元が緩んでしまう。

「……」

演じると言ったら、やっぱり理子姉なのか。今度電話で聞いてみよう。



夜になり、晩御飯前に俺は理子姉へ電話をかけた。

理子姉は今、四国の方にライブのため出かけているのだ。

〈……もしもし、将君?〉

「ああ。ちょっと聞きたいことがあって」

〈聞きたい事?〉

俺は理子姉に、学校で劇係になった事と、台本の内容について伝えた。

理子姉は電話の向こうでそれを聞いた後、何か考えているのか少し黙る。

そして、向こうからはこう返ってきた。

〈自分の大切な人に置き換えてやってみるといいわよ。心が入った演技はより生き生きした物になるから〉

「心が入った……なるほど」

〈ごめんね。用事が無かったら一緒に練習してあげられたんだけど〉

いや、別にそんなことは無い。まるで俺が悪いかのようだ。

理子姉の悲しそうな声が向こうから聞こえてきて、なんだか心が痛む。

「大丈夫だよ。確か、学校祭の時は帰ってこれるんだよな?」

〈うん。将君の劇、楽しみにしてるね!〉

「おう」

その後いろんな事を話し、電話を切った俺はすぐに眠りに着いた。



「将ー、セリフ覚えてきたか?」

「読むだけで手一杯でした」

「何だよ、主人公なんだぜ主人公。そんなんじゃダメだろ」

学校で、同じ劇係となった健一と一緒に俺はダレていた。

美香姉は昨日の蒸発顔が嘘の様に、俺の少し前で本を黙々と読んでいる。

俺は本の代わりに台本を持ち、健一と一緒にこの先の展開を読んでいた。

「しっかし、いいよなぁ。お前って美香さんとするんだろ?」

「辛い物は辛いんだよ」

小声で健一が俺を茶化すが、俺は笑っている暇ではない。

俺は大分耐性がついてきてしまっているが、美香姉はゼロに等しい。

劇の時に意識を飛ばされてはたまらんから、そこを何とかしなければ。

「美香姉も台本読んでるのかな」

「大丈夫だろ。お前の姉さんは弟想いだ」

健一よ。だから心配なのだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ