表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
243/375

友達込みの避暑地探訪 6

 横手焼きそばは、市販の辛いソースではなく、甘みのある、なんというか、コクのあるようなソースを使っていた。焼きそばの上に乗っている目玉焼きを割ると、その黄身がたらーっと焼きそばに流れ、ソースと絡むことでこれまた絶妙な味わいを生み出す。紅ショウガも抜群だった。

 俺は百合姉、千秋さん、なぎささんと一緒にそれを食べていた。隣のテーブルでは理子姉と愛理姉が、美香姉と希さんを座らせようと必死である。

「……で、しばらくここを見るのね」

「そうですね。美香さんや愛理さんが多分喜ぶかと思います」

「旅館に戻った頃は夕方だな」

 焼きそばをすすりながら三人がつぶやく。千秋さんも百合姉もご満悦のようだ。もちろん俺もである。姉さんたちと一緒に食べているからかもしれないが。

 なぎささんはちらと窓の方を見て天気を確認すると、早めに自分の分を食べ終わり、時計を確認する。俺たちも大体同じ時間で食べ終わった。が、美香姉と希さんは、食べ終わったらしいが、第二ラウンドが残っているらしく。

「……将、こっち」

「あれ、しょ、将さんも?」

 美香姉にくいっと引っ張られ、隣のスイーツ屋さんに引っ張られていってしまった。希さんは何だか俺が来ることが予想外の様子。ソフトクリームとかいろいろ買わされ、愛理姉と理子姉がまだもぐもぐと食べている間、それらを消化していた。


 ワンダーキャッスル、という場所がある。さっきの施設を少し歩いた先にそれはあり、外から見てもそのフォルムは「奇妙」と感じられるほどワンダーである。中に入るとその奇妙さはより現実味を増す。少し奥の部屋に行くと、何だか箱を覗くような場所があった。

「百合さんと愛理さん、入ってみたらどうですか?」

「え、私と愛理?」

「わかったよ」

 百合姉と愛理姉は、別に設けられた入口から部屋の中に入る。少し歩きにくそうに部屋の奥に向かい、左に百合姉、右に愛理姉が向かうのだが……

「む、これは面白いな」

「そうでしょ?」

「ほんとだぁ、全然違う」

 希さんは面白かったのか、その様子を写真で撮っている。百合姉と愛理姉は何だかこっちが気になったのか、急いで戻ってきた。

「どうしたの?」

「これですよ」

 希さんが百合姉と愛理姉に見せたその画像。普段は身長が高いはずの百合姉が、愛理姉よりも小さくなっているのだ。どうも、部屋の構造が結構凝っているらしい。二人は何だかむーっと不満げな顔。

「私は笑いものにされたの? 将」

「何で俺を睨むんですか百合姉、うわあああああ」

 俺は百合姉に掴まれてしまった。なぎささんは百合姉にひそひそと耳打ちをすると、百合姉は俺を引っ張って歩いてしまう。それにぐいぐいと引っ張られ、周りもよく見ていないうちに俺はどこかにぽいと放り込まれた。百合姉の顔が壁の隙間から見えるので、そこから覗くことにする。

「なかなかの眺めじゃない、将」

「……これ、どういうことだ?」

「見て分からないの? あなたは檻に閉じ込められたのよ」

 愛理姉たちも追いついてきたらしく、また希さんが写真を撮っていた。理子姉と千秋さんは俺と百合姉の位置関係を見て、プークスクスと笑いをこらえきれない様子。こら。

「楽しい思い出になったわね」

「……ちくしょー」

 なんだかんだしている内に、楽しい楽しいテーマパークでの時間は終わった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ