表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/34

「異世界食堂の食品偽装問題についての私見」

 まずは、昨今話題になっている「異世界食堂」について書こう。この「異世界食堂」とは、我々の世界と異なる世界の料理が食べられる食堂である。


 いまでは、全世界に展開(チェーン展開というらしい)されている。


 この「異世界食堂」の料理は我々の食の基準からするとかなり美味しい。まさに「別次元」の料理が出てくる。私自身、友人の紹介でこの料理を食べたことがあるが、あまりの旨さに度肝を抜かれてしまった。


 最初のうちは物珍しさと価格の安さ、人知れず営業している「知る人ぞ知る隠れ家」のような存在であった。実際、私が食べた一号店は途轍もない安さだった。


 しかし、一号店の出店から十数年後、「異世界食堂」で学んだ料理人の二号店から雲行きが怪しくなってくる。二号店は料理の目新しさはそのままに、異世界の食材を使った料理が出てくる。


 ・ゴブリンの丸焼き

 ・サラマンダーのお刺身


 今までの珍しい料理ではない。我々の世界の希少な食材を使った料理に様々な美食家がこの二号店を絶賛した。特に有名なのはあの「ドラゴンラーメン」である。ドラゴンを余すことなく使ったその料理に、各国の王は勲章である「星」を下賜した。


 そして、生まれたのが「5つ星のドラゴンラーメン」である。このときからである。価格の吊り上げは。


 食材の調達費が高いから、価格の吊り上げを行ったとのことだが、ある情報筋では「店主が業者から個人的に見返り(キックバックというらしい)をもらっていたのではないか」という噂があった。


 このキックバックについてだが、そもそも「異世界の希少な食材」を使う意味はなかったというのが、余計にこの噂に真実味を持たせている。まあ、この黒い話については本稿で書くことは控えをさせていただこう。


 はなしを戻して、この「ドラゴンラーメン」が売れ筋になった「異世界食堂」だが、この5つ星下賜を皮切りに色々なところで「異世界食堂」が増えていった。さらに、この「ドラゴンラーメン」だけを専門に扱った「ドラゴンラーメン系」なるラーメン屋が出てきた。


 頭に布を巻いて腕を組んだ店主たちの姿に人々は興奮した。そして、いろいろなアレンジ「ドラゴンラーメン」が生まれた。


 野菜たっぷり油マシマシ「ドラゴンラーメン」。ドワーフ族家系「ドラゴンラーメン」。まさに飛ぶドラゴンを落とす勢いだった。


 しかし、その勢いも砂上の魔王城だった。そう、みなさんもご存じ。この時期に出た衝撃的な記事。


「異世界食堂 元オーナーの告白」を。


「今のドラゴンラーメンはゴブリン肉(店によってはオーク)とオークの背アブラを使ったまがい物」


 この記事を発端に「異世界食堂」(現「異世界食堂」グループ)は大規模な食品偽装を行っていることが分かった。


 私もこの2つを食べたが、たしかに、この「ドラゴンラーメン」とニセ・「ドラゴンラーメン」は味自体大して変わりがなかった。


 そもそも、ドラゴン肉自体希少性もあって、本当に食した人間は王侯貴族だけである。庶民に違いなど分かるわけはないのだろう。さらに、このドラゴンラーメンは、スープも野菜や乾燥した魚など肉以外のうま味が味の決め手なので、肉自体あまり意味をなさないのだろう。


 たれで煮込んだ添え物のチャーシューも多少ドラゴンのほうが噛み応えがあったが、ゴブリン肉と大して違いはなかった。この「ゴブリンラーメン」がいつ頃から出されていたものか、現在調査中らしいが、まったく、これまでの美食家のコメントすら怪しくなってきた。


 一号店の初代オーナーはすでに異世界に帰還したので、現一号店のオーナーにこの件について聞くことにした。


 私「今回のこの件についてですが」


 オーナー「いまや、『異世界食堂』は一号店(元祖)とその他(「異世界食堂」グループ)に分断されています。他店の暴走を止められなかったことは十分に悔やんでいます。今一度、他店とこの件について、十分に話していきたいです」


 これ以上は聞けなかった。いまでも、一号店のオーナーは初代オーナーの味を守り続けていた。ただ、現オーナーも高齢で跡継ぎはいないという悲しい状況だった。


 いまや、「異世界食堂」市場は大規模な市場になっている。なんでも、この異世界食堂の料理を本にして出す輩も出始めている。


 我々の世界を席巻している、この「異世界食堂」だが、私はこの食品偽装は始まりでしかないと思っている。


 いま、我々は騙されないために、食に対する見識を高めなくてはいけないのだろう。この件で、我々は「ドラゴンラーメン」でなく「美食家や王族が絶賛したラーメン」を食べていたにすぎない。そう思えてならない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ