表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
就活か魔王か!? 殺虫剤無双で愛と世界の謎を解け! ~鏡の向こうのダンジョンでドジっ子と一緒に無双してたら世界の深淵へ~  作者: 月城 友麻
2章 創世の女神

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/62

3-5. 新たなる異世界

 目が覚めるとすっかり暗くなっていた。

 エステルはというと、まだぐっすりと寝ているようだ。


 俺はコーヒーを入れ、飲みながらゆっくりと状況を整理する。

 さて……、次は何するんだったかな……。


 殺虫剤はうまく機能したから、線香の長さを調整したセットをいくつか作って、缶を束ねれば魔物の襲来に対する準備はいいだろう。

 後は魔王と交渉……、そうだ、先輩に魔王の居場所を教えてもらわないと……。

 俺はメッセンジャーで居場所の催促(さいそく)を送った。


 えーとそれから……、

 と、ここで、壊れた鏡が気になった。鏡は生命線だ。壊れたままにしておくわけにはいかない。


 壊れた鏡の枠を見てみると、鏡の端が露出して見えている。ここが異世界への出入り口の境目……。

 俺は興味が湧いてきて、鏡の端にカッターナイフの刃を当ててみる。すると、鏡面に当たってる部分は異世界へと送られ、当たってない所はそのまま前へと進み、切れてポトリと落ちた。

 つまり、極めて鋭利な刃物状態になっていた。空間を裂いている訳だから理論上最強の刃物である。俺はゾッとした。

 逆にこれを鏡面の内側からこじってみたらどうだろうか?

日本の空間と、異世界の空間の間にカッターの刃を立ててそのまま端に動かしてみる。ちょうど真ん中だったら刃はどっちの空間に出てくるのだろうか?

 すると、刃はガッと硬い物に当たって止まってしまった。どちらかの空間に出てくるはずなのに止まっている。ここはどうもイレギュラーな匂いがする……。


 俺はそのまま力を入れて刃をグリグリと動かした。すると、ベリベリっという感覚と共に刃が突き抜けた。突き抜けた先は、日本でも異世界でもなく、どこか別の空間へと突き抜けている。俺は驚いた。どうやら第三の空間に繋がってしまったのだ。

 俺は丁寧にカッターの刃でこじっていき、切り口を広げていく。そしてそーっと手を入れると、どこかに手は消えた。いよいよ、面白いことになってきた。

 俺はさらに切り口を大きくし、身体が入るくらいまでに広げた。これで、まっすぐ鏡に入ると異世界、斜め横へ行くと別の空間に行く鏡が出来上がった。

 こんな事、先輩に知れたらまずいことになるかもしれない。

 自分で見つけた新たな異世界、俺は静かに興奮していた。


       ◇


 装備を整え、俺は新たな異世界へと入ってみることにした。

 のぞき込むと……、そこは赤茶色の洞窟だった。ゆっくりと身体を通し、降り立つと、何とも気持ちの悪い雰囲気がある。これはどこかで見たような……、と、思い返すと、胃カメラだ。胃カメラの映像を見た時の雰囲気に似ている。どこかの怪物の胃の中だったりしないかちょっと不安になった。

 壁面を観察すると、ゴムのような弾力があり、ところどころに切れ目が入っている。切れ目を押し広げると、向こうには別の空間が広がっていた。多くが全く何もない暗闇であったが、森や空の上のような景色に繋がっている所もあった。

 どうも、イレギュラーな空間の裂け目を回収するような機能を持つところのようだ。つまり、空間管理上のゴミ箱。計画にはない空間の裂け目があると、自動的にここに繋がっているようなのだ。であれば、何か有用なところに繋がっている切れ目があるかも知れない。

 しばらく次々と切れ目をのぞいていったが、何一つ面白い物は見つからなかった。そもそも多くが何もない暗闇なのだ。ちょっと押してみて暗いところのほとんどが外れと考えていいようだ。

 俺は、ヘッドライトを消し、洞窟を暗闇にする。すると、明かりが漏れてくる切れ目がポツポツとあるのが分かる。

 俺はそれらを一つずつ押し広げてチェックしていく。あるところはウユニ塩湖のような壮大な風景に繋がっていたし、別の所は広大な麦畑だった。さらに次々と押し広げて見ていくと衝撃の光景を見つけた。なんと、無数の魔物が整然と並んでいる巨大な倉庫に繋がったのだ。

「はぁ!?」

 俺は思わず声が出てしまい、急いで口を押さえた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ