表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/98

閑話 ララの場合(後編)

誤字報告有難うございます。

明日から本編です。

閑話2

サイド ララ


朝起きた私は、顎が疲れないカビてない良い匂いのするパンに感動しながら今日から何をするんだろうと、期待にあふれながら研修?と言うのを始めた。


「いらっしゃいませ!」


「ララ!頭上げるのが早い!」


「ありがとうございました」


「鐘の音待ってるんじゃないよ!集中!笑顔で!お客様はいつも見てると思って。泣きそうとか疲れた顔とか、お金払ってるお客様には関係ないから!」


鬼がいます。アレは昨日神様に見えた方と同じ人に見えます。農作業より体は大変じゃないはずなのに、農作業より疲れます。頭の中がパンパンな感じです。……やっと終わった。


「みんなお疲れさま」


あぁ、ご主人様が食事を運んでいます。すみませんすみません。体が動かないんです。体をゆっくり起こして食べた昼ごはんにまた感動していたらロキが、私の弟が言いました。


「ねぇちゃん達はいいよな。楽な宿の練習だけで。俺もう疲れちゃったよ」


バカ!楽な?それよりもヘイホーさんが言ってました。大将は宿が絡むと人が変わるって。ご主人様の雷が落ちると思ったら、ご主人様は笑顔で明日はロキも参加してみるかいと言いました。


「ひっ⁉︎」


笑顔なんです。笑顔が怖いんです。午前中と同じ笑顔なのにとても怖いです。みんなガタガタ震えてます。明日はロキも参加する事になりました。あの子は生意気だけど泣き虫だし……泣くんだろうな。


お昼からも私たちは何をするのか怖かったんですが、ただ町を案内して頂きました。服を買って良いよと言われましたが。奴隷に服なんて(いまいち自分達の立場が奴隷とどう違うかわかってない)

あぁロキ、なんで貴方はすぐ服が欲しいって言えるの?


良いんですか服屋のおばさん?お金は大丈夫ってご主人様のお金ですよねそれ?仕事の服

?宿は清潔に?でもこの服は関係ありませんよね?でも、何て言うんだろう?可愛い?

ご主人様が帰ってきました。みんな似合ってるって言ってくれました。嬉しい。けど

頑張って働いて必ず返します。


教会に行きました。私達が文字を習える?勉強を教えてもらえる?お母さんが言ってました。勉強が出来ればお金が一杯稼げるって。

勉強を教えてもらって、お金が貰える?やっぱり神様でここは天国なんですか?とても疲れましたが。とても良い日でした。


夕食をとって微睡んでいると庭から何か聞こえてきます。  「ふっ!ふっ!」

ご主人様がロキに教えた様な素振りをしています。えっ、仕事の時間は終わりですよね?と言うかあの人、私達と同じ事今日してましたよね?何で疲れてないんですか?


私は心地いい疲れに身お任せその日は眠りに付いた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

数日が立ち、少しだけ体が慣れてきた頃の夕食後。また、鉄杖を振るう掛け声と最近はロキがそれに混ざって組み手?と言うのをやっています。あの子は何であんなに元気なんだろう。


先に疲れたロキが帰ってからまた素振り、昨日からはお辞儀の練習もするようになりました。

何でもマリアさんに刺激を受けたとか。


「僕にはひんや感情の部分が足りてなかった。みんなもマリアからそれを学んで」と言われましたが、私にはまだわかりません。


「お帰りロキ。仕事は終わってるんだからあんまり無理しちゃダメだよ」


「姉ちゃん何言ってるの?仕事が終わっても戦い方教えて貰えるんだよ!俺は早く強くなるんだ!タツヤ兄ちゃんにも、筋がいいって言われたんだぜ」


「もう、ご主人様でしょ」


そんなやりとりをしていると違和感に気づいた。ご主人様は仕事が終わったら何をしててもいいと言った。


「あぁ!」 

「わっ!どうしたの姉ちゃん?」


私は紙を取り出して文字の勉強を始めた。何をしてもいいと言うのは、何もしなくていいと言う事じゃない。私は早く役に立つって決めてたのに怠けていた。情け無い。


「うへぇ、仕事の時間じゃないのにまだ勉強するの?」


「うるさい!あと、ありがとう」


あんたが言うな。ロキは私より無自覚にずっと偉かった。私について来た弟は今、私より先にいる。


勉強をしていると、扉が開いてリリとルルが入って来た。


「ララちゃーんお話ししよー。えっ?何で仕事(・・)してるの?」


「ルル、これは仕事じゃ無いんだよ!村で勉強してもお金貰える?貰えないよ。私もさっき気付いたんで偉そうな事は言えないけど」



ここ数日は夕食後リリとルルとお話ししていた。村にいたらわからなかった事。町がすごい、教会の人達と話した事とか、たわいもない雑談。とても楽しかったけど、今じゃなかった。今はやるべきことがもっとあった。


「ふーん」


「ルル、部屋に戻ろう」


「えっ、何で?私まだおしゃべりしてないよー。お姉ちゃんちょっと待ってよー」


ルルは興味なさそうにしていたが、リリはさっきの私もこんな顔してたんだろうって顔で愕然としながら部屋に帰った。その夜私はいつもよりずっと遅く寝た。


「おはよう。んっ?みんな、頑張り過ぎちゃダメだよ。先は長いんだから」


ご主人様が私達の顔を見てそう言った。この人は失敗も隠れた努力も全部見てくれる。もっと頑張ろうと思いながら、私は欠伸を噛み殺した。案の定その日の接客研修はボロボロだったけど、いつもより怒られなかった気がする。

ちはやふるという漫画、があって映画とかもあるんですが、いわゆるモブや、準主役?、主役、雑魚系の敵まで見せ場があるんですよ。

「お前、そんないい事言うのぉ!」みたいな。

主人公以外も輝ける、そんな閑話にしたいです。


あと、ちはやふるに限らず映画で1話に纏めるのが反対派な私です。細部は大幅に切られるから。そんなこと言う私は原作厨なのかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ