表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少年戦記 −マギア/レクス−  作者: 久我わかなり
第1章「魔法少年 -Liberatio-」
2/7

第1話「邂逅」

 





「……ついに、見つかったのですね、最後の資格者が」



「………………」



「……さぁ、行くのです。この世界を救う、新たな勇者の元へ。貴方の旅路に、精霊王の加護があらんことを……」










 *********************










 神郷(かんざと) 輝太(しょうた)


 聖緑(せいりょく)中学校に通う、中学二年生。

 自称ニートの兄と、毎日仕事で忙しい父の3人家族を持つ。小さな頃に交通事故に遭い、左のこめかみ辺りに小さな傷を持つ少年。温厚で優しく明るい性格。人懐こく、周りには友人も多い。短めの黒い髪は、クセがついてるのか少しばかりツンツンしている。年齢が年齢なだけあって、まだ"男"という風ではなく、"少年"と言った方が当てはまるような風貌だ。


 趣味はランニングとジョギング。 特技は体育全般。勉強は全体的に苦手。



 最近あったことは、"魔法使い"に出会ったこと。













「本当だって!この前の日曜、魔法使いに会ったんだってば!」



「えぇ〜?本当でござるか〜?」



「本当だってっ!!」



「まぁ、嘘か真かはさておき、それと遅刻ギリギリだった因果関係はどこにあるのでござる?」



「いやほら、兄ちゃんから借りた魔法使いの出るアニメ見てて、気づいたら朝で、さすがに寝なきゃなって寝たら………」



「なるほどなぁ。しかしまぁ、魔法使いなんてものはさすがに居ないでござろう。忍者ならまだしも」



「………いやまぁ……………?いや、いやいやいや。忍者も結構普通に全然居ないと思うぞ?いや、ドヤ顔で自分の顔を指差すな!!」






 輝太と共に話す少年は風間(かざま) 孤太郎(こたろう)。自称忍者の末裔。そして幼少の頃からの輝太の幼馴染。少しばかり伸びた髪を前髪だけ残して後ろで結い、ポリシーなのか、自己主張なのか、言葉遣いや持ち物、装飾品から所々忍者らしさが滲み出ている、全く忍んでいない忍者だ。



 そんな彼と話をしながら、輝太はふと空を眺める。







「…………?」



「どうかしたでござるか?窓の外なんて見て。厨二病ごっこでござるか?」



「……なんか、何かに見られてる気がした」



「輝太殿も思春期でござるかぁ」



「その含みのある言い方やめろ!」







 やがて、担任の教師が教室に入ってくる。下はスラックスで、上はTシャツにジャージ。無精髭を生やし、きちんと整えられていないであろうボサボサな髪は、ぶっきらぼうで、粗雑な印象を感じさせた。






「えーみんなおはようございます。まぁ説明するのめんどくさいので、端的に言うと転校生が来ました。おーい入れ入れー」







 担任の声で、ひとりの少年が教室の中に入る。

 途端に、女子生徒からの黄色い声が舞い上がる。



 漆黒の学ランに身を包んでいるせいか、余計にその風貌が目立って見えた。

 さらりと流れるような黄金色の髪、憂いを帯びた真紅の……………







「…………あ。あ、あぁぁあ!お前、こないだの!!」



「知り合いでござるか?」



「さっき話したろ、魔法使い!あいつだよあいつ!」



「……っ」



「なんだぁ輝太、今朝パンを咥えた鳴上クンとぶつかったりでもしたのか。まぁそうゆう話はあとあと。鳴上クン、自己紹介よろしく」



「…………鳴上(なるかみ)レイです。……よろしく」









 *********************









「どうゆうことだ」






 真紅の瞳に、心の底まで睨まれているようだった。


 ホームルームが終わった後、学校を案内してほしいと輝太に持ちかけたレイが、人気のない場所で輝太を壁に押しつけて問いただす。いわゆる、壁ドンのような姿勢で。






「なぜあのことを知っている」



「あのこと……もしかして、お前が魔法使いっていう……?」



「そうだ、普通の人間が(・・・・・・)覚えている(・・・・・)わけがない(・・・・・)。………いったい何者だ……?」



「いや、普通の中学生だけど……」



「……チッ、埒が明かないな」







 そう吐き捨てた後、レイは輝太の胸に手を当てる。







「悪いが、ちゃんと調べさせてもらう」



「は?何────────ッッ!!!」






 衝撃が身体を駆け巡った。電流のような、熱のような、得体の知れないものが身体中に染み込んで迸る。





 そして、





「ッ!?」





 弾かれるように、レイの手が輝太の身体から離れた。





「………なんだ……?魔力の痕跡がない、それどころか、魔力を拒絶しただと………?」



「っがは!ハァ…ハァ…なに、すんだよ!」



「こちらの科白(セリフ)だ!お前はいったい………!!」




「お二方」







 睨み合う2人を止めるように、物陰から孤太郎が声をかける。







「何をしていたかは知らないでござるが、そろそろ授業が始まるでござるよ」



「…………………チッ」






 踵を返して、レイはその場を後にした。






「……たく、なんなんだよ、アイツ……!」



「まったくぅ、転校生殿に何をしたでござるか?」



「なんもしてねぇよ!……とにかく、あぁ、よくわかった。アイツが魔法使いであろうとなんだろうと──────アイツはたぶん、嫌いなタイプだ」










 *********************









 放課後になり、輝太は帰路の最中で転校生・鳴上レイについて考えていた。





「(……兄ちゃんから借りたアニメだと、みんながみんないい奴ってわけじゃなかったけど、性根から悪い奴なんてほとんどいなかった。……けど、アイツはなんか、違う。なんだか、どこまでも自分のことしか考えてないみたいな、他人に興味がないみたいな、そんな感じがした。………ていうかそもそも、兄ちゃんから借りたやつは全部"魔法少女"だったけど、アイツは男だし、"魔法少年"ってことになるのか……?まぁ、男子と女子じゃ性格も違うだろうけど………)」






 鳴上レイ。彼は間違いなく異質な人間なのだと思う。

 朝の挨拶以降、クラスメイトからの質問には一切答えず、会話のひとつもしない。人付き合いが苦手とか、転校初日で緊張しているとはまた違う、まるで他者との関係そのものを拒んでいるような感じだった。



 そんな彼は、なぜあの時自分のことを助けたのだろうと、輝太は考える。考えて、考えて、結局答えが出ないまま、モヤモヤした気分を晴らすように空を見上げる。



 すると、なにか不可思議な、点のようなものが見えた。






「……なんだアレ、飛行機……いや、星……?ってか、なんか近づい………ていうか、落ち…………!?」









 ゴッ、と。衝撃があった。

 今朝方の全身くまなく走る電撃のような痛みとは全く違う、顔面を中心に広がる物理的な痛み。それに追随する熱のような感覚が輝太を襲った。






「痛っつ〜〜〜………なんなんだいったい……!?」



「いたた………な、なにモルかあの鉄の塊……?なんで鉄が空を飛べるモル…………?」








 そして、ひとつの出会いがあった。



 人間────────そして、精霊。

 この小さな出会いが、輝太の運命を大きく動かすことになるなど、輝太自身は知る由もなかった。




 ────これは運命に巻き込まれた少年たちの物語。

 とある"魔法使い"の、願いを叶えるための物語。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ