表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

カエルの王子とネコと少女②

挿絵(By みてみん)



 おやゆび姫と名乗る小さな少女と共に、王子とカラバは近くの原っぱに腰を落ち着けた。

「ウッソ~、こんなのが王子なの!?」

「『こんなの』とは何じゃい! うやうやしく王子様と呼ばんかい!」

「お、王子様(笑)!? カ、カエルの癖に王子様とか、超ウケるんですけど(爆)!」

 おやゆび姫は腹を抱えて爆笑した。そりゃもうゲラゲラと。

「……」

「でも、王子は本当に『王子様』なんだよ?」

 と、カラバが諌める。

「ほら、何日か前にあったでしょ? 緑の光。それを浴びたせいで王子はカエルの姿になっちゃって――」

「で、性格もこんなになって? 可哀そ」

 少女は王子に憐みの眼差しを向けた。

「元からじゃ! 失敬だぞ貴様!」

 王子はプンスカ怒って地団太を踏んだ。

「信じらんないわよ! 王子がそんな俗な喋り方するもんですか!」

「ぞ、く、で悪かったな! 好きでこういう喋り方なんだよオレは! 文句あっか、おやゆび娘!!」

「おやゆび娘!? おやゆび『姫』よ、『姫』!!」

「てめえのどこらへんに姫要素があるってんだよ! このじゃじゃ馬が!」

「馬じゃないわよ! おやゆび姫っつってんでしょ!! どこに耳付けてんのよ!!」

「ツンツルテンだから分っかりましぇ~ん☆」

「~~~~」

 茶化すように言うカエルの両頬を、おやゆび姫は力の限り引っ張った。

「いれれれ! らりふんら(何すんだ)!!」

「あっはは! 何言ってんのか分っかりましぇ~ん――うぇ!!?」

「いっほふのおういとひっへのろうえきか(一国の王子と知っての狼藉か)!」

「おんらろほにらにふんのお(女の子に何すんのよ)!」

 頬を引っ張り合う二人を見て、カラバはニッコリと微笑んだ。

「すっかり打ち解けてる」

 ダメだこりゃ。

挿絵(By みてみん)



「そういえば、おやゆび姫の旅の理由は?」

 カラバに尋ねられると、おやゆび姫は王子の股間を蹴り上げ、頬の引っ張り合いから戦線離脱した。そして王子は悶絶した。

「姫もあの緑の光を浴びて、その姿になったの?」

「違うわよ。私は元からミニマムサイズ。花から生まれたからね。妖精なのよ、きっと」

「願望じゃねえか」

 股間の痛みに耐えながら、王子がボソッと突っ込む。

「おだまり」

「!!」

 今度は手をチョキの形にして、姫は王子の両目を潰した。タマを潰されるのもきっと時間の問題だ。


「ここに来るまで長かったわ。実家を飛び出して、早数年。小さな歩幅でコツコツと、山あり谷あり大波ありで、ようやくアンデルセンまで着いたのよ」

「長い旅してきたんだね」

「そう。それもこれも、妖精の国へ行くため……! そして――故郷であろう妖精の国へ行って、超絶イケメンの王子様と結婚するためよ!」

「……」

「……」

 曇りなきまなこで高らかに宣言する姫に、王子とカラバはフリーズした。

「考えてもみなさいよ、このサイズの私が人間なんかと結婚できると思う? ッハン、無理に決まってる。でも、だからと言って虫やモグラなんて絶対イヤ。あいつらに私なんてもったいないじゃない。そうでしょ? 所詮は石ころと宝石。いいえ、汚泥とダイヤモンドなのよ!」

 自信満々である。

「も、ち、ろ、ん! カエルなんて論外中の論外!」

「……」

「そう、私に相応しいのは身長18センチ前後の高貴なお方なのよ。清く、気高く、超~イケメンのね!」

 希望に胸を膨らませるおやゆび姫を、カエルとネコは冷ややかな目で見つめていた。

「ひくわ~。っつーか、ホントにいんのか? 妖精って」

「さあ」

 カラバはボリボリと尻を掻いた。



 おやゆび姫を仲間に加え、王子とカラバは旅を進める。

「――私の歩幅じゃ一日に稼げる距離なんてたかが知れてるでしょ? そこに、アンタたちが通りかかったってわけ。光栄に思いなさいよ? 本来ならアンタらみたいな珍獣に声なんてかけないんだから」

 カラバの狭い肩に座り、姫は講釈を垂れた。

 王子は呆れて

「はいはい」

 適当な返答。

「あ、見て町よ!」

 姫がはしゃいで指を差す。坂の下には、数えきれないほどの屋根と人……そして獣人。

 当然ではあるが、緑の光を浴びたのは王子だけではない。世界規模の現象と思われる光は城下町にも降り注いでおり、ひいてはこの世界中の人達の姿、ないしは現状を変えてしまっているのだけれども、今はそんな事全く関係ないので、

「うわぁ~!!」

 カラバが感嘆の声をあげる。

「すごいや! お家がたくさんある! 人もいっぱい!」

「当たり前だろ」

 自慢気な表情の王子。

「で、宿屋は?」

「宿屋!?」

 姫の言葉に王子は声を荒げた。

「てめえ、まさか俺たちの旅費で『ふっくらベッドでぐっすり❤』なんて考えてねえだろうな!?」

「なによ! 一国の王子の癖にけち臭いわね!」

「図々しいにも程があるぞ小娘!!」

「アンデルセンの王子なんでしょ!? い~じゃない、ちょっとくらい! 国民からたんまり税金せしめてるんでしょ!?」

「大事な国費をなんだと思ってんだ!!」

「そーんな事言って、こっそりちょろまかしてんじゃないの~?」

「い、言わせておけばこの小娘……! ギロチン送りにされてえか!?」

「あ~ら、あたくしに合う絞首台があって?」

「ちょっと二人とも……」

 カラバが止めに入るが、

「特注で作らせたるわ、ボケ!!」

「それも国費で作らせるつもり?」

「なめんな! お年玉で事足りるわ!」

 売り言葉に買い言葉。ケンカが収まる気配も無い。

 耳元でギャンギャン騒がれるカラバは

「~~~~うるっさーいっ!!」

 たまりかねて絶叫した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ