表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あらあらかしこ  作者: 麦飯とろろ
読者投稿怪談 掲載作品
1/14

振袖禁止

テーマ:晴れ着

 うちの町内の成人式は、もともと振袖禁止だったんです。やっぱりこの町の出身だっていう友達のお母さんのころからだっていうから、もう三十年以上も。

 理由は、いろいろきいてます。贅沢だからとか、質素倹約な心を持とうとか。

 でも誰も信じてません。みんなが信じているのは、むしろこっちの噂のほう。

 昔、成人式に出かけようとした女の子が変態に振袖と顔を切られて殺されたとか。キャンドルセレモニーをしたら振袖に火が燃え移ってたくさんの女の子が焼け死んだとか。それで振袖を着ると、その女の子に復讐されちゃうっていう話。

 で、今年の成人式でした。全国でやっている市町村合併で、去年、うちの町も隣の町とその隣の村と合併して、大きな市になったんです。

 そしたら、振袖禁止なんてジダイサクゴだって、意見が出てきて。

 解禁になったんです、振袖。

 でも、あたしは着ませんでした。なんか怖かったから。友達もそう言って、もともとこの町内に住んでた子は、みんなスーツで、でも合併した隣の町と村の子はきらきらした振袖を着てきました。

 成人式は、去年までは町立公民館って呼ばれていた、市民会館で行われたんです。

 いまでも、あれ、忘れられないんです。すっごい怖かったから。

 式典の最後に、みんなでホールの舞台の上に並んで、記念撮影を撮る時でした。

 たしかにあそこ、古い建物です。でも、あれはないと思います。

 いきなり舞台の床が抜けるなんて。

 ものすごい音がして、五十人ぐらいの人が落ちていったんです。深さは二メートル半くらいって、後から聞きました。

 舞台のロウキュウカが原因だって、ニュースでは言ってました。でも信じている人は、きっと少ないと思うんです。

 その証拠に、また来年から振袖は禁止です。

 だって、男子も女子もみんな、一緒に落ちたのに。

 頭やこしの骨がおれて入院したのが振袖着てた子だけで。

 あとはみんな、すりむいたりぶつけたりしただけだったんです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ