表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/69

第34話 突然の『気付き』

 ウルホ湖で完全な形の魔石(ケントル)を回収後、残り二か所の討伐を軽く終え、私たちはパティのいる広場へと戻った。

「早かったやん。例のヤツはどんだけ手に入った?」

「今日だけで12個。他に、これまで溜めてあった分が16個」

「やるやん」

「グランファとマドカを移動中、偶然に兎型魔獣(ラティブ)と出くわしちゃったこともあったから」

「そりゃラッキーやったな。ほな、いくで」


 私たちはパティに続いて細い路地へと入る。

(やっぱり、この道で合ってるよね? 私、ちゃんとこの通りに進んだよね? なんであの日は、お店に辿り着けなかったんだろう)

 そんなことを考えていた時だった。

 例の魔石(ケントル)の破片の埋め込まれている壁が目の前に立ち塞がった。

 レオポルドたちが、この向こうに店があると言っていた場所だ。

 不思議なことに、パティが近づいただけで壁の一部が開き通路が現れた。

「えっ? なにこれ? 自動ドア?」

「また、わけわからん事言っとんな」

「だって、こんな場所が開くの初めて見たんだけど! どういう仕組み?」

「前も通ったやろが。……あ、そっか。あん時はアンタ、キョロキョロ周りばっかり見とって、これに気付いとらんかったんやな」

 パティは胸元からペンダントを引っ張り出す。

 それはたまご型をしていて、一見螺鈿(らでん)細工のようだった。

「このキラキラしてるの、魔石(ケントル)?」

「せや」

 パティが石壁の一部を指差す。そこに並んだ魔石(ケントル)の欠片で作られた模様は、パティが首にかけているペンダントと同じ形だった。

「魔力の鍵や。これがないと、この通路は開かへん仕組みになっとんねん」

「何、その不思議技術!? この国の人、魔法は使えないって言ってたよね?」

「魔法は使われへんけど、魔石(ケントル)には魔力の残滓(ざんし)があるからな。何かと役に立っとるんや」

 買い取られた魔石(ケントル)の使い道の一端が、ここで判明したかもしれない。

「ほら、さっさと行くで。ここでいつまでも立ち往生しとったら、他の人間が来てまうやろ」


 28枚の赤い石は、無事56万カヘへと換金された。

「赤いのばかりじゃ欲しがる人間も徐々に減る。そうなりゃ相場も下がる。違う色のも持ってこい」

 隻眼の髭面男は、じろりとこちらを見ながら低いしゃがれ声で言った。



 パティは前回と違い、すぐに全額を私に渡してくれた。

 潤沢な資金を得て、討伐の依頼もクリアし、私たちは『金の穂亭』で空腹を満たす。

 そして、部屋へ上がりベッドに寝そべり、一息ついた時それはふいに訪れた。

(あ……)

 唐突な寂寥(せきりょう)感。

 この世界へ来て以来、次から次へと襲い来る刺激的な出来事に、私は自分の心をどこか置き忘れていたのかもしれない。

 懐が潤い、柔らかな寝床と温かい食事のある生活に戻り、心に余裕が出来たことで、頭が急に今の状況を理解したのだろう。

(私、今、別の世界にいる……)

 突然の『気付き』だった。

 元生きて来た世界を離れ、私は遠い場所にいる。

 戻り方のわからない異世界に。

 自分の趣味で彩ったあのワンルームマンションに、それまでの全てを残して。

(……!)

 何気なく手を入れたポケットの中にそれはあった。

(レオポルド……)

『けもめん』の黒豹獣人のラバーストラップのついた、自宅マンションの鍵。

 それを目にした瞬間、一気に感情が堰を切ってあふれ出した。

「ぐす……っ」

 予期せず胸を突き上げて来た衝動に、つい鼻をすする。

 皆がこちらをふり返る気配を察し、私は慌てて顔を背けると、ベッドから滑り降りた。

「ちょっと散歩してくるね!」

「散歩て。外はもう真っ暗やで?」

「夜風に当たってくるだけ」

「アリス、ボクも!」

「皆はここにいて」

「……分かったなの」


 皆に顔を見られないようにして、私は早足で『金の穂亭』の裏手へと回った。

 積んである樽を背に、ずるずるとしゃがみ込む。

 レオポルドのラバーストラップを取り出し、お守りのように両手で持つと、そこへ雫がぽたぽたと落ちた。

「ふっ……うぅう……」

 せりあがる嗚咽。

 なぜだろう、元の世界にそれほど未練があったわけじゃない。

 親との関係はいまいちで、一人暮らしを始めた時は開放感に満たされていた。

 会社だってそれほど居心地のいい場所じゃなかった。

 きっとあのままいても、神室さんとのことで岡名さんに目を付けられ、ギスギスした職場環境になっていただろう。

 それでも、SNSを通して同じ趣味で繋がった友人はそこそこいた。

 イベント更新や発売を心待ちにしているゲームもいくつかあった。

 行ってみたいスイーツのお店や、旅行で訪れたい温泉宿もあった。

 それら全てに、もう手が届かない。思いの外大きな喪失感だった。

「うっ、ううっ、ふっうぅう~……」

 声を殺して私は泣く。

「レオポルドぉ……」

 私がその名を口にした際、頭にあったのは『けもめん』のゲーム画面だった。いわば、もう手の届かない元いた世界の象徴。元の世界への呼びかけへの代表として、私は無意識のうちにその名を選択していた。

「ふっうぅう~……。ぐっ、ぅ……うぅ……。レオ、ポルドぉ……、うっ、うぅ……」


 ふと、わずかな空気の揺れを髪が感じ取る。

 顔を上げた先には、魔獣人のレオポルドが立っていた。

「レオポルド……」

「……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ