10/18
10-10 第十帖 (二八四) いいね:1件
第十帖 (二八四)
五大洲 引繰り返って居ることまだ判らぬか。肝腎要の事ざぞ。七大洲となるぞ。八大洲となるぞ。今の臣民に判る様に申すならば御三体の大神様とは、
天之御中主神様、
高皇産霊神様、
神皇産霊神様、
伊邪那岐神様、
伊邪那美神様、
つきさかきむかつひめの神様
で御座るぞ。
雨の神とは
あめのみくまりの神、
くにのみくまりの神、
風の神とは
しなどひこの神、
しなどひめの神、
岩の神とは
いわなかひめの神、
いわとわけの神、
荒の神とは
大雷のをの神、
わきいかづちおの神、
地震の神とは
武甕槌神、
経津主神
々様の御事で御座るぞ。
木の神とは
木花開耶姫神、
金の神とは
金かつかねの神、
火の神とは
わかひめきみの神、
ひのでの神とは
彦火々出見神、
竜宮の乙姫殿とは
玉依姫の神様
のおん事で御座るぞ。此の方の事 何れ判りて来るぞ。今はまだ知らしてならん事ぞ。知らす時節近づいたぞ。六月十一日、みづの一二。




