水の巻 ひふみ神示 10
運悪く本作を目にされた皆様、あなたはひふみ神示とご縁があります (ᐢ ᵕ ᐢ)。
七人の人に伝えないと悪い事が(ᐢ ᵕ ᐢ)、ではなく神様から褒めていただけます。
また、ひふみ神示を理解することで自ずと真理をつかめます。
そして理解するには、神示に現れる神々様らが何を言わんとしているのかを把握することが重要です。
おそらく、ひふみ神示はこれからの時代を生きていく為の手本・教科書になります。
神様から人へと贈られた、大切な「理(みち)しるべ」なのです。
※読まれていいと思われた話数には、”いいね”をお願いします。
とても参考になりますし、行く行く(ᐢ ᵕ ᐢ)は戴いたいいねの件数を話数のタイトルに反映できたらと思います(目次にて『第?帖(?)』だけではクリックしにくい筈です(ᐢ ᵕ ᐢ))。
本作はひふみ神示 第10巻(帖別)になります。
※諸注意
所々、空行や明らかに1文字抜けていているような文があります。
それは特殊文字・記号によるものですので、原文をお読みになりたい方は下方リンクの『ひふみ神示』をご覧ください。
読め進める際は、以下の点にご注意ください
1.予言書のような刺激的な内容の箇所があります
2.昔ながらの表現をしている箇所があります
最後に、日月神示・ひふみ神示に携われました全ての皆様、これから携われる皆様、すべての皆々様に心より感謝申し上げます。
七人の人に伝えないと悪い事が(ᐢ ᵕ ᐢ)、ではなく神様から褒めていただけます。
また、ひふみ神示を理解することで自ずと真理をつかめます。
そして理解するには、神示に現れる神々様らが何を言わんとしているのかを把握することが重要です。
おそらく、ひふみ神示はこれからの時代を生きていく為の手本・教科書になります。
神様から人へと贈られた、大切な「理(みち)しるべ」なのです。
※読まれていいと思われた話数には、”いいね”をお願いします。
とても参考になりますし、行く行く(ᐢ ᵕ ᐢ)は戴いたいいねの件数を話数のタイトルに反映できたらと思います(目次にて『第?帖(?)』だけではクリックしにくい筈です(ᐢ ᵕ ᐢ))。
本作はひふみ神示 第10巻(帖別)になります。
※諸注意
所々、空行や明らかに1文字抜けていているような文があります。
それは特殊文字・記号によるものですので、原文をお読みになりたい方は下方リンクの『ひふみ神示』をご覧ください。
読め進める際は、以下の点にご注意ください
1.予言書のような刺激的な内容の箇所があります
2.昔ながらの表現をしている箇所があります
最後に、日月神示・ひふみ神示に携われました全ての皆様、これから携われる皆様、すべての皆々様に心より感謝申し上げます。
ひふみ神示 第十巻 水の巻 (昭和20年旧 3月10日(新 4月21日) - 6月23日)(全17帖)
10-1 第一帖 (二七五)
2023/06/24 05:00
(改)
10-2 第二帖 (二七六) いいね:1件
2023/06/24 12:00
(改)
10-3 第三帖 (二七七) いいね:1件
2023/06/24 15:00
(改)
10-4 第四帖 (二七八)
2023/06/24 18:00
10-5 第五帖 (二七九)
2023/06/24 21:00
10-6 第六帖 (二八〇) いいね:1件
2023/06/24 22:00
(改)
10-7 第七帖 (二八一)
2023/06/24 23:00
10-8 第八帖 (二八二)
2023/06/25 00:00
10-9 第九帖 (二八三) いいね:1件
2023/06/25 01:00
(改)
10-10 第十帖 (二八四) いいね:1件
2023/06/25 02:00
(改)
10-11 第十一帖 (二八五)
2023/06/25 13:12
10-12 第十二帖 (二八六) いいね:1件
2023/06/25 19:00
(改)
10-13 第十三帖 (二八七)
2023/06/25 20:00
10-14 第十四帖 (二八八)
2023/06/26 01:00
10-15 第十五帖 (二八九) いいね:1件
2023/06/26 04:00
(改)
10-16 第十六帖 (二九〇)
2023/06/26 05:00
10-17 第十七帖 (二九一)
2023/06/26 06:00
新たに神示は出ませんが (ᐢ ᵕ ᐢ)
感想受付けてます (ᐢ ᵕ ᐢ)
2023/07/03 11:00