表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/73

Mischief Of Destiny〜青年(10)

そんな時乃の言葉を全て聞いてから、花月ははじめて口を開く。近所にも響くのではないかという程の大声で。

―お前は逃げてるだけだー!!!―

時乃は驚いた。こちらが怒っていたはずなのに、逆にキレられていることに対して。そして初めて花月に畏怖の念を覚えた。…それ程の怒り。そして再び花月の口が開く。

―始まり、終わり、

始まり、終わる。

この永遠の動作の中で

人は何かを得、何かを失う。

失うものの方が大きいということもあるかもしれない。

だが、失い続けるなんて決してない。

お前は又失うことを恐れているだけだ。始まりの地点にさえたっていない。いや、たとうとしていない。


死にたいだぁー?本当に死にたいのならお前の言うとうり死ねばいい。なぜ死なねぇ?それはなぁー、俺様が教えてやる。自然がどーのこーのじゃねぇ!お前には心配してくれる友人が、そして家族がいるじゃねえか。そいつらがお前をギリギリのところでひっぱってんだよ。

勘違いするな?お前は自分の力で生きているんじゃねえ!!生かしてもらってるんだ!恥ずかしいと思え。


そしてなあ、

失うことを怖れるな。

失うことを怖れていれば、いずれ、自分の本当に大切なものを失う。


大事なものを得た時の喜びを知れ。

まずは変わる事だ。先を読めないのは不安でつまらないか?自分の言う通りにならないのはむかつくか?そうじゃない、未来は読めない、だからこそ人生は面白いんだ。その人生を思いどうりにするのがな。それにはいろんな要素が必要だが…。まずは変わることだ。そうやって人は自分を、人を、歴史を、変えていくんだ。

時乃ぉ、お前もそうすればいい。―


『ちぇっ、言いたいことばかり言って。』

―お前と同じだろ―

時乃は電気を消してぽつりと言った。

『学校、行ってみるかな。』

花月は、その一言で…。


沈黙が訪れる。それは永遠の静けさではなく、次の光へと向かう、準備の期間。

そして、時は再び動き出す。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ