表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/73

光明編その3

『ハァ、ハァ。あれは確実に、俺より強い!!!。何だったんだ、あれは。』(光治)

光治は当時の自分を思い出すが、レベルが違うと実感した。


次の朝

放課後、四人で部会で楽しく談笑していた矢先、

ガラッ。(戸を開ける音)

だれかが入ってきた。

『ここは…、理科室か、間違えた。』

『光明君!!』(舞)

光明は手をふった。

『刹那さん! (明)

刹那!! (広梳)

刹那ちゃん!』(光治)

『いや…まさか、花月?』(光治)

(何故光明が刹那や、花月で呼ばれたかというと三人とも顔、姿、形がそっくりだからだ。)

―刹那―

―花月―

―ドクン―

光明は刹那や花月という声を聞くと頭をかかえて走って行った。

『あ、待って。』(舞)

『…行っちゃったね。』(明)

『刹那じゃないのか?』(広梳)

『花月かもしれない。』(光治)

『どういうこと?』(舞)

四人は同じ人物が三人いることを話しあった。そしてなにより不可思議なのが刹那や花月と聞いて逃げて行った光明のことだ。接点はあるのか?

『どうやら、本人にきいてみるのが1番のようね。』(舞)

ということで四人は光明を呼びだした。

『何?』(光明)

『光明、刹那や花月についてなんだが…。』(光治)

ダッ。光明は走って逃げようとした。

『待って、逃げないで。何か関係があるのなら、教えて欲しいのよ。』(舞)

光明はおとなしく捕まった。

『奴らの名を呼ばないでくれ!!』(光明)

『どういうことなの?』(舞)

『奴らは…僕なんだ。』(光明)

『ますますわからんな。光治、おまえ、わかるか?』(広梳)

『いや、さっぱりだ。』(光治)

『もしや、二重人格なんじゃ…』(明)

『そんな生やさしいもんじゃない。』(光明)

『もったいぶらずに教えやがれ!!』(光治)

『君に教えたって、どうとなるわけでもないだろ?』(光明)

『もしその事でお前が悩んでんなら、俺らが全力でとりくんでやる。』(光治)

『っ!!!』(光明)

光明はまわりを見た。

舞は任せろのサインをとっていた。

明はうなずいていた。

広梳はフッ、といい、かすかに笑っていた。

『何故会ったばかりの僕にそこまで…。』(光明)

『それは…そう、お前が困っていたからだよ。』(光治)









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ