表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/119

40

「口の開いていない子が居ましたね」


時計先生が鋭く指摘する。

間違いなく自分の事だ。


クラス中がキョロキョロし出す。何も犯罪を犯した訳じゃないのに犯人探しみたいにしなくとも、と思わなくもない。


しれっとしてたらやり過ごせないかなと思ったけれど、人畜無害そうな顔をしておいてそうはならなかった。


「貴女ですよ〜、朝日夢さん」

「えっと、すいません」


指摘され咄嗟に謝罪をしたけれど、それでは許してくれなかった。


「挨拶は大事です。こと、一般人よりも重要です。アイドルは1人で出来るものではありません。ステージで例えても指で数え切れない数の人がたった1人のアイドルを輝かせる為に動きます」


言わんとする事は分かる。


プロデューサーを初めとして、音響さん、照明さん等本当に色んな人が支えてステージを作る。


その人が愛想悪く、誠意もない人ならばやる気は出ないし、綻びが生まれ、積もり、ステージの魅力は薄れていくかもしれない。


もし、ミスが発生した時のフォローが無くなるかもしれない。

恐ろしい事だ。


もちろん相手はプロだ。


そんな事でクオリティは下げないだろう。彼らの信用に関わるから。

それでも、「次」は無いだろう。


「すいません」


それらを考えた上で私は誤る言葉しか出てこない。


「叱ってるんじゃないです。挨拶をし忘れてしまった。タイミングが合わなくて言いそびれた。そんな事は起きる事です。その時謝りますか?違うでしょう?」

「そうですね……」


ここまで言われたら言う事なんてわかってる。

けど、今このクラスの視線が全て私に刺さって動けない。


こんな小さなプレッシャー出動けなくなってたらこの先は無理だ。


心臓が焦らせる。

汗が止まらない。


視界が真っ白になる。


「はいっ!先生!!」


その時、太陽が手を挙げ、ガタッと立ち上がって私の元に来る。


「どうしました?」


先生は成り行きを見る様に太陽に微笑む。


「事務所が一緒なので、ここで私と一緒に自己紹介を!」


太陽が手を握って立ち上がらせてくる。

嘘だ。こんな事。


でも、緊張は溶けた。


後は、私が泣け無しの勇気を振りかざす時。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ