表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界冒険録~神器のアルケミスト~  作者: 成瀬りん
外伝 ミーシャのアトリエ ~ラミリエスの錬金術師~
889/911

Ex73.適性

「ただいまー」


「お帰りなさい。遅かったですね」


 私が家に帰ると、ターニアちゃんが台所からひょっこりと現れた。

 まるでお母さん……、もとい奥さんのようである。


「ちょっと魔術師ギルドに寄っててさ。

 あー、疲れた~……」


「……魔術師ギルド、ですか?

 錬金術師は諦めるんですか?」


「いやいや、そんなことはしないけどっ!?」


 即座に極論に向かう、ターニアちゃん。


「それでは、何でまた?」


「この前、錬金術師ギルドで鑑定士さんと話したんだけどさ。

 『空間系』の魔法の適性があれば、収納魔法が覚えられるなぁ……って思って」


「なるほど?

 収納魔法やスキルがあると、かなり便利ですからね」


「一から勉強するとかなり大変な魔法なんだよね?

 だから適性が無いか、調べて来たの」


「それで、ダメでしたか?」


 ……え? そう聞くの?

 普通は『どうでしたか?』とか、『適性はありましたか?』とかじゃないのかな……?

 でもまぁ――


「うーん、残念ながら無かったよ……」


「さすがにそう上手くはいきませんよね。

 ちなみにミーシャさん? は、何の魔法に適性があるんですか?」


「ん? 私は風属性だよー」


「風、ですか……」


 ターニアちゃんの、微妙な反応。

 そう言う反応はよく見るけど、今回ばかりは本当に微妙そう……。


「ど、どうしたの?」


「いえ、錬金術師としてはいまいちだなぁ……と思いまして」


「辛辣ぅ!」


 錬金術師に良いとされる適性は、まずは『火』と『水』だ。

 火を扱い、水と共に調合をする、そんな錬金術の性質から来ている。


 次は『土』。

 大地からの恩恵を存分に受けられるから、これも良いとされている。


 六属性で言えば、あとの残りは同じくらいかな?

 ちなみに『風』と『闇』は魔術師寄り、『光』は聖職者寄りの適性だと言われている。



「……やっぱり、魔術師に転職した方が良いんじゃないですか?」


「そ、そんなことないよ……?

 ……ないよ、ね……?」


「そこで自信を失われると、私としてもやり難いのですが」


「うぐぅ」


「でも折角ですし、魔法のひとつでも覚えたらどうでしょう。

 錬金術学院では、風属性なんて教えてくれませんよね?」


「確かに、授業では火と水がメインだねぇ……。

 あとは氷もやるけど、水属性の派生だし……」


「風属性は雷を扱えるので、護身用の魔法が特にお勧めですよ。

 『クローズスタン』とか、いざと言うときの魔法もありますし」


「へー、どんな魔法なの?」


「電撃を浴びせて、相手を気絶させる魔法です」


「うわ、攻撃的だね……」


 ……しかしそんな魔法を覚えていたら、私もピンチのときは自分だけで乗り越えられたかもしれない。

 街の外で戦闘になったとしても、攻撃魔法があれば丸腰よりはいくらか戦えるだろう。


 うぅーん、魔法……。

 いいなぁ、魔法……。


「でも魔法を覚えるなんて時間があるなら、ミーシャさん? は錬金術を学びたいんでしょうね。

 ふふふ、私もミーシャさん? のこと、少しは分かってきたでしょう?」


 満面のドヤ顔を浮かべるターニアちゃん。

 ……でも、ごめん。魔法に少し、心が揺らいでたわ……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 魔法の適性は調べたものの、それで何かが変わると言うことも無い。

 収納魔法は今のところは諦めることにするし、引き続き立派な錬金術師を目指すのも変わらない。


 しかし『空間系』の魔法に適性が無かったのは、正直残念な気持ちがある。

 何だか今日は集中できないから、少し早目に終わらせちゃおうかな……。



「……それじゃ、こっちの研磨剤が終わったらおしまいにしよっか」


「早いですね。お疲れですか?

 持っていない才能にショックを受けていたら、いちいちキリがありませんよ?」


「察しが良いと言うか、容赦が無いと言うか……。

 そう言うんじゃなくて、ちょっと疲れちゃってさ」


「それなら安眠効果のあるお茶でもいかがですか?

 ……って、在庫が無いから作らないといけませんね」


「さすがに、今から作る気力は無いなぁ……」


「もし余ったとしても、ポッポルが買い取ってくれると思います。

 今度作ってみましょう」


「おー、良いね!」


 ……ちなみにそのお茶、私は作り方を知らない。

 そんなわけで、お手伝いの妖精からレシピを教えてもらう私であった……。



「ところでポッポルから依頼を受けているんですよね?

 そっちはどうなっているんですか?」


「うん、少しずつ進めてるけど……。

 期限がまだあるから、今はターニアちゃんを優先している感じ」


「なるほど、それなら仕方が無いですね」


 再びドヤ顔のターニアちゃん。

 ……うーん。やっぱり言葉以外は、しっかり可愛い子なんだよなぁ……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 工房を片付けて、身の回りのことをしてからベッドに飛び込む。

 悩みが無い限り、これが一日で最も幸せな瞬間だ。



 ……悩み、かぁ。



 今のところは、比較的順調なのだろうか。

 イーディスの治療には猶予が出来たし、学院生活も順調だ。

 私生活ではターニアちゃんの助力も得ることが出来ているし……。



 そんな中、これから控えているのは建国三百年祭。

 私としても、錬金術学院としても、特にやることは無いけど……。

 だから今回のお祭りは、思う存分楽しむことにしちゃおうかな。


 いつもは賑やかな聖都だけど、その時期はさらにたくさんの人で賑わうはず。

 もしかしたら、レアな素材が出まわるかもしれないし……。


 ……さてさて。

 一体、どんな出来事が待ち受けているやら……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 懐かしのクローズスタン
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ