表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界冒険録~神器のアルケミスト~  作者: 成瀬りん
外伝 ミーシャのアトリエ ~ラミリエスの錬金術師~
858/911

Ex42.処罰

 ――外は雨。

 大雨。


 時間は昼。

 でも、空は暗い。



「……うぅ」



 そんな中、私はひとりベッドの中でうずくまっていた。


 あの日から、今日で何日経っただろう。


 ……5日か。

 ローナの罠に引っ掛かって、ジェイに助けられた日から、数えて5日。


 ……今週は何も出来なかった。

 授業にすら、まるで出ることが出来なかった……。


 ……外にも、出ることが出来なかった。


 何故かと言えば、ローナの影響……それに尽きる。

 今までの人生の中で、一番非道な仕打ちと言うか……、一番心が無い仕打ちと言うか……。


 仮に(いじ)めの一種だったとしても、あれは超えてはいけない一線……だったと思う。

 ジェイと一緒のときはまだ大丈夫だったけど、その後、ひとりになってからはどんどん怖くなってしまって……。


 ……結果、食欲も睡眠欲も消え失せて、夜は嫌な夢ばかりを見る始末。

 人間って、一晩の記憶だけでずいぶんと変わってしまうものなんだね……。



 ――でも、このままじゃいけない。

 このままじゃ、勉強が遅れちゃう。


 何より、嫌がらせをしたローナに屈するのはどうしても納得がいかない。

 だからこそ早く立ち直って、ローナを何かしらの形でこてんぱんにしてやらないと……。


 ……私は聖人なんかじゃない。

 積極的に他人を(おとし)めようだなんて思わないけど、私に敵意を向けるのであれば話は別だ。

 どこまでも、どこまでだって、相手になってやろうじゃないか。



「……はぁ」



 ……人を恨むなんて、本当ならしたくない。

 でも、今は恨まないとやっていられない。


 そんな嫌な時間が、この世界にはあってしまうものなんだよね……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ――遠くの方から、何か音がする。


 気が付けば、朝。

 ……いや、もう昼か。


 空は明るく晴れ渡り、昨日の大雨が嘘のように感じられる。

 あれくらいの大雨が心の中にも降って、私の恨みを綺麗さっぱり洗い流してくれれば良いのに……。


 耳を澄ませてみれば、どうやらノックの音……のようだった。

 まだまだ布団にくるまって現実逃避をしていたいところだけど……。

 ……来客なら、一応出ておこうかな……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「ミーちゃー。いるのー?」


 お店の出入り口に近付いていくと、何とも懐かしい声が聞こえてきた。


「……リリーちゃん……?」


「あ、ミ―ちゃなの! 今、大丈夫なの?」


 ……リリーちゃんなら、会えるかな。

 誰かが一緒にいて欲しいのはずっとそうなんだけど、今は誰でも……と言うわけにはいかない。


 正直、フランもダメ……かな。

 他人の感情を受け止める余裕が、今の私には無いのだから……。



「……こんにちは。どうしたの……?」


「やっぱりミーちゃ、『クマさん』なの!」


 私が扉を開けるなり、リリーちゃんが心配そうに顔を覗き込んできた。


「ぅ……。

 そう言いながら、まじまじと顔を見られるのは嫌だなぁ……」


「みゅ……。

 でも、出て来てくれて良かったの!

 今、ちょっと上がっても良いの?」


「う、うーん……。

 ……まぁ、どうぞ?」


 本来であれば、リリーちゃんの来訪だなんて嬉しいイベントなんだけど……。

 でも今は、さすがに喜んでいられる気分にもなれないと言うか……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ……それでも来客は来客。

 私は重い身体を引きずって、お茶とお菓子を簡単に準備していった。


「いただきまーす、なの!」


「はい、召し上がれ。

 ……ところで今日は、ミラちゃんは?」


「ミラは……、今日はお留守番なの」


「お留守番……。

 ああ、家に誰もいないんだ?」


 ……と言ってから、そもそも使用人くらいいるのでは……と思い直す。

 二人の家はお金持ちだし、そもそも実家暮らしをしているのだから……。


「それよりもね、今日はミーちゃにお話があって来たの」


「あ、うん……。

 授業、一週間も休んじゃったし……。そっちの話かな……」


「んーん。『温泉バカ』の話なの」


「……っ」


 突然出てきたその名前に、私はついつい身構えてしまった。

 まさか開口一番、その名前が出て来てしまうとは……。


「えっとねぇ……。

 ミーちゃが大変だった話、学院長先生から教えてもらったの」


「え……?

 学院長先生から……?」


 一瞬不思議に思ったが、きっとジェイが話をしてくれたのだろう。

 学院長先生とは面識が無いけど、話を通しておく……って言っていたからね。


 でも、本当に話してくれたんだ。

 ……有言実行、かっこいい。



「うにゅ。

 それでね、『温泉バカ』は……退学処分になったの。

 だから、ミーちゃには安心して授業に出て来て欲しいの」


「え? 退学……!?

 話が一気に進んじゃったね……」


 ……とは言いつつ、私の心は少しだけ晴れてくれた……ような気がする。

 単純に、これは素直に嬉しかった。


 いろいろあったけど、ローナとは仲直りをして、一緒に錬金術の高みを目指す――

 ……そんな展開はごめんだったからね。


「今回のことだけでも、すっごく問題だったの。

 それに、『温泉バカ』は今までの積み重ねもあって……」


「あ、そっか。『次はもう無い』って状態だったもんね……。

 ……それで、そのローナはこれからどうするのかな。

 実家に戻る……とか?」


「実家からは、勘当されたみたいなの」


「……は?」


「えっとねぇ……。

 ママが『温泉バカ』の実家の旅館に行って、その、こう……。

 ……うにゅ、そこは置いておくの!」


「え? 何で? 置いちゃうの?

 凄く気になるんだけど!?」


 話を省略するにしても、もっと省略すべきところがあるでしょ……?

 何で一番気になるところを省略するのかな……?


「まぁまぁ、なの!」


「えぇ……。

 でもそれなら余計に、これからどうするつもりなんだろ……」


 いい気味ではあるものの、そこまで処罰が重いと……さすがにローナ、私のことを恨むようになるよね……。


 ……恨みの連鎖は、どこかで断ち切らなければいけない。

 ローナの方で勝手に断ち切ってくれたら助かるんだけど……。


 それに何より、手負いの獣と言うのは怖いのだ。

 感情を暴発させて、変な風にならなきゃ良いんだけど――



 ――ドンドンドン!! ダァン!!!!


「うぇっ!?」



 突然、お店の扉が強く叩かれた。

 強く……と言うよりも、感情を力任せに叩き付けている……と言った方がしっくり来るだろう。



「おい! こら!!

 ミーシャ、いるんでしょ!! 出て来なさいよ!!」



 ……荒ぶる女の子の声。

 うわぁ、ローナの声だよ……。何でここ、バレたんだろ……。


 ……無視しようかな。

 さすがに今は、ローナなんかと話す気はしないし。

 そう思って、私はリリーちゃんにジェスチャーでその旨を伝えた。



 ――……のだが、ローナは扉を蹴破(けやぶ)って入って来た。

 ちょっと待てーっ!!!!?



「こらぁ!! あんた、居留守を使うつもりだったでしょ!!

 ふざけるな!! あんたのせいで何で私がこんな目に遭わなきゃいけないのよっ!!」


 ずかずかと入ってきたローナは、私の肩をまっすぐに突き飛ばしてきた。

 立ち上がる瞬間だった私は、バランスを崩して床に倒されてしまう。


「……ちょ、ちょっと!?

 勝手に人の家に入ってきて、何よそれ!!

 それにそもそも、あなたが私のことを騙したんでしょう!?」


 心の奥から、怒りが湧き起こってくる。

 私はゆらりと立ち上がり、ローナを全力で睨み付けた。


「うるさいっ!!

 あんたなんて、あんな安っぽい罠で自滅すれば――」



 ……と、そこまで叫んだところで、ローナの身体はびくっと震えて固まってしまった。

 そして彼女の視線の先には、リリーちゃんが……。



「『温泉バカ』……。

 ママにあんなに謝ってたの、嘘だったの……?

 ……反省、全然していないの?」


「ちょ、ちょっと待って!?

 な、何であんたがここにいるのよっ!?」


 そう言いながら、ローナは突然周囲を見まわし始めた。


「……ママとミラを探しているの?

 安心するの、二人はいないの。

 でも……、私はいるの」


「ぅ……。

 で、でもあんたは昨日、何もしてこなかったもんね!

 あんたくらいなら、私がとっちめてやるっ!!」


 そう言うと、ローナは手から炎を吹き出させた。


 ……魔法、だ。

 改めて見てみれば扉もかなり焦げているし、きっと蹴破(けやぶ)るときには魔法を一緒に使っていたのだろう。


 ……って言うか。

 お店の中で魔法なんて使わないでよーっ!?


 そう言葉にしようとした瞬間――



 ――ゾ……ゾワワワワワワッ!!!!!!!



「きゃっ!?」



 突然、私の背中を冷たいものが走り抜けていった。

 ……いや、何度も何度も、濃密な寒気が身体中を駆け巡っていく。


 な、何これ……!?


 ……しかしローナも同じ寒気を感じているようで、顔からは血の気が一気に引いていた。

 反面、リリーちゃんは何ともなさそうだけど……。



「――ねぇ、『温泉バカ』。

 私はママから、力を使わないように言われてるの。

 私、ミラにだって負けないよ?

 ……また、無様に漏らしちゃうの?」


「……ッ!!

 ち、違っ!! あれは違うっ!! あれはそんなんじゃ無いんだから――」


 ローナが謎の反論をする中、悪寒は一際(ひときわ)強くなっていった。

 この状況からして、これはリリーちゃんの仕業……?


 ……こんなことを出来るだなんて、やっぱりリリーちゃんは規格外……。

 いや、さっきの口振りからすると、ミラちゃんもこう言うことが出来るってこと……?



「……死にたいの?」


「う……。そ、ん、……はぁっ!? きょ、今日のところととは、許してあ、あげる、わっ!!

 でも、覚えておきなっさい! よ、よね!?」



 ローナは震える身体を無理やり起こし、、ふらふらと逃げるように建物を出て行った。

 姿が見えなくなったところで、ずっと続いていた悪寒は一気に収まる。



「……ぷはぁ。

 ……今の、リリーちゃんがやったの……?

 リリーちゃん、凄いんだねぇ……」


「ご、ごめんなさいなの……。

 怖くなかったの……?」


「んー……。

 怖かったけど、私のことを守ってくれるためにやったんでしょ……?

 ……だから、ありがと」


「みゅ……、そう言ってくれると嬉しいの。

 ……『温泉バカ』のことは、ミーちゃはもう気にしなくて良いの。

 私とミラに、全部任せておくの!」


「う、うん……。それじゃ、お願いしちゃっても良いかな……。

 私はもう、今のだけで気が晴れちゃった……。

 ……守ってくれたお礼に、とっておきのお菓子を出しちゃおうかな……!」


「わーい、なの♪

 ……でもミーちゃ、その前にやることがあるの……」


「え? 急に、何……?

 ……やることって?」


 疑問を口にする私に、リリーちゃんは目の前の床を指で差した。

 ……あれ? 何だか、濡れてる……。


「お掃除した方が良いの……」



 ……あー……。

 ローナめ、余計な仕事を残していったな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] かつて魔女の試煉と言われたあれか 温泉馬鹿からお漏らし馬鹿に改名すべき?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ