表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界冒険録~神器のアルケミスト~  作者: 成瀬りん
最終章 私たちの国
816/911

最終話+.『聖国の歴史 建国時の主要人物』

 本資料では、クリスティア聖国の建国に尽力した、主な人物を紹介する。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ――【神器の錬金術師】アイナ・バートランド・クリスティア


 絶対神アドラルーンの使徒。

 クリスティア聖国の建国式典の際、偉大なる奇跡を起こしたことが、その証拠とされている。

 神剣アゼルラディア、神杖フィエルナトス、神煌クリスティアの、三つの神器を作成した錬金術師でもある。


 隣国のヴェルダクレス王国とは因縁があったが、建国の際に和解。

 その他諸国とも良好な関係を築き上げ、世界の平和に大きく貢献した。


 未だに存命の、生きる伝説である。




 ――【竜王騎士】ルーク・ノヴァス・スプリングフィールド


 『神器の錬金術師』アイナと共に、建国の礎を築いた剣聖。

 名門スプリングフィールド家の初代当主であり、建国の前後には大きく活躍をしたとされる。

 神剣アゼルラディアが家宝として伝えられており、第三騎士団の団長職は、実質的に世襲制となっている。


 また、ノヴァス流剣術の祖としても有名。

 クリスティア聖国においては、数多い流派の中でも大きな割合を占めている。




 ――【暴食の聖女】エミリア・リデル・エインズワース


 『神器の錬金術師』アイナと共に、建国の礎を築いた賢者。

 ルーンセラフィス教の司祭として修行を積んでいたとき、疫病が流行っていた村でアイナと知り合う。

 その後、『竜王騎士』ルークと共に、クリスティア聖国の建国に大きな役割を果たすことになった。


 第三魔法師団の団長を辞したあとは、セレスティア教団の初代教皇の座に就く。

 晩年、『エミリアの秘宝』と呼ばれる秘宝を遺したとされるが、詳細は不明。




 ――【隠密の双剣】ジェラード・レスター・マクドネル


 『神器の錬金術師』アイナと共に、建国の礎を築いたとされる謎の人物。

 非公式の諜報部隊の設立に関わったとされるが、あくまでも推測であり、確たる証拠は未だに見つかっていない。

 なお、クリスティア聖国よりも、周辺諸国での目撃情報が多いことが、その特殊性を物語っているだろう。


 最後に姿が確認されたのは建国の3年後と言われ、その後の所在は不明。

 断片的な記録しか残っておらず、人物像は良く分かっていない。




 ――【神域の芸術家】アドルフ・カール・ギリングズ


 『神器の錬金術師』アイナに神器の素体を提供した職人として、あまりにも有名。

 そもそもは魔法剣を専門とする鍛冶師だったが、アイナからは様々な仕事を依頼されたと言う。

 『ギリングズ』ブランドの創始者でもあり、宝飾品を中心に、そちらでも名前が知れ渡っている。


 死の直前、自らが『最高傑作』とする剣を鍛え上げる。

 この剣はクリスティア聖国の王城に展示されており、『鍛冶師の最頂点』とも称されている。




 ――【賢王】ファーディナンド・ジェフ・グランベル


 クリスティア聖国の初代国王。

 元々はヴェルダクレス王国の公爵家に生まれたが、公爵家を追放されたあと、『神器の錬金術師』アイナに拾い上げられる。

 政治感覚と洞察力に優れ、常に最善の選択をしたと伝えられる。


 建国後に結婚。5人の子供が生まれるも、3人が他界。

 その後、ザイラード共和国との戦争があったことから、何らかの陰謀説が囁かれている。




 ――【沈黙の魔術師】ヴィオラ・シェリル・グランベル


 クリスティア聖国の第二魔法師団、初代団長。

 一卵性双生児との言い伝えも存在するが、その証拠までは遺されていない。

 養父である『賢王』ファーディナンドから王位継承権を与えられるも、これを放棄。


 終生を魔法の研究に費やし、多くの書物を遺した。

 『空間』や『時間』と言う、難解な分野の基礎理論を作ったことでも有名。




 ――【微笑みの豪商】ポエール・ミラ・ラシャス


 クリスティア聖国の商業網を構築した大商人。

 ヴェルダクレス王国の大商人、ピエール・タオ・ラシャスの実弟。

 建国前から『神器の錬金術師』アイナとの交流があり、あらゆる助力をしたと伝えられる。


 人当たりの良い性格と天性の商才により、莫大な財産を築き上げた。

 反面、命を狙われた回数も多く、一説には100回を越えるとも言われている。




 ――【革命の母】アイーシャ・ルクス・アドリエンヌ


 ヴェルダクレス王国の統治下にあった衛星都市クレントス(※旧:辺境都市クレントス)で反乱を起こした革命家。

 『神器の錬金術師』アイナとは旧知の仲で、クレントスのクリスティア聖国への編入はスムーズに行われたと言う。


 建国後、3年後に他界。

 家族はいなかったため、全ての財産はアイナが相続したとされている。




 ――【甘味の支配者】ルーシー・ダーラ・アータートン


 『ベーカリー・ルーシー』や『カフェ・ルーシー』など、多くの飲食店を経営していた才女。

 クリスティア聖国における人気店は、彼女の影響を何かしら受けていると言われる。


 余談ではあるが、『レシピ・オブ・ルーシー』という伝説のメモが存在するらしい。

 料理研究家たちは、大金を賭けて追い求めているのだと言う。




 ――【伝説のメイド長】キャスリーン・クリーズ・スプリングフィールド


 『竜王騎士』ルークの妻。

 『神器の錬金術師』アイナの屋敷に仕えていたメイドで、そのときの経験をもとに、『メイド規範』と言う書物を執筆した。

 グランベル王家に仕えるメイドたちは彼女を師事し、大きな影響を受けたとされる。




 ――【空想表現】セシリア・エルキン・アストリー


 ガルルン教の『ガルルン』をこの世界に表現した、伝説のデザイナー。

 子供時代には既にご神体を作っていたとされ、ガルルン神からの神託を受けたと解釈されている。

 成人後も高品質のデザインを手掛け続け、クリスティア聖国中で様々な実績を目にすることが出来る。




 ――【百獣の主】グレーゴル


 クリスティア聖国の魔獣軍、初代軍団長。

 多くの魔獣を引き連れて、数々の侵攻を退けた。


 ベストセラーになった、純愛小説の主人公のモチーフとも言われている。

 しかしその作品と同様、彼の恋が実ることは無かったようだ。




 ――【光竜王】グリゼルダ


 ヴェルダクレス王国に封じられていた、『光竜王』ヴェセルグラード・ゼルゲイドの生まれ変わり。

 クリスティア聖国が建国される前年、強大な敵との戦いで命を落としたとされる。

 『強大な敵』と言うのは詳しく伝えられていないが、建国以来、ささやかな追悼式が毎年行われている。




 ――【水竜王】セミラミス


 『神器の錬金術師』アイナの、魔法の師の一人。

 建国当時は『氷竜』だったが、その後『水竜王』の格を得て、クリスティア聖国に帰還する。

 『セレスティア・ラミリエス』が正式な名前だが、周囲の人間からは親しみを以って『セミラミス』と呼ばれている。


 アイナと同様、未だに存命である。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




 ――以上のことは、各所の記録や伝説を取りまとめたものである。

 不確かな内容が多く含まれるため、新しい情報を入手するたび、再度検討することにしていきたい。




 聖国歴152年

 グレイディ・カード・オールディス 著

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ありがとうございました。 [気になる点] メイド長(クラリスさんでしたか)&リリーちゃんたちは? [一言] 完結済 が表示されないので、これからも楽しみにします。 メイドさん達、リリーちゃ…
[一言] ジェラードさんがどこ行ったか気になります。
[一言] エミリアの秘宝とはいったい・・・!
2020/06/08 20:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ