表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元将軍のアンデッドナイト  作者: 猫子
最終章 王都ヘイレスクの決戦

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

246/256

第二十八話 魔銀の巨人③

 ランベールは『魔銀(ミスリル)の巨人』の腕を駆け上る。

 彼が『魔銀(ミスリル)の巨人』の肩にまで到達したところで、操作妨害によって停止していた巨人が激しく震え、その身体を大きく捻り、腕を振り乱した。

 操作妨害の魔法陣が、次々に弾けて消失していく。


「フ、フフ……無駄だ。少々驚かされたが、この『魔銀(ミスリル)の巨人』を止められる者など、どこにもいはしない」


 巨大な兜の上に立つ男が、そう零した。

 彼の言葉に続き、『魔銀(ミスリル)の巨人』が巨大な剣を振り回す。

 大地が削れ、街壁の残骸が宙へ弾き出される。

 そのたった一振りで、数十人が死傷を負った。


「頼みの綱であった操作妨害も、これまで邪魔してくれた四魔将の亡霊も、これでお終い……」


 だが、ランベールはまだ『魔銀(ミスリル)の巨人』にしがみついていた。

 反対側へ跳ね飛ばされていたランベールは、大剣の刃を巨人の背に突き立てる。

 刃が魔銀(ミスリル)を裂き、ランベールの落下運動が減衰する。

 ランベールを『魔銀(ミスリル)の巨人』の身体に留めた。


 今度こそ勝機を失ったと絶望していた王国兵達が、ランベールに気づいて歓声を上げた。


「見ろ、ランベール様はまだあそこにいるぞ!」

「やってくださいランベール様!」


 王国兵達は決死の特攻を繰り返しながら、ランベールの生存を称える。


 ランベールは魔銀(ミスリル)から大剣を引き抜くと、巨人の身体を地面と垂直に駆け上がっていく。

 『魔銀(ミスリル)の巨人』はランベールを振るい落とそうと、激しく身を捩った。

 ランベールは駆ける速度を保ちながらも大剣を振るい、刃を魔銀(ミスリル)に突き立てて自身の身体を巨人の身体に留める。


 『魔銀(ミスリル)の巨人』の巨刃が、先端にランベールを捉えた。

 自身の背を削りながら巨人の刃が放たれる。

 ランベールは刃を受ける寸前に宙へ飛び、刃を蹴って更に上へと跳んだ。

 また、迫りくる巨大な手に刃を叩きつけ、その反動を利用して更に上を目指す。


 ランベールはこのとき、『魔銀(ミスリル)の巨人』を相手に対等以上に渡り合っていた。

 最早、『魔銀(ミスリル)の巨人』ではランベールを止められはしない。

 王国兵達だけではなく、『魔銀(ミスリル)の巨人』の上に立つ者にとってもそれは明らかなことであった。


 ついにランベールは『魔銀(ミスリル)の巨人』の項を超えた。

 頂上まで、最早十ヘイン(約十メートル)と少し程度であった。

 ここまで昇ってきたランベールにとっては、もうすぐそこであった。


 だが、兜の頂上部の縁に、黒鎧の男が立っていた。

 黒魔鋼(ダルライト)を操る不死の魔人、『血霧の騎士』ことバルティアである。


「以前の立ち合いが我々にとって最後の戦いだと、そう貴様に言ったはずだランベール! 『魔銀(ミスリル)の巨人』を昇るなど、化け物め……!」


 バルティアは王都での戦いで、ランベールに既に頭と胸部を割られたばかりであったはずだ。

 だが、既に外傷の様子は見られなかった。


「貴様が、『笛吹き悪魔』の頭目の、最後の護衛というわけか」


 ランベールはバルティアを見上げる。


 『魔銀(ミスリル)の巨人』も、ただの人間が制御しきれる代物ではなかった。

 恐らく『笛吹き悪魔』の八賢者、恐らくバルティアが『不死王』と慕う男が操っているのだ。


 『不死王』は『魔銀(ミスリル)の巨人』の制御に集中する必要があるはずであった。

 だとすれば、これがレギオス王国と『笛吹き悪魔』の戦いの、事実上の最終決戦となる。

 ここでランベールを欠けば、レギオス王国に『魔銀(ミスリル)の巨人』に抗う術はない。

 『笛吹き悪魔』もまた、ここでバルティアを失えば、ランベールより『魔銀(ミスリル)の巨人』を護ることはできなくなる。


「ランベールゥウウ!」


 バルティアが大剣を構え、ランベールへと飛び降りてくる。

 『魔銀(ミスリル)の巨人』を駆け上がっている今の状態では、取れる選択肢も少ない。

 ランベールは回避を諦め、正面からバルティアの刃を刃で受け止めた。


 バルティアは落下しながら大剣を激しく振るう。


「ランベール! 貴様に、王の許へは行かせぬぞ!」


 バルティアに圧倒的に有利な形勢であった。

 ランベールはバルティアの猛攻を捌き切りつつ、『魔銀(ミスリル)の巨人』から落ちていく現状をどうにかしなければならないのだ。


 バルティアの刃には重力加速が乗り、以前より苛烈さが増していた。

 バルティアはランベールにこそ劣るが、彼もまた八国統一戦争においてローラウル王国の将であった剣士である。

 加えてバルティアの剣は、ランベールを道連れに地面へ落ちることを許容した剣筋であった。


 バルティアに不可解な再生能力があることは、ランベールはいやというほど理解していた。

 相討ちであれば、それはバルティアの勝利なのだ。


「再び地に落ちて朽ち果てよランベール! 二百年前のあの日のようにな!」


 バルティアの刃が、ついにランベールの胴に届いた。

 魔金(オルガン)黒魔鋼(ダルライト)が打ち合わせられ、金属音が響く。


 魔金(オルガン)鎧が刃を弾く。

 八国統一戦争最高の鎧は伊達ではない。

 だが、鎧が無事でも、中が無事とは限らない。

 衝撃は内部に伝わることとなる。


「どうした四魔将! そんなものか!」


 ランベールはバルティアの刃を受け、半歩退き、大剣を高く掲げていた。


「バルティア、貴様は強い。無傷で勝敗を焦ることはできんかった」


 バルティアはその瞬間、ランベールが敢えて隙を晒したのだと理解した。

 バルティアは不死身の肉体を得たからこそ、自傷を前提とした剣筋が増えていた。

 肉や骨を断たれても、今のバルティアには安いものだった。


 加えて現在の上下の形勢もあり、自然と勝負を焦ってしまっていた。

 だから、相手の攻撃への警戒が薄くなっていた。

 ランベールの強さを理解していたからこそ、一太刀入れることに躍起になり過ぎていた。


 バルティアはランベールの晒した胴に、斬り込むべきではなかったのだ。

 ランベールは斬られたと同時に斜め後ろに飛び、衝撃を背後と地面に極力逃していた。

 完全に無傷であったわけではないが、それで被害は最小で抑えられる。


 結果、バルティアは大剣を振り切った前傾の姿勢で、大剣を掲げるランベールの目前に立つことになってしまっていた。

 どこへ逃れようが、ランベールの振り下ろす大剣が追い付いてこないわけがない。


 バルティアは後方へ跳んだ。

 ランベールはバルティアを追って前へと跳び、掲げた大剣を振り下ろした。

 

「見事……四魔将!」


 バルティアが叫ぶ。

 圧倒的な強者への羨望、そして自身の不甲斐なさへの嘆きが込められた、慟哭であった。


 縦の一閃。

 バルティアの左肩、胸部ごと、左腕を切断した。

 黒魔鋼(ダルライト)の鎧など、ものともしていなかった。


 続けて横に大剣が振るわれる。

 バルティアの胴体を切断した。

 彼の二つに分かたれた身体が、『魔銀(ミスリル)の巨人』の表面を転げ落ちていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

同作者の他小説、及びコミカライズ作品もよろしくお願いいたします!
コミカライズは各WEB漫画配信サイトにて、最初の数話と最新話は無料公開されております!
i203225

i203225

i203225

i203225

i203225
― 新着の感想 ―
[一言] バルティアも滅茶苦茶強い筈なのにそれを圧倒するランベールさんの強さ……
[一言] 何度、負けても再戦できるバルティア。 物語の主人公かな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ