表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/81

アンナの秘密

 しばらく距離を進んだので、三人は休憩をとっていた。

 簡易的なテントの中でクロウドが眠りについたあと、アンナとアロウラは外で話を始める。


「アンナはいつもクロウドとあんなことしてるの?」


「まさか。自分の子供とそんなことしないわよ」


「えっ! クロウドはあなたの子供なの!」


 アンナたちが暮らしてきた里には、親子という概念は存在しない。

 何故なら、この里では子供は共有財産とみなされていて、生まれた瞬間から母親から取り上げられ共同で育てられるからだ。


「アロウラも十二の時にあのジジイの相手をさせられたでしょ? その時に出来た子供よ。ま、子供を身ごもると隔離されるし、産んだらすぐに取り上げられちゃうから、産んだことのないあなたは知らないでしょうけどね」


 この里には初夜権というおぞましい風習が残っていた。


 この里の全ての女子は十二歳になると里の長老と初夜を迎え処女を捧げなければならない。

 クロウドは、この時アンナが身籠った子だった。


「そんな──。確かに私は子供ができなかったけど。長老とアンナの子供があの子だなんて──」


「そのあとあなたも何度か男をあてがわれたようだけど、子供が出来なかったようね。この里では、子作りも計画して行われてるから、それで、あなたはその計画から外されたんじゃないかしら」


 アロウラには子供がいない。

 何度か男をあてがわれて相手をした経験はあるが、それ以降男と交わることはなかった。


「ま、私も呪われていると思われてからは、男をあてがわれることは無くなったけどね」


 アンナは十二歳程度で身体の成長が止まっている。

 このため、周囲からは呪われていると思われていた。


 そのため、それ以降、彼女も男の相手をすることは無かった。


「あなたの呪いって、歳を取らないことよね? どうしてそうなったの?」


「さあ? 気づいた時にはこうなっていたからね。それに歳を取らないっていうのは適切じゃないわ。見てなさい」


 そういうと、アンナはナイフを手に取り、自分の手首を深く切りつけた。


「ちょっと、アンナ! 何をしてるの!」


 突然腕をナイフで切りつけたアンナに、アロウラは動揺している。


「まあ、見てなさいよ」


 すぐに、アンナの腕の傷が塞がっていき、傷あとひとつ残らずに再生した。


「これが私のもう一つの特性。どんな傷を負っても即座に再生するの。身体の成長が止まっているのは、この特性の副作用なんだと思うわ」


「すごい。でも、この能力を知ったら、長老が黙ってないんじゃない? クロウドの能力もだけど。本当に長老は知らないの?」


「ああ、長老なら、もうこの世にはいないわ。だから、私たちが里抜けしてるんじゃないの」


「──なるほどね」


(おそらく、長老を暗殺したんだわ。アンナ、見た目は子供なのに、そんな恐ろしいことが出来るんだ)


 アロウラは背筋が凍りつきそうになり、黙り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここまで読ませていただきました。 アンナとクロウドの関係にびっくりです! ヒロイン二人とも里の因習でお手つきというのも思いきった設定ですね。 あまり重く引きずったりしていないのは救いでしょ…
[良い点] アンナとアロウラさんの背景がさらりとヘビーという。可愛いイラストとのギャップが。そんなことになっていたとは、びっくりしてしまいました。 [一言] 里の因習が重たくって読み応えがありました。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ