第十五話 裏切り――空が泣いている
ヨシュアは何故裏切ったのでしょうか……?
シェーメルは、その真意を聞き出しにいきます。
ヨシュアの真意を確かめるべく、早馬を走らせるシェーメル。一人で部下も誰も付けずに。とにかく少しでも早く、真実を確かめるために。
道沿いを首都から森を抜け、海沿いへ。ここが後方部隊が位置する地域だった。
「!? シェーメル殿?」
陣に着くなり周りから驚かれ、困惑させた。
「すまない、誰かヨシュアに取り次いでくれないか」
「分かりました、こちらへおいでくださいませ」
同志……いや、『元同志』だったかもしれない男がシェーメルをテントに案内した。陣はしっかりとしており、前に来たとおりであった。どこもテントで野営を張っている。
「ようシェーメル。元気だったか?」
ヨシュアが何事もなかったかのように、手を上げる。眼光に鋭さは相変わらずに。長い銀髪はまさしく狼のそれだった。コートを羽織った姿は、見るもの畏怖させる強さがある。
「ああ、お陰様でな。聞きたいことがあって、訊ねてきた」
「わざわざ一人で来るとはねぇ。聞きたいことはあれだろ。何故政府軍に乗り換えたか、だろ?」
ヨシュアは面白そうに言う。
「やはり事実だったのか……。何故お前がそんな真似を。最も信に置ける人物だと思っていたのだが……」
「政府軍が言うんだよ。今がチャンスだって。今寝返れば、俺は政府の重役となることを約束されている。ここの連中も皆そうだ。戦が終われば自分たちは政府からの厚遇を受ける」
「そんなことのためにか!? 散っていった同志達にどう言い訳する! 我々が革命を成し遂げなければ、この国はいずれ腐りきる。一番困るのはそこで暮らす人々なのだぞ!?」
シェーメルが激高する。
「だからお前は見通しが甘いんだよ。仮にこの戦に勝った後、革命軍や『狼』だけで政治を回せるか? 隣国から攻められたらどうする? 俺たちがやってきたことは『革命』じゃない。『反乱』だ」
ヨシュアは、シェーメルが一番聞きたくないことを聞かせる。そう、シェーメルも心のどこかでは感づいていたのだ。この革命に意味はない。だが、走り始めてしまったからには止まれない。
「そうだ、餞別に良いことを教えてやろう。こっちの情報、政府軍に筒抜けだろ? 誰がスパイをやっていたか」
確かにこちらの情報は政府軍に筒抜けの様子だった。誰かスパイがいる。それは知っていた。それは誰なんだ?
「教えてくれ……」
「エフィ。そう、お前の愛する妻だよ」
その言葉にシェーメルは凍り付いた。
また雨が降ってきた。空が泣いている。
破滅への始まり。革命が成し遂げられるには、犠牲がつきもの。
しかし、それは本当に正しいものなのか。全ての人には全ての人の正義があると。いうこのかもしれませんね。