表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

侍女と暗殺事件―2


 ――近衛兵に囲まれた円の中に集められているのは、あたしを含めて五人。

 あたし以外の残り四人は、困惑したり、泣いたり、青い顔でぼうっとしていたり、気を失いかけている子までいる。

 あたしといえば、……あまりにも状況についていけなくて、口を開けてポカーンしつつ、突っ立ってます。泣いたりしている同僚の皆さんごめんなさい、ついていけない。あたしには無理。

 そんなあたし達の前へ、円陣の内側を構成していた一人……近衛兵其の三がゆらりと剣を抜き、切っ先をこちらへ向けた。


(あたし、本日二度目よそれぇ!)


 ニタニタ笑いながら(うっわあ、いやな顔)こちらを見下ろす近衛兵其の三(無駄に身丈でかいのよ!)は、切っ先をゆらゆら揺らして徐々に近づいてきた。


(なに、こいつ変態っ?!)


 後方でドサッて音がして、シーリー! って泣きじゃくる声が聞こえてきた。もしや、気を失いかけていた子……倒れちゃった?

 近衛兵其の三が一歩、一歩と少しずつ距離を縮めてくる。その度にあたしは反射的に後ずさったけど、これ以上後ろへいったら、残り四人が危ない……気がする。


(でもどうしろってぇのよ!)


 円陣を構成している他の近衛兵らは何もしない。反応すら、ない。ナイスミドルに助けを求めて視線をやっても、笑顔でにっこりで首を振るだけ。だから、笑顔でにっこり笑っている場合じゃあないでしょうよ! 本日何度目、この突っ込み……?


(も、もう! あたしにどうしろってのよ……っ!)


 背中に嫌な汗が伝わる。これが戦慄ってやつかー、やだ冷や汗で汗くさくなりそー、ああもうやだ! ああ、無意識に握りしめちゃった手が汗ばんでるしぃ。

 ……どうしてこうなったのよ? ただ、あたしは待機してただけなのに!? 『同僚である王妹殿下の侍女を一ヶ所に集めているんです』と、そういってたじゃない、ナイスミドル!


(て、待て)


 あたしはなんかひっかかりを覚えて足を止めた。なんか、こう……喉に魚の小骨が引っ掛かって、あと少しでとれそうな。

 何だろう。とれそうでとれない、このもどかしい感じ。わかりそうで、わからないこの感じ。

 あたしがもどかしさにいらいらしはじめていたら、周りの同僚たちが目に入った。

 確か、ナイスミドルは、実行犯がリュクレース様の侍女だったから、あたしたちを集めたとかいってたような。

 ――でも、たった五人ですが。


(侍女は数十人もいるのに、そういえば何で五人なのよ)


 今ここにいるのはあたし含めてたったの五人。

 なら他の数十人、どこいったわけ? ってことになるんだけど。他の場所にいるとか? ならこの場所の大々的でものものしい近衛兵の人数は何? あまり暇ではないはずの(陛下の身辺警護でしょ、業務内容は)彼らの、こんなにもたくさんの人数が一ヶ所に集まっている。

 ……そういやナイスミドル、これで全員って確認されて肯定してたよね……。


(ああ、そうか)


 侍女全員が集められてるって思っていたから、ひっかかったんだ。案内される場所に、同僚がいるって思ってた。同僚含めた、全員が。

 けれども、案内された場所にはたった五人で。

 て、いうことは。

 他の侍女はもうすでに調べ終わった後で、特に怪しい侍女だけを集めたとか?

 それとも――……


(じゃあ、はなから数十人も集めるつもりはなかった、とか?)


 ああ、そうだ。

 最初から、侍女全員を集めるつもりはなかったんだ。最初から、集めるメンバーは決まっていたんだ。だとしたら、すんなりと納得できる……ような気がする。

 それに、それに。

 陛下が弑されたのなら、もっと空気が荒んでいるはずなんだ。荒々しいはずなんだ。この場の空気は、人が一人、殺害された――……そういうときの空気じゃない。

 ましてや、弑されたのはこの国の陛下。国の最高権力者、国王陛下が弑されたのだったら、こんなに生温い空気じゃないはず。

 人が死んだとき――特に不穏な死に方じゃなかったら、もっと空気がピリピリする。張り詰めるんだ。憎しみと、悲しみと、憤りと、恨み辛みとかの、いろんな激しい感情がこめられた独特の空気になる。

 あたしの家族が目の前で殺されたとき、こんな空気じゃすまなかった。あのときは、何でって疑問がいっぱいだった。何であたしの家族がという恨みがこもった疑問、何であたしが生き残ったのという悲しみ、そして犯人への憤り。

 あの、空気じゃない。一般人でもあんな空気だったんだ、陛下ならもっとすごいはずだ。


(こんなに、能天気な空気じゃない)


 ――なら、あたし達だけが選ばれた、この五人が集められた理由は、何なの? わざわざ、この場所に数人しか集めないことを伏せてまで集めた理由は。

 おそらく、陛下は弑されてはいない。それは勘だけど、多分高確率で正解だ。なら、そんな話をでっち上げまでして、この五人を集めた理由は?

 あたし達は、リュクレース様の侍女という点以外共通点がない。

 リュクレース様にお仕えする立場の侍女は数十人もいる。それこそ三桁に近い数だ。

 中には仲が良い侍女仲間以外に、いまだにお互いに知らない顔ももちろんある。あたしにとって、今回のメンバーはそんな顔ぶれだ。まったく知らない。


(最初からあたし達だけを集める、それが……目的? まさか…それが?)


 そこに答えに繋がる何かがあるような気がして、あたしは必死に頭を回転させた。掴みかけた何かを必死に手繰り寄せる。

 あたしは、いつのまにか呆けから目が覚めていた。

 ――その間にも、近衛兵其の三が距離をつめてきていた。ほんっとに、あんた変態だよ。こんな状況で、切っ先振り回すな、にたにたしながら振り回すな! 落ち着かないったらありゃしない!

 思わず切っ先を見てしまい、焦りが生じてきた。

 せっかく落ち着きはじめたのに。ちっ。

 てか、剣を向けられるなんて経験、人生で一回だけでいいっての!

 近衛兵其の三は、やたらこっちを見て笑っている。同じ笑みでも、ナイスミドルの浮かべていた笑みとは大違いだ。

 そのナイスミドルはやっぱニコニコしている。他の近衛兵たちはやたら無表情。其の三、彼らを見習え。

 やっぱ、これは国主たる陛下を弑した殺害犯を探す空気じゃないよ。

 ……其の三の変態は置いとくにしても(なんとなく、あれは別だ別)、ナイスミドルは笑っていたらおかしい。……いついかなるとかでもニコニコな変態の可能性もあるかもだけど、違うと思いたい。殺害犯を前にしてニコニコって嫌だ。にたにたも嫌だけど。

 ……なんだか、ナイスミドルって食わせもののような気がしてきた。そういや、ナイスミドルはあたしに他に何ていってたっけ?


『屋内にはまだ賊が潜んでいるかもしれません』


 賊――つまり、実行犯だ。けど実行犯とやらは自害したともいっていた。

 ならば、その賊は共犯者。

 陛下が弑された、それは信じてはいない。信じたくはない。

 なら、別の事件が発生し、その犯人の共犯者か仲間か何かが、あたしたち五人の中にいるってこと……になる。

 ねぇ、何かすっごく嫌な予感。


『もし万が一、敵方が混じっていても人質に出来ますしね、逆もしかりです。人質にとられてもすぐに対応できますよ。――屋内では人質にとられても取りうる戦略が限られますから』


 ナイスミドルの言葉を思い出したあたしは、あることに思い至ってしまって、血の気が引いてしまった。


(まさか……混ざってるのが、あたしたちを人質にさせる展開にもっていきたかったわけ?)


 あたしは思わずナイスミドルを見た。ナイスミドルは一瞬驚いた顔を浮かべ、あたしを凝視した。しかしすぐに表情を消し、もはやデフォルト(?)に思えてきたニコニコ笑顔に戻った。そして、小さく頷いてウインクした。


(確信犯かよ!)


 ナイスミドルの態度で、あたしの考えが正解に近いってわかってしまった。

 ああ、やだ。

 陛下を弑したってのがデマのでっち上げだと仮定して。なら何でこのメンバーか。それは、このメンバーでしかいけない理由がありということで。

 つまり。

 騙すなら、味方から。

 このメンバーの中に、近衛兵が何らかの理由で捕獲したい誰かがいる。

 つまり、つまり。

 あたしたち五人の中に、捕獲対象が混ざってて、逃がさないために、「気づいてないよー。集めたのは別の理由なんだよー」と油断させるっての? あたしたちに目的を伝えてないのは、騙すなら味方からだから?

 そしてあたしたちを人質にさせる展開にもっていきたかった。なかにいる共犯者に人質にさせるために。

 この茶番劇は、共犯者――近衛兵たちの捕獲したい対象に勘違いさせるためにでっち上げ。


『……そんな大切なこと、わたくしに教えてしまってもよろしいのですか?』

『ええ、たとえあなたが敵方だとしても牽制になりますしね』


 ――あの会話をしていた時、ナイスミドルはこうなることがわかってたわけ?そもそも、最初から?


(この中に、近衛兵の捕獲対象が混ざってるって、ちょっと)


 ちょっと、陛下の身辺警護が捕獲したい対象ってさ。……何だかすっごく嫌な予感しかしないんだけど?

 ねぇ、捕獲対象ってさ。計画通りに人質にとったりするわけ? するんだよね? 確率高いからこんなことになってるわけで!


『もし万が一、敵方が混じっていても人質に出来ますしね、逆もしかりです。人質にとられてもすぐに対応できますよ。――屋内では人質にとられても取りうる戦略が限られますから』


 え、やだやだ! 人質フラグなんてやだやだ! まだ母さん父さん兄さんたちのとこ逝きたくないって!


「さぁ……」


 近衛兵其の三が、さらに近づく。「さぁ……」じゃねぇって! やばいよ!

 ――あたし達の中にいるであろう、捕獲対象をあぶり出すための作戦に巻き込むなぁあ!




 これから始まるのは、陛下を弑した実行犯の共犯者のあぶり出しというデマ。

 始めるのは、人質ということを人質役に伏せた、捕り物劇。

 なら、あたしたちやっぱ人質か!!

 ちらりと近衛兵其の三を見ると、あのにたり笑顔の笑み具合いが深くなった。舌で口の回り舐めてる……やだこいつやっぱ戦闘狂の変態じゃんかー!


『おっぱじめようぜ――騙しあいを』


 ――近衛兵其の三のにたり顔がそう告げているような気がした。

 おっぱじめるな! 騙しあいが「騙死合い」にしか聞こえんわ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ