4
「この筒の中に…」
ソウマは商品棚に置かれた緑色の短くて細いロウソクを、筒の中に入れた。
「ロウソクを入れまして」
次にロウソクの置かれていた棚の隣の棚から、マッチ箱を取る。
「火を付けます。そして匂いが香りだしたところで」
ソウマが右手を上げ、指を鳴らした。
すると店内は真っ暗闇に包まれた。
しかし…。
「…っ!? コレは!」
キシが驚いた顔で、周囲を見回した。
暗闇の店内にいたハズだった。
しかしいつの間にやら、森の中に三人はいた。
木々の匂いに、柔らかくもあたたかな風。
遠くからは鳥の鳴く声や、川の流れる音まで聞こえてくる。
木々の合間からもれる陽の光が、顔に当たり、眩しくて目を細めた。
「この効果はあくまでも、ロウソクに火が付いている状態でしか機能しません。火を消せば…」
ソウマが息で火を消した。
すると周囲は再び闇に包まれる。
そしてソウマがまた指を鳴らすと、明るい店内になる。
「すっげ…! コレが新製品?」
「ええ、良い出来でしょう?」
ソウマは感心しているハズミに満面の笑みを向けた。
「どうですか? キシくん。お疲れならば、この製品で癒されてみませんか?」
「凄いですけど…この製品にはどういった副作用があるんですか?」
キシは放心しながらも、その目には緊張感が滲んでいた。
この店の商品の危なさは、マカからかなりきつく言われていた。
「そうですね。あまり長く使わないことでしょうか? 現実逃避に走ってしまう危険性がありますので」
「ボクにはヒミカがいるので、そこは大丈夫ですよ」
「ええ。それとロウソクを見てほしいんですけど」
ソウマは棚からロウソクを取り、キシの目の前に差し出した。
「このロウソクでなければ、幻灯筒の効果は出ません。しかしこのロウソクは見ての通り、短くて細いでしょう?」
「ええ、かなり」
ロウソクは人差し指サイズしかない。