表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

2章〜藤堂瑠璃について〜

作者:利糸

注意!)本編ep9、幕間Ⅰまでのネタバレを含みます!読んでいない方は、先にそちらを読むことをおすすめします。


今回も短いです。ただ、テンポのため泣く泣くカットした、イデアについて深く書きました。

名前:藤堂瑠璃

年齢:12歳(死亡)。(日本でいう13歳)。シュルベストクラス(小学6年生)

身長:152cm

体重:38kg

誕生日:6ソム19ツム(大体春の初め。)

家族構成:流羽人参照。しかし、兄について何か知っている。(「藤堂×××」)



容姿等:

黒髪で、陸上をしているため足が早くモテる。今まで、6人の男子に告白されている。また、身長もやや高めである。バイトは、飲食店だった。

また、現在は銀髪になっており、容姿も7歳ほどまで若返っている。


能力:

???

×××があると言われ、渡された杖によって、「イデアの番人」としての能力が与えられている。人に二つの選択肢を与える。


制作裏話:

名前の付け方…適当です。「る」から始まる女子っぽい名前で一番最初に思い浮かんだから。原作では、完全に死んでいました。


イデアについて:

イデアの描写シーンは、まあまあカットしました。イメージとしては、薄い水が全体に張っているように地面が反射していて、天井から優しい黄緑色の木漏れ日が当たっているイメージです。またイデアには以下の概念がありません。

・時間(概念がないだけで、時は流れる。)

・空間(有限)


イデアのルール:

イデアの番人は、人の判断に深く関わってはいけません。流羽人に正体を明かさなかったのは、このルールのせいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ