高校に通っていて先生の教え方というかテストとか無駄極まりないと思った。まあ自分のテストの点数がクソだったからこんなの書いてるわけだが。
愚痴です。
僕の通っている高校のテストは無駄極まりない。
いらないと心の底から思う。何なら授業もクソなんで一部を除いて要らないと思う。
最終的に言えば先生がクソ何で先生も要らないと思う。というか先生に殺意が湧いてくる。
あんな暗記100%のクソテストを作って、ふざけた顔して、暗記とか時間の無駄だとか。応用力が足りてないだとか、こんなものは社会に出て使わないとのたうち回る。
うん、頭がおかしいのかな?
暗記100%のテスト作って、覚えても無駄だというんだよ。
まあ、実際覚えても絶対に使わないと思う。
数学とか因数分解とか二次不等式・三次不等式とか何に使うんだよ。要らないだろ。
国語とかよく分からない作品の思いとか心情学んで何になるんだよ。ほんでもって絶対使わないだろって漢字を覚えさせようとするな。今のご時世パソコン・スマホだから読めればいいだろ。
理科とか、もうほぼほぼ100%要らないだろ。化学式覚えて何になるんだよ、顕微鏡の使い方とか要らないだろ。
社会・地理・歴史・知らないよ。アメリカの地形を覚えて何になるんだよ。僕はずっと日本にいるつもりだよ。気候の名称とか嫌がらせだろ、似たのが多過ぎるんだよ。知らないよ。歴史?何それ凄いの?別に昔の偉人とか興味ないし、そいつらが何をしてどうなったかとかどうでもいいんだよ。大切なのは今だよ。未来だよ。
英語?僕は英語がメチャクチャ苦手です。英語は覚えたら便利だとは思いますが。本気でずっと日本にいるつもりですし、最悪頼りになるグーグル翻訳があるんで多分何とかなります。
・・・・・・・・・・
でしょ?いるか?要らないだろ。まあ流石に一部はいるかもしれないけど。ほとんど使わん。
よく言われるのが、小学生の子供に親が勉強を教えたりするが中学生・高校生になると教えられなくなるって。こんなのは当たり前だが覚えてないからだよ。そう、覚えてないんだよ。別に社会に出て、一部特殊な職業を除いて基本的には小学生レベルの勉強能力があれば意外と何とかなるんだよ。まあいうても、金曜日やっている小学5年生よりも賢いのとか、あれもまあ、忘れてるんだよな。あれをスラスラっと答えるのって無理やろ。ようは小学5年生の基礎的な事で結構忘れてるんだ。中学生・高校生の時に勉強したことなんて余計に忘れているんだよ。
そりゃ当たり前だ。使ってないんだから。というか使う機会がないのだがら、今これを読んでいる子供がいたら両親に中学生・高校生の勉強内容覚えているかどうか質問をしてみ?多分覚えてないぞ。
逆に読んでいる大人がいらしたらば覚えているがどうか自分で考えてみて下さい多分覚えてないと思いますよ。もし覚えていたらメチャクチャ記憶力いいですね。はい。
で、まあ、暗記100%のテストとか無駄極まりない、非効率なものだと思い、先生に質問したんですよ。無駄じゃないかって。それも色んな先生に。
で、まあ。帰って来た答えは何だと思う?
その先生方の答えをまとめて要約するとこう。
「無駄だと思うし。どうせ時間が立てば忘れるだろうけど、ずっとそれでやってきてるからそうしている。後応用的な問題を出すのは大変なのと平均点が下がるから。でも応用的な問題を出した方が社会に出てから役には立つと思う。自分で考えて答えを導き出すんだから。暗記問題なんて意味ないからね」
まあ、こんな感じだ。
お前ら頭おかしいのかな?
で、まあ、何人かの先生に「やってることと、言ってることが盛大に矛盾してるけど大丈夫ですか」って煽ったら、無視されるか、キレられるか。
何となく無理やり感満載の言葉で返された。
まあ、それがどんな言葉かというと。
「この勉強は社会に出てから役には立たないだろう、だけど、この勉強が出来るというのは社会に出てからそういう風に仕事を覚えれますよ、出来ますよっていうのを示す一つの指数になるんだよ」
なるほどね、言いたいことは分かるけど分からん。
ようは、勉強出来る。暗記出来るというのは、同じように仕事も暗記出来るってことらしい。
うん、そう?応用力って言葉知ってる?それただの指示待ち人間になる可能性が高そうやな。
でまあ、他の答えも、まあさほど納得できるようなものではなく、無理やり感強いクソみたいな返答がされた。
で、まあ、更に笑えるのが先生が就職・進学講座を学校でやった時に言葉だ。
先生がグラフを出して企業が求めているものをランキング順に発表してった。
1位はコミュニケーション能力で2位は行動力があるかどうか3位は責任感があるかとか、そんな感じで続いていって、そっからリーダーシップがあるだとか個性があるだとかチャレンジする意識が強いだとかが上位に入り、かなり下の方に勉学があった。
うん、でまあ、こっから先生の名言が入ります。
「うちの学校では就職は基本全て成績順で希望する場所に行かせます」
・・・・・・・・・・
あんたらあのグラフは何?
え?嫌がらせ?何?会社に対して嫌がらせしたいのかな?
え?何あのグラフ出しといて、下の方にある学力でほとんど全てを決めようとしているの?え?ちょっと何言ってるか分からないかな?
因みに毎年数人から数十人が入って1年以内に会社を辞めるそうです。
なるほどね。うん、なるほどね。
何度もいいましょうし、というかこれが結論なんですけど?
勉強、特に暗記系統の勉学絶対に100%要らないよね。
いやまあ100%要らないは言い過ぎかもしれないが比率を下げよう。うちのクソ高校はその暗記で行きたい大学から企業までほぼ全てが決まるんだよ?
え?企業がその大学が求めてるのは暗記100%のテストの点数なのかな?
違うだろ。違うだろ。違うだろ。違うだろ。どっかのあの人みたいに言ってやろう。
違うだろ。このハゲ~~~~~~。実際禿げてる先生結構いるしね。
本当に無駄だと思う。
じゃあどうすればいいのか?
答えは簡単だ。
応用的なテストをすればいいのだ。
例えば暗記100%の覚えれば勝ちというテストではなく。どうすればそうなるのか、どうしてそうなったのか、そして貴方はどう思い考えるのか書かせてみるテストをさせて欲しい。
他にも授業でコミュニケーション能力とか責任感を鍛えるものを作ればいいと思う。
コミュニケーション能力は普通に他クラスと合同にして。全然喋ったことない人と会話して共通の話題などを作り紙にどう会話してどこが良く次はどうしたらいいかの様な事を書き記したり。
責任感は例えば動物を飼い、毎日世話をするとか。
毎日何かしらの小さな課題を出してそれを絶対に終わらせさせ。終わらせれば褒めてあげて。やらなければ叱ったりしてストレスと与えるとか。まあ色々ある。
そういうのを一切やらず暗記だけをやらせて。それでいて暗記は無駄だとか、社会に出てから今覚えたものは使わない、応用力がコミュニケーション能力は責任力が大切だとのたうち回るクソ教師。
うん。マジで控えめ目にいってクソだ。
まあ、でも暗記が楽なのは分かる。
テストを作るのも楽だし。丸つけも楽だし。課題の出し方も楽だ。ワークとかの範囲を適当に指定してやらせればそれでいいのだから。
だからといって無駄だと思っている暗記をやらせてテストで優劣を決めて、それで進学と就職を決める先生に僕は疑問を隠せないし、頭がおかしいと思う。
というわけで、グダグダグダグダ何が言いたかって。
テストなんてクソだ。クソったれだ。なんやねん。暗記って僕は記憶力がクソなんだよ。普通の人よりも圧倒的にクソなんだよ。もちろんしっかりと病院でIQテストして記憶力がクソだと発覚したよ。
だから僕は勉強してもしても中々覚えられないんだよ。
そりゃ必死に勉強すれば覚えるさ。それでも一ヶ月したら忘れてしまう。人の記憶というか僕の記憶能力はそんなものだ。で、そんな僕に暗記100%のテストやらせてそれで優劣を決める学校。
控えめ目にいってクソだ。
僕の得意分野は応用問題だ。
先生が何の気まぐれか、マーケティングの授業で(作者は商業高校です)広告を自分で調べてどれがどう優れていてどう効果的か調べろってのを1時間で終わらせて資料も作ってクラスメートの前で発表して納得させたよ。因みにこの時発表したのは「今日ケンタッキーにしない」という言葉で一気に売り上げを伸ばしたケンタッキーと鬼滅の刃のおかげで一気に売り上げの伸びたコーヒーの話をしました。
そういうのが僕は得意なんだよ。そういうのはメチャクチャ出来るんだよ。公開授業でもし貴方がスーパーの店長で売り上げを伸ばすために何かするならどんなことをしますかってので、10分も与えられていない時間の中で「時期が冬なので鍋をしたくなります。なので鍋の元・ようはプチっと鍋とかそういう系統のを安く販売しましょう。そうすれば鍋の具材を買ってくれる可能性が高く売り上げを貢献すると思います」ってのを発表したんだぞ。
結構まともだろ。
僕はそういうのは出来るんだよ。
暗記は本当に苦手だけど、アイデアを出して考えて自分で発表したりとかの行動は超絶出来るんだよ。
もしも、これを読んで下さっている企業の方がいらっしゃったらば、どっちの方が欲しいですか。
暗記は出来るが自分で考えて行動の出来ない人間が。暗記は苦手だが自分で考えて行動できる人間か。
まあ、社会に出ていない高校生の私が言うのもおかしいですが。少なくも後者の方が人気はあると思います。
でしょ。でも今の学校は前者を優遇して後者を冷遇してるんでしょう。
お前らは馬鹿かな?実際問題、後者の方が企業は欲しいって思うと学校側の先生も分かってはいます。それでも何故か前者を優遇して企業に送り込むんです。
嫌がらせだね。うん、かなり高度の嫌がらせ行為だな。
本当に愚者だ。信じられない。だから毎年入っても上手くやれずに辞めるんよ。
「自分には合わなかった」
そう言ってね。
うん。これが毎年のように出てる。
学べよ先生。人にもの教える前に自分が学べよ。
というわけで以上。
愚痴でした。
テストでクソみたいな点数取って。応用問題とか全然でなくて、でても4点とか10点程度、しかも100点防ぐための点落し問題みたいな感じで、なのにそれは全部正解して。
ふざけるなって気分になったので書きました。
ああ。マジでテストがある度に先生のことが大嫌いになる。ほんで僕は行動力があるんで先生に文句を言って怒鳴りあいをすると。はい。まあ、とどのつまり暗記100%のテストに災いあれ。
もっと応用的で為になる考えさせるテストを作ってくれ。というか作ってください。お願いします。
因みに英語は赤点のクラス最下位でした。しかも腹が立つのがうちの学校はスピーキングテストといって、テストやる大分前に授業で一人一人個別に自己紹介と適当にストーリーを作って発表するって言うのをやらせるんですよ。それが本番のテストにも反映されます。
で、これ僕の点数は最低点でした。因みにしっかりと英語が知らないながらもネットと辞書で調べてやりました。時間いっぱい言いきりました。それで最低点でした?ふざけるなって思い先生に聞いたら何を言ってるか分からなかったそうです。
はい、僕はオタクなのでオタク系統で話をしました。その担当している先生は一切そういうのを知らなかったみたいです。でもめっちゃくちゃ相槌打ってくれたんで理解してると思っていました。
理解してなかったようです。うん、因みに終わった後先生は僕にめっちゃ頑張ったねと褒めてくれました。付けた点数は最低点でした。
・・・・・・・・・・・・・・・
取り敢えず今僕はその先生に対して溢れんばかりの殺意を抱いています。
以上
こうやって書いたらスッキリしました。
読んでくださりありがとうございました。